中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

西岡第一病院旗2回戦VS北野パワーズ

2014-08-02 | H26年レギュラー

行くぞ!




アウト!


にいちゃんやるな!


先発ゆうた!






しょうた(や)レフト前!


出ましたゆうご!第14号は特大アーチ!会長夫人とハイタッチ!


まさひろ得意の逆方向!


たいせい右中間タイムリースリーベース!




セーフ!


ゆうた右中間ツーベース!


2番手まさひろ,お当てになってご覧なさい!








こうたろうバント安打!


しゅんたろう右中間タイムリーエンタイトルスリーベース!






3番手ほまれ!


ウイニングボールはセカンドに入っていたしょうた(や)!


ありがとうございました!


スタメンオーダー発表!

1.たいせい(センター)
2.ゆうた(ピッチャー)
3.しゅんたろう(ショート)
4.しょうた(や)(サード)
5.ゆうご(キャッチャー)
6.しんぺい(ファースト)
7.まさひろ(レフト)
8.しょうた(こ)(セカンド)
9.こうたろう(ライト)

北野パワーズ    5 0 0 0 = 5
中の島ファイターズ 0 6 6 × = 12

6/1以来,久々西岡第一,2回戦は北野パワーズさんとの対戦です。

初回,制球の乱れ・エラーも絡み2安打で5点を先制されます。

しかし,2回には,先頭しょうた(や)が初球を引っ張り強烈に三塁線を破ると,でましたゆうご!この球場では春以来2発目!レフト裏山中段へ放り込む第14号ツーランホームラン(前回の1本目は審判員さんが「ここでは見たことのない当たりだ!」とおっしゃっていましたが,2本目はそれ以上の当たりでした!)で2点を返します。更に四球2つと,まさひろの逆方向レフト前へポテンと落ちるヒットで1アウト満塁!ここで,たいせいが右中間を深々と破るしょうしゃいっしょう(走者一掃)タイムリースリーベースを放ち3点追加!エラーでたいせいも帰りこの回打者11人の猛攻で一挙6点!逆転に成功します!

3回にも,先頭しんぺいが内野安打で出塁し,四球・こうたろうのバントヒットでまたもや1アウト満塁!ここでたいせいのセカンドタイムリー内野安打で1点!ゆうた押し出しで1点!しゅんたろうが,しょうしゃいっしょう(走者一掃)タイムリーエンタイトルスリーベースを放ち3点!しょうた(や)のレフト前タイムリーで1点!前回同様,この回も打者11人の猛攻で一挙6点!
そのまま,ゆうた→まさひろ→ほまれの新人投手リレーで4回12-5のコールド勝ちとなりました!

【打撃陣】
ヒットは10本!
長打は4本!ゆうごの2試合連発!レフト裏山中段へ放り込む第14号ツーランホームラン!たいせいの右中間を深々と破る3点タイムリースリーベース(+セカンド内野安打でマルチ4打点)!ゆたの右中間ツーベース!しゅんたろうの3点タイムリーエンタイトルスリーベース

単打は,しょうたレフト前×2本マルチ!まさひろ逆方向レフト前!しんぺいセカンド内野安打!こうたろうバントヒット

みなさん,よくお打ちになりますね。

【投手陣&守備陣】
この試合は新人投手陣で望みました!
先発ゆうたは,2回・被安打4・四死球4・三振1・失点5・自責点4,立ち上がりに課題の制球が定まらずエラーも絡み5失点!どんな投手でも立ち上がりは難しいといいますが,自分の力を信じて,のびのび(太)投球を心がけましょう!
2番手まさひろ,1回1三振!12球の省エネ投法で安定感抜群のナイスピッチングでした
3番手ほまれ,1回9球のこちらも省エネ投法(京都議定書遵守)でした

今週平日試合の疲れからか,初回に2エラー,記録に残らない部分でもよろしくないプレーがありました。
しかし,積極的なエラーは大いに結構!エラーが出たあとは,軽くで良いので,守備連係の確認を行うようにしましょう!

平日熱戦の疲れ,集中力がやや落ち気味にも感じられましたが,2回以降は攻守共に立ち直りました!
この大会も2回戦突破です!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿