中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

学童 南・北海道予選大会 1回戦VS岩内中央野球スポーツ少年団

2014-07-19 | H26年レギュラー

試合前シートノック!


応援よろしくお願いします!


まかせとけ!


中学生コンビも朝から練習に付き合ってくれました(ありがとう)!


男気,ではなくて団旗を担当してくれました(あざっす)!


メット!


気合いだ~!


お願いします!






ゆうた初回チーム初ヒット!


しゅんたろう先制タイムリーツーベース








アウト!






しんぺいセンター前タイムリー!


まさひろナイスバッティング&お見事スクイズ!


アウト!


こうたろうナイスバッティング!


セーフ!




ゆうご劇場でナイス火消し


ありがとうございました。


「いいぞ,いいぞ,中ファイ!」


入り口でゲット(しょうた(や)ママさんナイス)!

スタメンオーダー発表!

1.たいせい(センター)
2.ゆうた(サード)
3.しゅんたろう(ショート)
4.しょうた(や)(ピッチャー)
5.ゆうご(キャッチャー)
6.しんぺい(ファースト)
7.まさひろ(レフト)
8.ほまれ(セカンド)
9.こうたろう(ライト)

岩内中央野球スポーツ少年団 2 0 0 0 3 0 0 = 5
中の島ファイターズ        1 0 4 0 3 2 × = 10

いよいよ学童,南・北海道予選大会が始まりました。
1回戦は,後志代表,岩内中央野球スポーツ少年団さんとの対戦です。

初回,エラーと四球のランナーを,相手4番強打者にセンター前ヒットで帰され2点を先制されますが,
その裏,体調不良で望んだゆうたがライト前ヒット!しゅんたろうの逆打ちレフトオーバータイムリーツーベースで帰し1点差!

3回には,センター前ヒットで出塁のたいせいを,しつこいようですが,体調不良で望んだゆうたのセンターオーバータイムリーツーベースで帰し同点!しゅんたろうも再び逆打ちレフト前で続くと,しょうた(や)のライトオーバータイムリーツーベースが飛び出し逆転成功!さらには,故障を抱えるしんぺいのセンター前タイムリーでこの回4点!この時点で5-2の3点リード!

5回には,相手クリーンナップの3連続ツーベースで3点を返され再び試合は振り出しとなりますが,
その裏,銭湯ショータイムや!(今後不採用),ではなくて先頭しょうた(や)がセンター前で出塁し,ゆうご四球,しんぺいがキッチリ送って1アウト2・3塁!ここで,まさひろが高めのボール球を見事にスクイズ成功で再リード!続くほまれの三塁ベース裏にポトリと落ちるタイムリー(記録員あざっす)!さらには,こうたろうのセンターオーバータイムリーツーベースが飛び出し,この回7・8・9の下位打線で3点ゲット!
6回には,四球のたいせいを,またまたしつこいようですが,体調不良で望んだゆうたがライトへ放った痛烈なライナーが,相手エラーを誘いまず1点!しょうた(や)のセンター犠牲フライが決まりこの回2点追加!
最終回はゆうご劇場で締め,10-5で1回戦突破となりました!

【打撃陣】
ヒットは11本!
長打は4本!しゅんたろうの逆打ちレフトオーバータイムリーツーベース(+レフト前ヒットでマルチ)!ゆうたのセンターオーバータイムリーツーベース(+ライト前ヒットでマルチ)!しょうた(や)のライトオーバータイムリーツーベース(+センター前ヒットでマルチ)!こうたろうのセンターオーバータイムリーツーベース
単打は,たいせいセンター前!しんぺいセンター前タイムリー!まさひろライト前!ほまれポテンタイムリー
しんぺいの送りバント!まさひろのスクイズ!しょうた(や)の犠牲フライもお見事でした

【投手陣&守備陣】
先発しょうた(や)は,6回・被安打8・四死球5個・三振3・失点5・自責点4,全道大会の緊張からか,ボールが先行する場面が多々みられました。でも大丈夫!百戦錬磨の我がチームの大エース!次回登板では必ず修正してくれるでしょう
2番手ゆうごは,1回・被安打0・四死球2個・三振3・失点0・自責点0,三振・死球・三振・四球・三振!まさにゆうご劇場!剛速球には広い観客席から歓声が上がっていましたよ!見事な火消しでした

守備面では,序盤に送球ミスが2つありましたが,これも修正可能,大丈夫!イケメン守備の要(潤)!明日は頼むぜ

得点を許した後,我が方もすぐに得点を返せたことが勝因だったと思います。
岩内中央野球スポーツ少年団さんの,勝利に対する気迫,ガッツあふれるプレーは,非常にすばらしく勉強になりました。クリーンナップの3連続ツーベースもスイングスピードが非常に早く,練習量の多さが感じられました。

去年の今時期はまだ入団していなかった,しんぺい&ゆうた,体調面に不安を抱えながらも,「痛みに耐えてよく頑張った,感動した!」by小泉純一郎,厳しい戦いは続くけど,君たちの活躍無しでは勝ち進むことはできません。明日からもよろしく頼むぜ

何とか接戦をものにして1回戦突破!
全道大会独特の緊張感は,球場全体から伝わってくるもので,これを見方にして「楽しんでいこうぜ!」(外野横断幕)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全力プレー (たら丸(岩内町ゆるキャラ))
2014-07-21 01:11:33
札幌支部中の島ファイターズさんとの試合は、5回までの流れは子供達にとって非常に緊張感のある試合でした、追加点をとられていこう、個の力÷チーム力の違いが勝敗の分かれかと。
7/21は、中の島ファイターズさんの勝利を祈念し、全国で道産子魂を!
返信する
ありがとうございます (管理人)
2014-07-21 05:31:50
たら丸さん,コメントありがとうございます。

岩内さんとの接戦を制し,2回戦・準決勝と子供達もリラックスして,自信を持って戦うことができました。
これから決勝戦に向けて出発です!
必ず深紅の優勝旗を持ち帰ります!

追伸,うちの愚息(セカンド)は,2歳の頃,大通公園でたら丸さんと至近距離でお会いして,大泣きしたことがあります(笑)。
返信する

コメントを投稿