今日のできごと・・お気楽日記・・♪

あっという間に息子たちも高2・中2になりだんだん手が離れて寂しい・・・できるだけ毎日書いています。 

☆ 制服 ☆

2014年03月21日 22時38分17秒 | Weblog
次男の制服を取りにJUSCOから帰って来たら

宅急便の不在通知が…


おっと (((!!(゜ロ゜ノ)ノ


兄さんの制服だ~


代引き28500円 | ̄|○


もう少し遅いと思っていたので、痛い出費(涙)


しかし…

どー見ても次男の制服の方がデカイぞ ^_^;

 

☆ 漢検の結果 ☆

2014年03月20日 13時22分12秒 | Weblog
今日は朝から雨です~


卒業式が昨日でホントよかった~\(^-^)/

(寒かったけどね)


雨だったら最後の花道もどうなっていたかわからないし

その後の校庭での ハチャメチャ撮影会もなかっただろうし…




さてさて
2月の頭に次男が受けた漢検の結果がようやく届きました。



5級。

小学校6年生卒業程度


なんだけど無事に合格しました。


中学になったら
漢検、英検、数検 があるからどんどんチャレンジしてもらわなくちゃ (o^-')b !




ちなみに次男は兄さんが通っていた中学じゃないんだ。

☆ 卒業式 ☆

2014年03月19日 22時10分23秒 | Weblog
予想外に寒い中


卒業式終わりました。


卒業式が始まる前の体育館。


いつも車で行っちゃうけど
歩いて行ったので寒くなかったけど(慣れないヒールで必死だし ^_^;)

体育館で受付したら
兄さんからの手紙をもらいました。
卒業式が始まる前に読んだら、ここで泣きそうだったので開けるのは家に帰ってからにしました。


こんなサプライズがあるとはビックリです。



体育館でじっと座っていたら寒くて寒くて…



昨日、充電して準備万端だったのに
ビデオの調子が悪くて全く録れず | ̄|○


ま、我が家にはよくあるアクシデントですが…(苦)



デジカメ 持って行ってよかったです(笑)


卒業証書授与の時は大丈夫だったけれど

歌はダメだ(TДT)

号泣はしなかったけど
トイレに行って鏡みたら目は真っ赤でした (^ワ^;)



1日も休まず3年間よく通いました。


体育館からの花道のあとは校庭で撮影会。


サッカー部の子たちとか
クラスのみんなとか…



楽しい中学校生活だったかな (*^o^*)

☆ 卒業アルバム ☆

2014年03月18日 23時10分04秒 | Weblog
いよいよ明日は卒業式です (涙)


昨日、卒業アルバムを持って帰って来たよ。


アタシの時代は卒業式の時に渡された様な気がするんだけど どうだったかな…


明日はきっと最初から号泣だろうな…アタシ(笑)



明日、卒業式だって~のに
急に飲み会になる父さんっていったい… (-_-;)

☆ ドーンと買ってきた ☆

2014年03月17日 12時07分48秒 | Weblog
昨日買い物行った時に

カルディが

「全品5%引き」

って書いてあった ヾ(*´∀`*)ノ゛



そして、いつも買っているプルーンが

1袋220円なんだけど

箱買いすると4500円!!と。


220円×24袋=5280円 なんだけど


箱買いすると
780円のお得~\(^-^)/


しかも5%引きだから4275円だった。


賞味期限は来年の3月まで。

数ヶ月で食べてしまうけどね(笑)

☆ 定期演奏会 ☆

2014年03月16日 22時55分45秒 | Weblog
今日は暖かいですね。


次男が4月から入る中学校の
吹奏楽部の定期演奏会を見てきました。


次男が念願の吹奏楽部に入りそうなんだよね~\(^-^)/


兄さんにも中学になったら入って欲しかったんだけど

彼はサッカー部だった。


まだどうなるかわからないけれど
期待している母さんです  (*^o^*)

☆ ホワイトデー ☆

2014年03月15日 21時40分45秒 | Weblog
昨日父さんがバーさん&アタシ様に買ってきてくれたケーキ (*^o^*)



昨夜は遅かったので今日いただきました。
(オヤツに6人で食べましたよ)



さてさてJUSCOにて。


ワンデーパスを使い

トップバリューの奴らのワイシャツを買い、
トップバリューのノートを買い、
次男の靴、
父さんの服、ズボン、
兄さんの上着やらジーパン買いました。



帰りにノジマで兄さんの電子辞書見てきました



今月は買い物大暴走だよ


あ~
今日はアタシの物は珍しく何も買わなかった(涙)

    

☆ ギャー失敗  | ̄|○ ☆

2014年03月13日 19時24分25秒 | Weblog
今日は都立高校の書類提出日でした。


午前授業だし、子供たちで提出に行くと思っていたから仕事行っちゃったんだけど…


同じ高校にうちの中学から行く男子はみんな親が行くらしいと (°□°;)


雨が酷いからジジババに兄さんを送ってもらいました。
(前回のアタシの様に近所のSeven-Elevenで待機してもらいました)



何度も確認したつもりでしたが、


違う領収書を提出する封筒に入れてしまったよ (TДT)

と言う事で明日、再度提出に行かなければなりません | ̄|○


こーいう時、小、中学校と違い学校が遠いと不便
(涙)
       

☆ 作り隊 ☆

2014年03月12日 22時46分58秒 | Weblog
咳も少なくなったので

今年度最後の作り隊に参加して来ました。

4月からアタシは、在校生の親ではなく「地域協力者」としての参加になります。

なんだかその言葉だけで淋しいわ…(TДT)



今日は「紙すき」をやりました。


牛乳パックをはがし、細かくしてから煮て

ミキサーにかけて…と、



なかなか手間のかかる工程でした。


これをサマースクールで子供たちにやらせるにはどうすれば手順よく出来るか?
楽しいけど
なかなか問題点ありです。