11月3日(日)
ちびっ子甲子園 第11戦 VS 北光Jr.ファイターズ戦
2試合目となる北光Jr.ファイターズ戦ですが、開始時間が遅れたことは本当に申し訳ありませんでした・・・
【スタメンオーダー】
1.ひなた(センター➡レフト)
2.りくう(キャッチャー➡センター)
3.りお(ファースト➡キャッチャー)
4.ゆうき(DH)
5.しょうた(ピッチャー➡ショート)
6.そうた(ショート➡ピッチャー)
7.そうたろう(セカンド)
8.りゅうしん(レフト➡ファースト)
9.だいき(サード)
10.えいたろう(ライト)➡あさひ➡たくま
【試合結果】
北光Jr.ファイターズ 1 2 1 7 = 11
中の島ファイターズ 5 2 5 × = 12
【成績】
打撃.
1.ひなた(四球、捕安、三振)
2.りくう(四球×3)
3.りお(四球×3)
4.ゆうき(四球、遊直、中安)
5.しょうた(左安、中安、四球)
6.そうた(右安、四球、三振)
7.そうたろう(三振、三ゴロ、四球)
8.りゅうしん(中安、四球)
9.だいき(投ゴロ、四球)
10.えいたろう(四球)➡あさひ(四球)➡たくま(打席なし)
投手.
先発:しょうた 3回 失点4
2番手:そうた 1回 失点7
【感想】
予定開始時間から1時間遅れで試合が始まりました。相手監督さんはご立腹のようで本当にすみませんでした。3回終了時点で先発のしょうたが4失点で頑張り、打線も12得点の状況でしょうたにスイッチしましたが、ここからがヒヤヒヤした展開となりました。先頭セカンドE➡打撃妨害➡三振➡四球➡四球で4失点で8対12でまだ大丈夫。ここで前進守備から通常に戻し、ひとつずつを捕る指示もサードゴロをホーム送球でFC、3点差(やばい!)。さらに、中安、四球、セカンドフライEで10対12で満塁で本当にやばい展開。ラストバッターでしたが長打で同点となるところでしたが、セカンドゴロで1点を返されるも、ちびっ子ルールにより試合終了となりました。
最終回は相手の応援もイケイケでしたので子供達も大変の中、勝ったことは本当によかったです。しかもアウェイで。ちびっ子戦はこれで最後の試合となりましたがあとは順位が気になるところです。気になる方は緑ヶ丘ホーマーズのホームページを。。。
コメント:さかコーチ
フリーダムさんとちびっ子戦はやってないのに
2対15で負けた事になってますよ