
昨年夏には、三郷市の防災訓練に参加をし、今回は2度目の防災訓練でしたが、災害はいつやってくるかわからないので、こういう訓練は繰り返しやることが大切ですね、2度参加をして、少し分かった気がします。
今回も、水消火器訓練・バケツリレー・油火災消化・三角巾の使い方、心肺蘇生訓練など、災害時の初期の対応でした。
(写真は、8時30分集合の自宅から2分のところにある三郷市早稲田・白鳥公園です)
昨年夏には、三郷市の防災訓練に参加をし、今回は2度目の防災訓練でしたが、災害はいつやってくるかわからないので、こういう訓練は繰り返しやることが大切ですね、2度参加をして、少し分かった気がします。
今回も、水消火器訓練・バケツリレー・油火災消化・三角巾の使い方、心肺蘇生訓練など、災害時の初期の対応でした。
(写真は、8時30分集合の自宅から2分のところにある三郷市早稲田・白鳥公園です)