昨日の基礎練習が雪のため中止となってしまったため、今日の練習も凍結やらなんやらで、遅刻が多いかなと不安に思っていましたが、出席率も良く17名という今まで一番多いのではというほど揃いました。
人数が多いと活気もあり、同じ練習メニューでも濃い練習になっていたような気もします。
ゲストメンバーも3名ほどいたので、ゲーム中心での練習にしましたが、随所で光るプレーも見られ、集中して練習を行えたような気がします。
また、午後からはアクシオン福岡で九州リーグ最終節もあり福岡勢のレベルの高い試合を間近で見ることができました。
やっぱり基礎ですね。パススピード・止める・蹴る・状況判断と視野。
すべてにおいて早く正確なことが上で戦える第一条件であることを再度痛感させられました。
基礎の上に戦術(動きや約束事)があり、自分達が日々練習しているシュート練習やパス交換などが試合でのシーンに出てくると無駄じゃないなぁと思う以上に、練習が試合に出てくる大事さとメンバーにそこでできるかと考えてしまいます。練習を練習と思ってやっているといざその場面で体が動かない。体と頭に刻んでおくことの重要さを今日の九州リーグで感じることができました。
午後からしか行けなかったので実際に見ることができたのは、九州リーグ2部1位のBORKさんと九州リーグ1部1位のSPORVA21さんの試合しか拝見できませんでしたが2チームとも熱い試合をしてくれてしっかり勝利してました。
おめでとうございます。
福岡勢の強さを改めて感じ、あこがれではなく、目標へと胸を張っていつか言えるようにチーム全員で向上していきたいと思います。
人数が多いと活気もあり、同じ練習メニューでも濃い練習になっていたような気もします。
ゲストメンバーも3名ほどいたので、ゲーム中心での練習にしましたが、随所で光るプレーも見られ、集中して練習を行えたような気がします。
また、午後からはアクシオン福岡で九州リーグ最終節もあり福岡勢のレベルの高い試合を間近で見ることができました。
やっぱり基礎ですね。パススピード・止める・蹴る・状況判断と視野。
すべてにおいて早く正確なことが上で戦える第一条件であることを再度痛感させられました。
基礎の上に戦術(動きや約束事)があり、自分達が日々練習しているシュート練習やパス交換などが試合でのシーンに出てくると無駄じゃないなぁと思う以上に、練習が試合に出てくる大事さとメンバーにそこでできるかと考えてしまいます。練習を練習と思ってやっているといざその場面で体が動かない。体と頭に刻んでおくことの重要さを今日の九州リーグで感じることができました。
午後からしか行けなかったので実際に見ることができたのは、九州リーグ2部1位のBORKさんと九州リーグ1部1位のSPORVA21さんの試合しか拝見できませんでしたが2チームとも熱い試合をしてくれてしっかり勝利してました。
おめでとうございます。
福岡勢の強さを改めて感じ、あこがれではなく、目標へと胸を張っていつか言えるようにチーム全員で向上していきたいと思います。
練習で1つずつやって試合に出していきます☆
一緒に目標作って頑張ろう!!
もうすでに別のテーマもあるのでは??
来年はポジション争いも厳しさを増してきますので、今のうちに完治と再発防止の努力をお願いしますね。