昨晩は更新をしようと思い
PCのスイッチを入れ
立ち上がりを待っている間に
爆睡に突入してました。
んで、昨日の肴。。。

湯引きハモです。
こいつが最高にうまい。
なにせ海士郷産ですから
通常、湯引きハモは酢味噌や梅肉で食べます。
夏の魚ですから、酸味のあるタレで食べて
元気をだそうと言うのでしょうか。
生臭さを抑えるのもあるようです。
しかし、このハモ。
臭みは全く無し!
臭いどころか甘みがあります。
コレを食べたら、ちょっとその辺のスーパーのハモは
食べられませんね
私はコレを刺身醤油かポン酢にちょっとつけて
山葵をのせて(けっして山葵を醤油に溶かない)食べます。
ん~旨い。
こちらのハモ。
唐〇市場内、水産部会ト〇ー商店で購入できます
PCのスイッチを入れ
立ち上がりを待っている間に
爆睡に突入してました。
んで、昨日の肴。。。

湯引きハモです。
こいつが最高にうまい。
なにせ海士郷産ですから

通常、湯引きハモは酢味噌や梅肉で食べます。
夏の魚ですから、酸味のあるタレで食べて
元気をだそうと言うのでしょうか。
生臭さを抑えるのもあるようです。
しかし、このハモ。
臭みは全く無し!
臭いどころか甘みがあります。
コレを食べたら、ちょっとその辺のスーパーのハモは
食べられませんね

私はコレを刺身醤油かポン酢にちょっとつけて
山葵をのせて(けっして山葵を醤油に溶かない)食べます。
ん~旨い。
こちらのハモ。
唐〇市場内、水産部会ト〇ー商店で購入できます
