イソヤ界

ニュースやネタ ときどき写真
 

1月22日のニュース

2008年01月22日 23時59分00秒 | ニュース
 
カンボジアで2000年前の水の祭壇、日本調査団が発見 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 
 
未成年者の喫煙防止、自販機に成人識別装置義務付け発表 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
自販機での販売をやめた方が早い
 
 
「社保カード」構想の報告書を大筋了承…厚労省検討会 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 
 
年金の納付記録、自宅のパソコンで確認可能に・厚労省検討会
 
 
仕事に便利だが本当は恐ろしい電子メール?セキュリティー-最新ニュース:IT-PLUS
 
 
大口注文(東証・前場)三菱UFJ199万株、新日鉄169万株の売り越し
 
 
asahi.com:絶滅危機種、使っていません 毛皮の「ロリス」 - 暮らし
まぎらわしい
 
 
なんと東京ドーム2個分 世界一広いプール - MSN産経ニュース
 
 
最新のおもちゃ 親子一緒に楽しく (1/3ページ) - MSN産経ニュース
 
 
【ニュースな言葉 週刊こども塾】リニア新幹線 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
 
 
子供のころ欲しかった漫画や文庫本を一気に…広がる「大人買い」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
一気に買わないと、どこまで買ったかわからなくなることがある
メモして行けばいいんだけど
 
 
エボラウイルスを無毒化 薬とワクチン開発へ (1/2ページ) - MSN産経ニュース
 
 
中日スポーツ:立浪、キャンプ初日から振りまくる 「体はもうできてます」:ドラニュース(CHUNICHI Web)
 
 
Business Media 誠:ゴールドカードを持つ理由、きっかけは“旅行”
 
 
今後10年でコンピュータの総シリコン化が完成する - @IT
 
 
営業の押し込み案件は失敗への扉 - @IT自分戦略研究所
 
 
ルパン三世の新作、「GREEN vs RED」アフレコレポート
 
 
「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」が4月からDVD化
 
 
BPO、江原啓之霊視番組を「放送倫理違反」と判断
 
 
探偵ファイル~探偵女学院~/幼女にタイムスリップ!/えりす@おもひでぽろぽろ
 
 
痛いニュース(ノ∀`):“江原啓之 「インチキ霊視」?” 「亡くなったお父さんは、あなたを見守っていた」→「死んだ父親」は生きていた
 
 
痛いニュース(ノ∀`):「『ネットでは、実名を使うのが基本』となる制度を。それがネットをよくしていく」…弁護士の小倉秀夫氏
 
 
痛いニュース(ノ∀`):「青森県八戸市の市議会議員・藤川優里さんが美人すぎる」…ネットで話題に
 
 
【2ch】日刊スレッドガイド : オタクから見た許せないオタク、オタクの行動
伸び放題フケだらけの頭を見ると、髪型にこだわりないなら丸刈りでいいじゃないかと思う
 
 
スタバとかの穴のあいたフタつきカップを考える | エキサイトニュース
 
 
にょろりん:アルファルファモザイク
  
 
レジャー超大国、中国(8)~中国人観光客が占拠するヨーロッパ (2007→2010 上海マーケティングツアー ):NBonline(日経ビジネス オンライン)
 
 
「787ショック」、日本に波及 (時流超流):NBonline(日経ビジネス オンライン)
 
 
転換を迫られる携帯電話市場 (どう読む!産業パラダイムシフト):NBonline(日経ビジネス オンライン)
 
 
asahi.com:横山大観「生々流転」、40メートルの長大絵巻を展示 - 文化・芸能
 
 
asahi.com:戦国時代のおにぎり出土 上杉謙信の家督争い跡の遺跡で - 文化・芸能 
雑兵「俺の昼飯返せ」
 
 
驚くべき、ニートの「小遣い稼ぎ法」:アルファルファモザイク
 
 
ぼくたちのできること:アルファルファモザイク
 
 
asahi.com:韓国の遺族50人招き追悼式 旧軍人・軍属の遺骨返還 - 社会
 
 
asahi.com: 地球の内部は「乾いていた」 マントルほとんど水分なし - サイエンス
 
 
asahi.com:「プリキュア」5年目に、「セラムン」に並ぶ - コミミ口コミ
 
 
asahi.com:佃煮 海外に挑む-マイタウン愛知
 
 
asahi.com:堀川沿いに活気を-マイタウン愛知
 
 
スパマーは季節や時事問題に敏感 - @IT
ネタ合わせ
 
 
【レポート】「次世代ワールドホビーフェア'08Winter」 - 11万人を集め、累計500万人を突破 (1) 全国主要都市にて開催 | ホビー | マイコミジャーナル
 
 
4Gamer.net ― 「剣と魔法の博物館 モンスター編」第70回を掲載:ドワーフ
 
 
「この指とまれ!」ならびに「ゆびとまSNS」のリニューアルについて-事務局広報部 - ゆびとまSNS-ブログ
 
 
J-CASTニュース : 日本を元気にするカレープロジェクト発足 星野仙一氏「選手に食べさせてやりたい」と笑顔
 
 
 
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=isoyakai-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000RMGGTK&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『機甲創世記モスピーダ』

2008年01月22日 22時59分00秒 | アニメ・コミック・ゲーム
 
機甲創世記モスピーダ
 
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=isoyakai-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000MGB97A&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
 
 
ヤフー動画より
 
 
本放送時は存在も知らなかった
 
では何を見ていたのだろうかと調べてみると
 
科学戦隊ダイナマン
 
宇宙刑事シャリバン
 
聖戦士ダンバイン
 
を主に見ていた
 
あとは光速電神アルベガス
 
藤子不二雄劇場だったと思う。
 
 
いきなり地球が占領されているものの
 
敵(インビット)の目的が
 
地球人の殲滅よりも
 
種族の進化が主目的なので
 
地球で生き残っている人々は案外多いし
 
打ち切りではしょられた部分もあるにせよ
 
意外にすんなり最終目的地(レフレックスポイント)まで
 
たどりつける
 
 
主人公たちの行く先々で
 
出会う人々の生き方考え方に
 
様々なものがあるとの
 
描写により物語に深みをあたえている
 
 
イエロー・ベルモントは二人一役(鈴置洋孝・松木美音)なのだが
 
最終回では三人一役(アンディ)になってしまったのは驚きだ
 
 
エンディングテーマ(ブルー・レイン)は名曲である
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする