1山100回

見たり感じたりを・・・・・

御在所(秋)

2016年09月28日 | 山歩き
サルナシをリンゴと同居させ熟させた、キュウイの祖先らしく味は同じ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚釣り(9月27日)

2016年09月28日 | アウトドア
   豆アジ狙いで敦賀新港に通っているが半月程前から魚種が変わってきた、
   遠投すれば20~25センチくらいのアジが釣れている様だ。

   敦賀の気温31度(国道の温度計)と真夏日であったが海風をが心地よかった。
   
   敦賀半島の山は気になるがこの足腰ではねー・・・・・。

  
   27日の釣果
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御在所(秋)

2016年09月25日 | 散歩
   久しぶりに山の姿が見えたので山頂散策
   今日はワニさんに付いてもらって国見岳まで往復












    この岩に名前が付いた












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御在所(中秋)

2016年09月16日 | 散歩
    日差しは無かったが山はクッキリ見えたので出かけ山頂散策(9月15日)







  葉が赤くなるシロヤシオ


  葉は緑の儘のシロヤシオ


  枯れ木が目立っている


  ドウダンの実


  富士見台からみた大黒岩




  御在所中登山道を通行止めにした大石は割って移動現在は安定している
  富士見台からの展望も楽しめるが足下に要注意




  国見岳


  ススキ


  シャクナゲは来年の蕾を用意


  サルナシの実




  鹿一家の足跡




  望湖台から地獄谷~国見岳をみる








  雨乞岳


  鎌ヶ岳~鎌尾根




  南鈴鹿(仙ヶ岳方面)

  ツゲの葉を鹿が散髪




   随分使わせてもらった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ

2016年09月09日 | ペット
    メダカを飼い始めた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする