お盆は
2014-08-18 | 植物
今日は お盆の中日です。
日本全国 お盆はほとんどの企業がお休みで 日本の行事として定着してきましたね。
地方により 7月盆と 8月盆とあり 混乱する時もあります。
初盆のご家庭は お盆の準備と受け入れで 大変なことと思います。
幼い頃 宮崎では お墓まで 提灯を灯し 亡き人を迎えに行く行事に参加していました。
地方により お盆の行事は 様々な形で残っているようですね。
福岡では 8月13日の夕方 門前にて、アサガラを燃やし 迎え火を焚きます。「お盆の入り 」
薄暗い光の中で ゆらゆらと 燃える炎をみていると 物悲しくなります。
このお盆の期間中は 店頭には お肉 やお魚はなかったものです。
いつの頃からか、その風習もなくなり、 お三度のお精進をいただいているご家庭は少なくなりました。
ところが、 我が家は 神道ですので、生ものでもなんでもござれです。
今日は 知り合いのお宅まで初盆のお参りに行きました。
亡き人を想うと 涙してしまいますが、こうして 時代、世代のバトンタッチをしていくのですね。
8月15日の夜遅く 送り火を焚いて霊を送ります。8月16日はお盆の明けです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます