こんにちは!
今日は久しぶりに落ち着いて過ごせる気温になりました
お盆を過ぎると暑さのピークも過ぎたかな。と安心した気持ちになりますよね
所で皆さん、子供の夏休みの宿題は終わりましたか
我が家は先日やっとポスター制作が終わりました
夏休みの宿題ポスター制作がまだお済でない方のお役に立てればと思い書かせて頂きます
今回は「緑化運動ポスター」にチャレンジです
要点を3つにまとめました。
①描きたいものを明確にする
子供が『何を描きたいのか』を優先し、見える形にしてあげる。
我が家では「大きな木の下に草むらが広がって、ひまわりが1本生えている風景」
を描きたいという事で簡単な下絵を制作します。
息子は紙に対して絵が小さくなるので下絵の段階で
「もっと大きく描いた方がいいよ」とアドバイスしました。
②乾かしながら制作する(水彩)
水彩画一番の難点は乾く前に色を乗せると混ざってしまうことだと思います。
気が付いたら作品全体が黒っぽくなっていた・・・は水彩あるあるですね。
子供が好きな所から好きなように描けば良いのですが
乾いてない場所を塗り重ねようとする時は
「乾いてないから違う場所を塗ってようね。」と教えてあげて描き進めます。
乾かすのに時間が掛かりすぎる場合はヘアドライヤーがおススメです
③口出ししない
絵画制作は得意不得意があると思うのですが、どんな子も
自分の世界を表現することを楽しんでいると思います。
私は描き方についてのアドバイスがあるときは紙の余白や別の紙に描いて
見せるようにして、直接子供の作品に筆を入れないようにしています。
子供が自分で作った世界を壊してしまうと思うからです。
完成 上手に描けたねの声掛け
制作の要点3つ
①描きたいものを明確にする
②乾かしながら制作する(水彩)
③口出ししない
これからポスター制作される方のお役に立てばと思います
夏休み後半も頑張って行きましょう
ホテルのような心地よい上質な空間を作りたい方に。
輝きあるインテリアアートで
洗練された暮らしをお届けします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます