Toshiharu2099の情報公開

トシハル2099が色々な情報公開をしていきます。

教会の食糧貯蔵の考え方は正しい 平成23年二月

2011年02月01日 | 日記
情報BOX:デモがエジプト経済直撃、ツアー中止や従業員退去も(トムソンロイター) - goo ニュース

日産、大塚HDが操業停止=エジプト緊迫、出張自粛(時事通信) - goo ニュース

 前者は、具体的に社会面での影響について報道されています。 
 後者は、エジプト国内で事業展開をされている日系企業について、報道されています。製造業が成果を導き出しているのがよく分かりますね。
 驚いたのが、今後ストレス社会なので需要の拡大が見込まれる統合失調症の治療薬さえも生産がデモの影響で妨げられている点。 
過去に日本人で数名程「お疲れ。」の方々がおられた。厳しいようだが「座薬を飲むな。」という発言で爆笑をしていた。これが、一つのバロメーターになっているかもしれない。普通は、冷静に「当たり前。」だと考え対処するのが当然ですからね。彼らには必要かもしれない。薬剤の生産が妨げられているから治療費は高騰か?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 透明マント 平成23年二月 | トップ | 500(チンクエチェント) 平... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事