


















吉田ゆうき旗準決勝、お相手は今季3度目の対戦となる西ボルさん。
初戦、奇跡の逆転勝利、2戦目1安打に抑えられての完敗。
果たして3戦目は!!
いおが3週間振りに復帰し、全員揃った!と思いきや、午前中の練習でよしとが前歯を失うというポリデント!× 大アクシデント!○
上手く行かないなと思っていたら、よしと接着剤にて復活です。
抜けた歯は1時間以内に歯医者さんに持っていきましょう!
その際、牛乳に歯を入れるといいらしいです。
スタメン
1.りゅうじ(7)
2.いお(2)
3.よしと(4)
4.ほまれ(1)
5.りゅうたろう(8)
6.しんのすけ(6)
7.しょうた(み)(5)
8.きょうしん(3)
9.のりひと(9)
中ファイ先攻。
1回表。1outからいおがB、続く接着剤が粘り強くレフト前で1.2塁、さらにWPで2.3塁のチャンス!
しかし後続続かず・・・。
1回裏。先発ほまれ。相手トップにいきなりの3塁打。流れ的には完全に失点のパターン。
しかし、粘りました。次打者三振で1out。次打者6ゴロ。この時しんのすけ、バウンドが合わなかった打球もうまく捌き、目で牽制を入れ、落ち着いて処理しました。3out目はPゴロ。このピンチをゼロで切り抜けたことは大きかった。
今日のほまれ、練習時は速球の制球、球速がイマイチでしたが、上位打線との対戦を見て、何とかなるかなと思いました。
2回表。2球で2out。2並び!きょうしん8球粘りました。
2回裏。3人でピシャリ。
3回表。1outからりゅうじが内野安打で出塁。しかし後続続かず。
3回裏。1outからセンター前を打たれますが、三振で2out。更にはキャッチャーフライでチェンジ。いお、3週間振りに野球をやった割りにはナイス反応でした。
4回表。試合が動きます。2outからしんのすけがB、続くしょうた(み)が家族の声援を受け、ライト線への2ベースでチャンス拡大(いいところを見てもらえてよかったです)!
ここでWPで待望の先取点!1点先制です。
4回裏。相手打線はクリーンナップ。ここが2つ目の勝負ところでしょう。
相手トップの打球はライトへ。打たれた瞬間、距離感の違いから抜かれたと思いましたが、のりひとが冷静にキャッチ!大きいプレーでした。
続く4.5番を6ゴロ。しんのすけお見事でした。
5回表。2outからいおB。サインを出した監督も出された本人もビックリの盗塁。
【裏話】
相手チームファーストの子 : いお、足痛くて走れないんでしょう。
いお : うん。痛くて走れね~。無理。
(いおサイン確認) : (監督より盗塁のサイン)まじか~。
ごめん。俺走るわ。
ここで痛みを堪えて、よしとがレフトに貴重な追加点となるタイムリー!ほまれもレフト前で1.2塁。しかし後続続かず。
5回裏。2対0で最後の守り。先頭打者は絶対に出したくない状況。
相手トップの打球はレフト頭上!でもレフトには外野守備の鬼りゅうじ!必死に追う!最後は手を思い切り伸ばし、スーパーキャッチ!!
本当にビックプレーでした。これが抜けてしまうのと、アウトにするのは大違い。最高のプレーでした。
しかし、次打者P裏に落ちる内野安打で出塁。簡単には勝たしてくれません。
次打者、サードへの打球、しょうた(み)が落ち着いて捌きます。これで2out。
次打者に見事に捉えられセンター前へ!1点差かと思いきや、強肩りゅうたろうがセンターからダイレクト返球!センターゴロ!
体調不良もあり、打つ方では切れがありませんでしたが、最後にやってくれました。
これにてゲームセット!
1 2 3 4 5 計
中の島F 0 0 0 1 1 2
西岡B 0 0 0 0 0 0
【守備陣】
先発ほまれ。5回62球、被安打3、4奪三振、無四死球、無失点。
不安をよそに、ほぼ完ぺきな内容。バックの守りにも助けられ、見事なシャットアウトでした。
しんのすけの6ゴロ×3、いお、のりひとのフライキャッチ、りゅうじのスーパープレー、りゅうたろうのセンターゴロ、
取れはしなかったものの、きょうしんのダイブ。安定した守備を見させて貰いました。7.8のポジションが完璧にハマった瞬間でしたね。
お見事でした。
【打撃陣】
ヒットは5本。
りゅうじ内野安打。よしと気合いのシングル2本のマルチ。ほまれシングル、しょうた(み)2ベース。
今日の試合に関しては、これぞ全員野球と言う感じでした。
出場選手全員が活躍した素晴らしい試合でした。
打つ方で活躍した選手、打てなかった選手は守備で活躍。
こんな試合が出来ると気持ちがいいものです。
決勝もこんな感じで行っちゃいましょう。
よしと、お大事にして下さい。
シーズン終盤に全員野球で勝利!
残念ながら試合を見ることはできませんでしたが、ブログで内容を見ることができて、とてもうれしい限りです(早く帰りて~)。残りも全部勝ってくれ!いお復帰おめでとう!
新人チーム、春の選抜出場はなりませんでしたが、それぞれの課題は非常にわかりやすい状態です。ここ数試合、紙一重のところで勝利を逃すことが多くなっています。勝てる試合を確実に勝つためにはどうしたらいいのか、しっかり考えていこう!出でよびっくりぽん(急成長)選手!