![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cc/adcb0e91cb76d2441a15d197d01d4b32.jpg)
たこ焼きを食したお店で同じくお好み焼きも注文![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
名古屋にはないものを注文したかったので
「すじこん」を注文。
その名のとおり スジとコンニャクが入っています。
スジが若干濃い目のお味でお好み焼きの生地は薄味。
それが大変good![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
この量で480円。
安いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お会計を済ませたときに店主さんから「まいど」の一言。
やっぱり大阪ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
名古屋にはないものを注文したかったので
「すじこん」を注文。
その名のとおり スジとコンニャクが入っています。
スジが若干濃い目のお味でお好み焼きの生地は薄味。
それが大変good
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
この量で480円。
安いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お会計を済ませたときに店主さんから「まいど」の一言。
やっぱり大阪ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)