




今年は札幌市と近郊の43チーム、22人が参加しました。
参加者を五つの班に分け、投げる・走る・打つ・守る・体力測定の各ブースを順番に回りました。
各ブース、去年とは内容が少し変わっていました。
いろいろな道具や器具を使い、遊びの要素を取り入れ、みんな楽しそうでした。
ちなみに掲載写真は,デレク・ジーターがCMに出ていたジップ・ヒットをやっているところです。
やはり、うちの5年生は技術・体力共に群を抜いていて、となりでやっていた他チームの父兄から「同じ学年ですみません」とか「となりでやっていて恥ずかしい」とか「基礎体力が違いすぎる」などと言う声が聞かれました。
他のチームの選手と友達になって和んだり、ライバルチームの選手もいたりして、良い緊張感も時折流れました。
様々な意味でいい経験になったね。(写真&コメント 岸部HC)
さっき送信したばかりなのに・・。
さすが行動力の男!