おはようございます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/494d79003d59c80e53e461ced46c6eac.jpg?1638306377)
さて。葉ボタンでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/05/3d08b39da0e7e67219b95a75dd12f18a.jpg?1638306451)
目指す、こちらとはインパクトが違うな〜と。お店を回って、展示を参考にしたりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/bd4dd69cdf18f5ed2c82716b774131f2.jpg?1638306516)
こんな感じの花材と、黒い植木鉢も買っておきました🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/280f34564702225b6e17b8ffa1498d2c.jpg?1638306661)
そーいえば、葉ボタンって、幹?が伸びるんだから🙄と思い出して。中の植木鉢は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/54/663ea5b8e4ceb1b926810b4d63cff94b.jpg?1638306747)
こんな感じに寄せ植えるのも良いかな?と思いましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/f3eb16e3a5bb743fe318ba92284d012f.jpg?1638306803)
展示見本に近づけよう!と。葉ボタンだけ、キツキツに植えてみました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/67/44e7d99a92807a9c1cb4f1bcbd86c746.jpg?1638306963)
そして、残った白系の葉ボタンは、黒い植木鉢に寄せ植え😊こちらも、隙間は残った水苔で埋めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a3/cf64ff97de63ae31efe260e23ec4bc7b.jpg?1638307096)
出来上がった、葉ボタン2種はこちら💁♀️です。自己満ですが、前のより、だいぶ良くなったかな😅それでふと、隣を見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/9bacd007c461071597a10cdca455edc4.jpg?1638307201)
春から、綺麗なリーフをたくさん見せてくれたコリウスが、だいぶ疲れて来てましたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/a492be57daa9a9079cffb8b465409210.jpg?1638307270)
ベランダにあった、シルバーリーフとチェシンジして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ba/d399b16d20aac96c78b5accc332dc655.jpg?1638307311)
葉ボタンの寄せ植えを前に置きました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/87/8e4b5d235fe2296ac1692b595482219d.jpg?1638307341)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/5e35b65d8b21401c1bb5556986aec632.jpg?1638307428)
一昨日から、加湿温風ファンヒーターを出しましたから、ニャンコ😼がその前から離れません😅
こちら関東は、今朝は久しぶりの大雨☔️でございます💦
ニャンコ😼も驚いているようです。雨音が大きくなると、走り回るので、明け方何度も起こされました〜😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/494d79003d59c80e53e461ced46c6eac.jpg?1638306377)
さて。葉ボタンでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/05/3d08b39da0e7e67219b95a75dd12f18a.jpg?1638306451)
目指す、こちらとはインパクトが違うな〜と。お店を回って、展示を参考にしたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/bd4dd69cdf18f5ed2c82716b774131f2.jpg?1638306516)
こんな感じの花材と、黒い植木鉢も買っておきました🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/280f34564702225b6e17b8ffa1498d2c.jpg?1638306661)
そーいえば、葉ボタンって、幹?が伸びるんだから🙄と思い出して。中の植木鉢は
やっぱり掘り出して〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/54/663ea5b8e4ceb1b926810b4d63cff94b.jpg?1638306747)
こんな感じに寄せ植えるのも良いかな?と思いましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/f3eb16e3a5bb743fe318ba92284d012f.jpg?1638306803)
展示見本に近づけよう!と。葉ボタンだけ、キツキツに植えてみました😅
でも、幹が伸びたら、植え直したりしたくなると思ったので、土ではなく、葉ボタンの隙間は水苔を戻して、割り箸で詰めてみました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/67/44e7d99a92807a9c1cb4f1bcbd86c746.jpg?1638306963)
そして、残った白系の葉ボタンは、黒い植木鉢に寄せ植え😊こちらも、隙間は残った水苔で埋めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a3/cf64ff97de63ae31efe260e23ec4bc7b.jpg?1638307096)
出来上がった、葉ボタン2種はこちら💁♀️です。自己満ですが、前のより、だいぶ良くなったかな😅それでふと、隣を見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/9bacd007c461071597a10cdca455edc4.jpg?1638307201)
春から、綺麗なリーフをたくさん見せてくれたコリウスが、だいぶ疲れて来てましたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/a492be57daa9a9079cffb8b465409210.jpg?1638307270)
ベランダにあった、シルバーリーフとチェシンジして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ba/d399b16d20aac96c78b5accc332dc655.jpg?1638307311)
葉ボタンの寄せ植えを前に置きました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/87/8e4b5d235fe2296ac1692b595482219d.jpg?1638307341)
紫葉ボタンの寄せ植えは、アルテルナンテラの紫と合っていると思うので、しばらくはこちらでコーデしておこう!と思います😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/5e35b65d8b21401c1bb5556986aec632.jpg?1638307428)
一昨日から、加湿温風ファンヒーターを出しましたから、ニャンコ😼がその前から離れません😅
低温ヤケドしないかな?乾燥しないかな?と心配です😅
さて。大雨ではございますが、今日は朝からお仕事です!
帰って、夕飯を作って、夜はバレーボール🏐の練習でーす♪
それでは、今日も頑張って、行って参りまーす♪