今日は昨日の続きです
とうちゃんの訳のわからない行動に~
ムカムカ
しながら刈谷ハイウェイオアシスへ向かい~
銀との楽しい時間だから気持ちを切り替えて~
3人でお昼ご飯を食べました
銀は、お気持ち疲れで喉がカラカラ~
いっぱい人がいるのー!
お水を飲んで少し落ち着こうね・・・。
その間に、とうちゃんが豚丼と横綱ラーメンを買いに・・・
でも、とうちゃんがいなくなると~
ソワソワして又お水が飲めないのよね~
とうちゃんだけね。豚丼。
横綱ラーメン撮るの忘れちゃった
全然甘くなくて小さい「はらドーナッツ」もね~
これは私が買いに行ったけど~
私が席を立つと「クーンクーン」鳴いてたみたい。
3人揃えば、少し又落ち着くね。
あたちのおやつ持ってきた?
もちろんだよ~
銀は銀の食べれるおやつをあげるからね~
いつものおやつだね・・・。
そうだよ~ ダメだった~?
食べれないよりいいでしょう~
最近は、ずーと「ワンコラ!」は言わなくなりましたが~
時々、人に対して「わんわんわん!」と言う時があって~
隣の男性に吠えたので、パンダさんを出しました~
出したは、良いけどね・・・
カートの下にパンダさんをわざと落として~
「拾って~」と言い出し・・・
坂だからコロコロ転がってしまって終了~
また、落ち着かなくなって、とうちゃんが抱っこ~
あら、大きなあくびだね~
緊張のあくびなのよね・・・。
あたち、お家に帰りたくなったの。
そろそろ限界だね。
みんなでチッコして帰ろうか~
銀は小さな小さなドッグランでチッコして~
私達は順番にお手洗い行ったのですが・・・
ここでも銀は・・・
あたち、不安になっちゃうの。
銀はお外に出ると、分離不安の要素があるね。
3人で来たら3人揃わないと不安になっちゃう銀。
ここに母がいると4人揃ってないと不安なんですよね~。
群れの意識が強いのかなぁ~。
お家でのお留守番は全然大丈夫なのにね・・・。
お家でなら3人バラバラにいても大丈夫なのにね・・・。
きっと、お家はとても安心なんだよね。
こういうお出掛けが~
銀にとっては楽しくないかもしれないけど・・・
私ととうちゃんの気持ちはなるべく連れて行って~
少しでも慣れてくれたらいいなぁ~と思ってます
そして、「触っていいですか?」と言ってきてくれる
子供達や大人の方にも~
「吠えたらゴメンネ!」と言って触ってもらってます
今のところ、吠えたりせず「いいよ」って感じです
時間はかかるかもしれないけど~
また、銀を連れて「お出掛けしたいなぁ」と思ってます
ぽちっと応援お願いします