8/18近藤和雄杯争奪少年野球大会 第2回戦
羊ヶ丘カージナルスさん
この春の札幌選抜大会・豊平区代表チーム勿論勝利し3回戦進出を目指すぞ
スタメンオーダー発表!
1.こうよう(ピッチャー)
2.ゆうたろう(レフト)
3.だい(ファースト)
4.しょうごう(キャッチャー)
5.しおん(ファースト)
6.きょうへい(サード)
7.しょうた(ショート)
8.りくう(センター)
9.だいき(セカンド)
中ファイ先攻。
1回表。先ずはこの回先制点と行きたいところでしたが・・・あっさり三者凡退に終わります
1回裏。Pこうよう 2OUT後B出塁を許しますが牽制OUTで切り抜けます
2回表。何とか塁に出て先制点欲しい・・・しかしながら三者凡退でチェンジ
2回裏。Pこうよう トップライト前、B~Sでランナー2・3塁の場面でレフトオーバーを浴び2点を失います。その後S~B~WP、内野安打・・・で4失点・・・
3回表。トップしょうた しぶとく内野安打~WPで2塁チャンスを広げますが後続倒れ得点することが出来ません
3回裏。Pだいに交代 2OUT後、B出塁を許しますが盗塁OUTで切り抜けます
4回表。トップゆうたろうB出塁、続くだいがセンター前へ運びますが打球の勢いがよくゆうたろう2塁ホースアウト
後続倒れこの回も得点できません
4回裏。Pしょうごうに交代 トップB~S~Sでランナー3塁の場面で牽制OUTピンチを切り抜けます。
5回表。最終回 トップきょうへいB、代打じん相手Eで出塁チャンスを広げますがあと一本が出ず・・・ゲームセット
中の島ファイターズ 0 0 0 0 0 =0
羊ヶ丘カージナルス 0 6 0 0 X =6
【打撃陣&走塁陣】
ヒットは2本
だい センター前
しょうた 内野安打
相手好投手でしたが得点チャンスはありましたよ
一打席一打席大事にしぶとく!
あとは走塁かな・・・打てない時は走力だね
【投手陣&守備陣】
こうよう_ 2回 、打者12、安打3、奪三振0、四球4、死球0、46球
だい_ 1回 、打者 3、安打0、奪三振0、四球1、死球0、 9球
しょうごう_1回 、打者 3、安打0、奪三振1、四球1、死球0、11球
【総評】
今年の強豪チームとの対戦でしたが2回の大量失点以外(実質3失点だと思う)は大敗では無かったと思います。
E、ミスでの失点が致命傷になった試合展開でした。
いつも言ってる様に(千葉監督も言ってたよね!)一球一球、ワンプレーを丁寧に行かないと
結果は負けましたが惜しい試合でした。
【まいにち、康三!】←ぱくってますが・・・
『才能の差は小さいが、努力の差は大きい。継続の差は、もっと大きい。』
コメント レッドコーチ