1山100回

見たり感じたりを・・・・・

御在所の冬-3

2017年02月28日 | その他
  2月27日
  朝方の強風も収まりそうなのでロープウエーで山頂散策へ、
  吹溜りの上に立つと目新しい展望が、日射しが強くなり春の気配。




































































   雪の回廊?


   山麓では福寿草が開花


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草

2017年02月24日 | 散歩
   福寿草が出て来た




   セツブンソウはもう終わり?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御在所の冬-3

2017年02月23日 | アウトドア
   2月22日
   一時の晴れ間を狙って出かけた
   木の芽は膨らみ雪も締まって春の気配が。








































   本谷を登っている(ロープウエーから撮影)



   今冬近年まれに見る積雪量で夏道は通行出来ないところが多い。
   この時期は天候の急変に注意が必要。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲き出した

2017年02月19日 | その他
   2017年2月19日
   セツブンソウは満開、福寿草も数日後開花しそう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御在所 山麓 散策

2017年02月18日 | その他
   「セツブンソウ」揃い踏みと「福寿草」登場



















   豪雪被害






   食害 「ヒイラギ」や{スイセン}も






   国道306から鈴鹿の山並み




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする