goo blog サービス終了のお知らせ 

703 ~NAOMI’s Room~

何の決まりもない、好き勝手なNAOMIの部屋

10.28.TUE

2008-10-29 00:30:43 | DIARY♪
今日の朝、朝礼前にいつも通りパソコンでニュースチェックしてたら、
びっくり。

私が小さい頃好きだったMAX(懐かし-)が、初期の4人で再始動!!
8月に新メンバーのAKIが脱退し、6年前に結婚&妊娠で脱退したMINAが復帰!!!



びっくりやなー。

アムロチャンの後ろで踊ってた10代だったMAXも、もう4人とも30代。
そりゃ私も23になるわな。


今日の一言。
「あの頃からもう10年。」

10.25.SAT

2008-10-25 03:16:32 | DIARY♪
今日、7時に帰ってきて12時起床。
洗濯だけして、掃除ができないまま17時頃出発。

西大橋に住んでる、先月辞めたデザイナーの先輩↓の家へ同期5人で。


スーパーで買い出しした材料で、先輩がパスタとサラダ作ってくれた
料理できる男は素敵だね。

完全にごちそうになるばっかで、私たちは食べる&しゃべってるだけ
すっごく上手で、おいしかった

今日、京都の蚤の市行った同期が青唐辛子買ってきてくれて、
それも焼いて食べた
ハマったー

同期(右)と、先月辞めたカメラマンの先輩(左)。


針やってるタクくんに、肩こりとかのツボやってもらったり、
頭にも刺してもらった


全然イタくなくて、気持ちよくて、血行良くなってあったかくなった。

やっぱり同期は大切だな。

で、今日は10時には帰るつもりが、居心地も良くて話も止まらず、
結局終電さえ逃しそうになる始末。

でも帰って来れてよかった。
この先輩、今月いっぱいで東京に行っちゃう。
寂しいな。。

今日の一言。
「頭が爆発しそうになるほど、考える事がある。」

10.24.FRI

2008-10-24 02:50:16 | DIARY♪
今日は、22時まで仕事したあと、また同期で集まった。

お店は、この前一度行って、ブログにお店の事書いたら、
マスターがコメントしてくれた「やっとい亭」

私は仕事長引いてちょっと遅れていったんやけど、
今日はきのこ鍋食べたー


きのこ大好きやから、きのこたーっぷりで最高においしかった
あとはラーメン入れてくれて、ウマー
トマト鍋も最高やけど、私の中ではきのこ鍋が勝っちゃったわ

同期と色々話したんやけど、
やっぱり話せば話すほど分からなくなる。
今自分がやってることは、根本的に違うのかもって思ってきてしまう。
そんなコトを最近前にも増して思ってしまう。

今の仕事、というか今の職業に対して上昇意欲があるメンバーの中で、
全く違う仕事をやってみたいと、今、この時点で思ってしまっている自分が嫌だ。
希望通りのことをやらせてもらってる身でありながら。
また、一人旅に行きたい。

で、またお店の営業時間をオーバーしてしまってカナリ申し訳なかったなー。。

その後、ノリでカラオケオールという。。
かーなり楽しかったんやけど、やっぱりオールはした後に後悔する、、
まあ、たまにはいいか。

明日もこのメンバーで、先月辞めた先輩の家へ行く。
どんだけこのメンバーと会うねんってゆう感じ。笑


今日の一言。
「言葉にできない違和感。」

10.21.TUE

2008-10-21 00:39:23 | DIARY♪
今日は午前中にまたチャリで毎日インテシオにお使い行って、
その後、昨日出した先輩のチェックバック待ってたんやけど、
相変わらず先輩忙しそうで、見てもらえず。

クライアントに提出、明後日やねんけど、大丈夫かなー。。

イマージュの最新号(冬号)。


この中の12ページの特集のコピー書かせてもらった。
ところどころ、先輩や専務の訂正入ってる部分あるけど、
やっぱり形になると嬉しい。

来年の2月には、ベルメゾンのコスメカタログも出る。

やっぱり結果として目に見えると、嬉しいな。


今日の一言。
「一つ一つのことに誇りをもって」








10.19.SUN

2008-10-19 02:14:41 | DIARY♪
今日は、また部屋の模様替えをしてしまった。

もう、月に一度は模様替えしてるわ。

実家の、あのベランダ到達のすばらしく元気なアサガオが
綺麗な華を咲かせたよって、こふみが写メ送ってきてくれた。



本当に綺麗☆



コピーライターの曽原 剛さんさんのお話。

「考える時間=仕事の時間だとすると、四六時中働いていることになりますが、
会社にいる時間は一般的なサラリーマンと同じくらいですね。
考えることが好きな人ではないと、コピーライターをはじめとした広告制作の仕事に就くのは辛いでしょう。
「頭の体力」が必要になります。学生時代の感覚で言えば、試験1週間前の状態が1年中ずっと続いている状態です。」

(曽原 剛)
1999年博報堂入社。第三制作局でコピーライターとして活躍中。1999年に準朝日広告賞、2000年にはTCC(東京コピーライターズクラブ)新人賞、2003年には朝日広告賞、読売広告賞金賞、毎日広告デザイン賞最優秀賞などを受賞。主な仕事に、「豊潤」、日本アジア航空、THE SUIT COMPANY、東京ニュース通信社「TVガイド」、ツムラ「インセントモウガ」などがある。
【取材日:2004年7月5日】


また、あるHPには、

「コピーライターは本来広告の世界の住人。コマーシャルを含めた広告業界は一見華やかなイメージがあるが、
華やかさはそこで働くものにとって無縁。
デザイナーと同様職人的な感じがするもの。
退社しても仕事を持ち帰る。電車の中でも考える。そんな仕事人間が多い。」


ああ。そうですよね。
そうですよね。


今日の一言。
「私は、そんな人間でしたっけ。」



10.18.SAT

2008-10-18 21:59:21 | DIARY♪
今日は、ディレクターとカメラマンは長崎に出張で、
東京行ってた先輩二人は、お休みとって、専務は神戸。

だからオフィスはけっこうガラガラだった。

お昼は、一人で会社の近くにパスタを食べにいった。

夜は、めちゃくちゃ久しぶりに同期6人揃って飲みに行った。
一人辞める事決定したし。
第一号って言われてる苦笑

そのあと、東三国に住んでる、先月辞めたカメラアシスタントの先輩の家へ。
もう一人の先月辞めた先輩もいて、もう一人、うちらの駆け込み寺になってる方の息子さんもいて。

朝まで飲みながら話をしてたんやけど。

みんなと話せば話すほど、自分がわからなくなってしまう。
もう本当に終わりがないモヤモヤがずーっと胸の中にあって苦しい。
そして、オールはしんどい。


今日の一言。
「最後に一番信じてるのは自分。」


10.17.FRI

2008-10-17 17:09:46 | DIARY♪
今日は、夕方頃にコピーの修正をクライアントさんのところの持っていった。
やっと一息ついたってゆう感じ。。

このところ、バリ事業のことでちょっとアクシデントがあって、今日の朝から先輩二人が急遽名古屋へ。
そして20時頃に新大阪に一回帰って来て、私が荷物を渡しに行って、
そのまままた東京オフィスへ。。。

マヂ大変そう。。

今日は21時には帰って、マンションの近くのお気に入りのクオンタイズカフェへ。
今日は少し時間があったから、ピザトーストと、キャラメルオレのホット



本当に、私このお店好きやなー。

 

食器とかもみんなかわいくて☆

そしておうち帰った。


今日の一言。
「心の余暇」

10.15.WED

2008-10-15 00:05:40 | DIARY♪
今日は夕方から忙しくなった。
明後日がコピーの修正UP日やから。

やっぱり買っちゃったSpontaniaのアルバム



やっぱいいわーSpontania

「君のすべてにfeat. JUJU」が予想通り大ヒットしたけど、
Hi-Times時代からマヂ好きやった
彼らの切ない曲のメロディーがホンマにすき

「君のすべてに」には、こんなエピソードがあったらしい。
歌詞に込められた想い。。



しかし、なんと言っても購入の決め手は、、、、
我らがBKのトラックメイカーMine-Changが一曲参加してるから

サスガだよMine-Chang
マヂいい

まあ詳しいレビューは、そのうち「Music」の方に書くとして。

Mine-Changといい、元Def-Techのmicroといい、
BKと繋がりがあるSpontania、、、
コラボを切実に願うよ。。。

絶対に最高だよ日本の私の好きなHip-Hop系アーティストNo.1,No.2のコラボ。。

コラボと言えば、BKの28日のフリーライブのゲスト、ヤバすぎでしょ

アルファ、SEAMO、大神:OHGA、SOFFet、Diggy-MO'(SOUL'd OUT)

Diggyが来ちゃう。。。あの曲やっちゃう。。。

あーマヂ行きたい代々木。。


今日の一言。
「生活が豊かになるもの。
 無ければ、少し生活が変わってしまうもの。
 絶対に手離さない。」







10.13.MON

2008-10-13 14:44:38 | DIARY♪
土曜は、出勤。
休みだったら憧れの3連休だったのに。。。

日曜は朝早く起きて、借りてきた「クロスロード」観た。
主演のラルフ マッチオ君がとにかくカッコ良くて、(今はおじさん)
全体的にとてもおもしろかった。

昔読んだ本「ジャズカントリー」に通じる部分があって、
深読みしながらも、魅入ってしまったー

そしてまた掃除とか色々してて、
15時頃に久しぶりに神戸へ帰った

ながらく行ってなかった、六甲道の古着屋も行けたし、
三宮もブラブラしたあと、
久しぶりに実家へ帰った

そしたら、ビックリ

アサガオがめちゃくちゃ大きくなって、
二階のベランダまで到達してた



なんかいいやん

こふみが育ててるお花も相変わらず可憐だった




こふみのごはん、ほんまにおいしかった
やっぱり一人じゃ食べれないものとかいっぱいあるから。
たっくさん作ってくれてて、ほんまおいしかったわー最高や

満腹なった

足が伸ばせるお風呂にゆったり浸かって、
今は殺風景だけど、愛着ある自分の部屋で寝た

今日は、まったりと過ごした。

家族3人でスーパーに買いもんとか行って、
食料品とか買ってもらって

おとんにパソコンとか教えたり、ゆっくりしてから、
晩ご飯食べに行って、そのままマンションまで送ってもらった

やっぱりこふみと、おとんが帰っていく時は寂しいな。。

また明日からがんばらなきゃな


今日の一言。
「大事にしないといけない
 もの。こと。人。」



長らくBKに触れてなかったら、29日リリースの、
コラボベストアルバムの中の、唯一の新曲
「HI-EXPLOSION with DJ HI-KICK」のPVがもう流れてた。

妖しくて、かっこいい☆
「Hot Stuff」を大胆にサンプリングしてる。
バーテンダーのYUKIちゃんもカッコイイし
紫の口紅似合ってる。

ただ、ところどころ、YUKIちゃんとCICOちゃんがニューハーフに混じりすぎて
見間違える。。笑。。

ディレクターの雪野さんが、一瞬映るのもウケる☆
カナリ雰囲気に合ってる☆