日々是豆日記。

日々あった出来事をつらつらと書きとめていきます。
ふらっと立ち寄った皆様に読んでいただけると幸いです。

だんだん・・・見えてきた。。。

2007年01月16日 | たわいもないメモ
先日の日曜日、叔父のお嫁さんと母、そして私の3人で
食事をしました。。

このお嫁さん(私にとっては叔母)とは
あまり顔を会わせる機会がないのですが
祖母と同居してから急激に仲良くなりました。
一応、母と同じお嫁さんという立場にあるので
母の気持ちを充分理解してくれる存在です。

この叔母というのは人を即嫌いと判断する前に
まず人間分析をしてから付き合えるか付き合えないかを決めるそうです。
そんな叔母でもさすがに祖母との同居は考えられなかったそうです。。
でも、うちの祖父が突然亡くなったということもあり
叔母は自分達夫婦が同居を考えなきゃいけないっと覚悟を決めていたそう。。

長男夫婦が必ずしも同居するという考えは
どうやら尾張や三河独特の考え(徳川時代)らしいのです。
(※徳川時代に長男が家督を相続するというのが確立されたかららしいです)

そんな中、本当に色々と話をするにあたって
祖母という人間がだんだん見えてきました。
祖母は自己防衛のできない弱い人間です。
そのために、嘘をついたり人を利用して防御したりする
本当に弱い人間です。
そう思うと腹を立てることも減りそうです。

そんでもって被害者(?)はどうやら私たちだけじゃなかったみたい。。
叔母も祖母の発言によって傷つけられていたみたいです。。
みんなそれぞれ傷なめあっちゃいました。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだろうな~・・・

2007年01月15日 | たわいもないメモ
仕事が多忙というわけでもないのに
小さな仕事がチマチマ入ってきます。。
ちりも積もれば山となるです・・・

とりかかろっと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は。

2007年01月14日 | たわいもないメモ
我が家にとって色々とあった一日でした。

本当に色々と。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまっている・・・

2007年01月13日 | たわいもないメモ
引越ししてから自分の時間がもてない日々が続いています

今日、ちょっとヒマな時間ができたので
昨年の秋頃から買っていたファッション雑誌に目を通しました。
夏から秋にかけてのコーディネイトなんていう文字が躍っていたり
今なら間に合うクリスマスファッションなんて書いてあったけど
そんな季節もどこへやら・・・(苦笑)

買わなくても良いじゃんって言われそうだけど
ついつい月刊誌って買っちゃうんだよね~。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の内も明けましたが・・・

2007年01月12日 | たわいもないメモ
一応、めでたいものをペタリと・・・。

さっ。今から仕事しよっと。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受付の対応

2007年01月11日 | たわいもないメモ
昨日、仕事を早めに切り上げて眼科に行って来ました。

コンタクトの調子がイマイチだったので
検診も兼ねて。。。。
ここの眼科の受付の方がちょっと怖い存在なんです。
いつも「ハァ~?」ってな感じで対応するので
毎回ビクビクしながら通院。。
案の定、今年も初ビビリ(笑)
おどおどしながら診察券と保険証出したら無言で受け取られちゃいました。
コワイヨ~~~

でも、先生や看護士さん達の対応はベリー
なので約10年ここの病院でお世話になってます。

受付のお姉さまに一言・・・「一応、患者なので優しく労ってね・・・

そそ、コンタクトの検診結果は最悪
左目は昨年流失事件で買い換えたのに
細かい傷があると言われ保証期間内だったので交換依頼
もう片方は5年ちょっと使用していて目にも悪いということで
買い換えすることになりました・・・。
あぁ・・・痛い出費・・・

なので当分メガネ生活です。

※最近のハードコンタクト(酸素透過性)ってだんだん柔らかい素材に
なってきているから傷が付きやすいんだって。。知らなんだ~。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬく~い

2007年01月10日 | たわいもないメモ
日差しがとても心地よいです。
こんな時は布団干しや洗濯物一気に干したいです。
でも働いているのでそんなこともできないけどね。

祖母と同居して
ちょっと悩むのが洗濯。。

それはね・・・
あぁ~・・・ココに書きたいっけど
やめとこっと(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子

2007年01月09日 | お菓子
先日、父が某有名和菓子店で和菓子4つを購入

我が家は4人家族。
1種類の和菓子が4個ならば平等に一人一個ずつで済むのですが
4種類バラバラとなると
我が家ではじゃんけん大会をして
勝ったものからそれぞれ食べたいものを選んでいきます。

私は3番目に勝ったのですが
一番食べたかったのは祖母に取られて結局
右上隅の椿餅を頂きました。
ところがこの椿餅ただの椿餅ではありませんでした
食感がフワモチ~ってな感じで
あんこも上品に甘くおいしかったです

残り物には福があるって本当かも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だぁぁいしったいっ!

2007年01月08日 | たわいもないメモ
今年初めてのまぬけ行為しちゃった

今日、刈谷までJRで行ったのですが
フラフラ~っと公衆トイレへ向かい
トイレから出た直後にハッと気付いたのですが
そこは男子トイレ
ここまでくるとボケ初めたかな・・・・と不安です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーガー^^

2007年01月07日 | 食事
今日、ちょっと車を走らせて
ハンバーガーが有名なお店に行きました。

ハンバーグが荒びきで粒コショウのみの味付けで
肉の醍醐味が楽しめるハンバーグ。
バンズは、ハーブが入っているパンで
輪切りのオニオン、ピクルス、生トマトが
別に置いてあって
自分の好きなようにはさんで食べるタイプ

生トマト嫌いにとっては嬉しいタイプのハンバーガー。
マックやモスなどのハンバーガ価格よりは高いけど
ここはリピしたいお店です

ちなみに左上はソイオレです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見合い写真??

2007年01月06日 | たわいもないメモ
写真を撮るのが上手い友人から
私の全身と顔アップの写真をくれました。
しかもA4サイズ

この写真は、先日の友人の結婚式に行った際に撮ってくれた写真なので
とりあえずオメカシルックでした
モデル云々の話しはおいといて
写真の腕が上手なのでとても良い風に写真が撮れてました
家に帰ってから母にも見せたら
「まぁ~」と言って喜んでました。

これはマジでお見合い写真に使えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えぇ~そうなのっ!?

2007年01月05日 | たわいもないメモ
年末衝撃的事実(?)を知らされました
それは私の産まれた時刻が今まで教えてもらっていた時刻と
1時間ずれていたことです。

母は、ず~っと「午後9時頃」と言っていたので
それを信じていたいのですが
祖父の遺品整理をしていたら
私や私以外の孫の出生時刻が記載されているメモ帳を発見
それを見ると私は8時5分だったらしい。

母に再度確認すると「あら、そうだったけ・・」と一言。
どちらを信じるか・・・と問われれば祖父の言うことを信じます。(笑)
なぜならメチャクチャうちの祖父はしっかりしていて
日記を書いたり、お金の管理など大変厳しかった人なので。。。

今まで、出生時刻で判断していた占いが覆るような感じで
ちょっとショックです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明け初仕事。

2007年01月04日 | たわいもないメモ
年明けの初出勤です。
ねむっ(笑)

年末に仕事ため込んで逃げたはずなのに
そのため込んだ仕事をどこに投げ捨てたか
わからず・・・
本日 妙にまったりした一日を過ごしつつあります。

本当は焦らなきゃいけない仕事たっぷりあるはずなんだけどね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も観ましたよ~

2007年01月03日 | たわいもないメモ
2日、3日と箱根駅伝観ました。
テレビでね。

毎年ハラハラさせられるのが
首位とのタイム差がひらくと繰り上げスタートさせられる瞬間です。
今年も襷が手渡せない大学がありました。

もう目の前まで来ているのに
襷をもらえずスタートする走者
あと数メートルなのに襷が手渡せない走者・・・。
このドラマを見るとつらいです。

だから、襷が全て手渡せた駅伝を見るとホッとするのですが
今回も手渡せない大学が出てしまったのは残念です

でもこの嘘偽りのないドラマを見るのが
毎年楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無謀なる挑戦

2007年01月03日 | たわいもないメモ
本日、スッピンで夕食を近所の洋食屋で頂きました。

我ながら無謀な行為です。
ま、誰にも会わなかったのでよしとします。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする