中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

道新杯争奪 少年軟式野球札幌選手権大会豊平区予選 1回戦VS豊平カージナルス

2017-06-18 | H29年レギュラー
札幌選手権大会豊平区予選 1回戦は🆚豊平カージナルスさん
強豪チーム相手に全力プレーで挑むよ✊🏻


元気出していくぞーーー💪🏻


スタメンオーダー発表!

1.りくと(ピッチャー)
2.だい(ファースト)
3.こうよう(ショート)
4.とものり(キャッチャー)
5.しょうごう(サード)
6.はると(レフト)
7.しおん(セカンド)
8.きょうへい(センター)
9.りお(ライト)

中ファイ後攻。

1回表。Pりくと トップバッターoutの後、DB、エラー、2安打を浴び3失点。

1回裏。3点を追う中ファイ 先ずは1点返すぞーーー! しかしながら・・・あっさり三者凡退…😥

2回表。この日もPりくと安定しています。落ち着いて打者4人でチェンジ。👏🏻

2回裏。好投のりくとになんとか答える為、先ずはどんな形でも出塁し、先ずは一点!!しかしながら願い叶わず4人で攻撃終了。😰
 
3回表。クリーンアップからの攻撃、トップ内野エラーで出塁を許すとヒット、エラー、PB、WP等々・・・気が付けば4失点。2outからPとものりに交代し後続三振に切ってとりチェンジ

3回裏。先ずはどんな形でも出塁しよう!!トップきょうへいがフォアボールで出塁!しかしながらこの回も願い叶わず・・・4人で攻撃修了 チェンジ😰

4回表。トップセンターへのヒットで出塁、その後2outとるもレフト前ヒットで追加点を許す。

4回裏。逆転を信じこの回、中ファイクリーンアップからの攻撃!・・・しかしながらあっさり2out 5番しょうごうが右中間へ2ベースヒット👏🏻を放ち、WPで3塁へ進塁。続くはるとがフォアボールを選びバッテリーエラーの間にしょうごうホームイン❗️1点返す‼️👏🏻👏🏻しかしながら攻撃はここまで・・・後続倒れ・・・ゲームセット😭


豊平カージナルス   3 0 4 1 = 8
中の島ファイターズ  0 0 0 1 = 1

【打撃陣&走塁陣】
ヒットは1本
しょうごう 右中間への2ベース👏🏻


【投手陣&守備陣】
りくと いつも通り安定感のあるピッチングでした。しかしながら不運な味方のエラーもあり失点しました・・・打たせて捕るピッチングができないのは苦しいね・・・しかし腐らずよく投げました。👏🏻


とものり 球が走ってコントロールもまずまずでした!打たれたヒットは相手バッターを褒めるべきかな・・・ナイスピッチングだったよ。👏🏻



【反省】
今日は相手Pよかったね・・・ゆっくりとした投球フォームながらスナップを使った速球にタイミングが合いませんでした。ヒットはしょうごうの1本のみ・・・振り遅れが目立ちました。
いつも言うけど素振りしてないのがバレバレだぞ・・・😤 ⚾️ついていけてません😣
しかし・・・それよりも・・・守備の意識・・・よくありません。
なによりも「捕ってやる!」という気持ち、気迫が全く感じられません。
どんな好投手だって全打者を三振に取ることはできません・・・
ピッチャーを助けるという気持ちをもって、自分のところに球が飛んできたら絶対にOUTにしてやるという強い気持ちを持とうよ!
「バッチ来~い!!」(意味:バッターこっちに⚾️打って来い)
いつも言いますよ「積極プレーはたとえエラーしても誰も怒りません!」
今日の試合はこんなに点差がつく試合ではありませんでしたよ
悔しい・・・😫悔しい・・・😫 この気持ち忘れてないかな⁉️


【最近感動した事】
見てください❗️❗️このヘルメットの美しい整列👏🏻👏🏻👏🏻
ここ最近こんな光景見た事有りませんでした。(他チームの人には恥ずかしくて言えないですが…😅)




誰が並べてくれたと思いますか⁉️
「小人の靴屋」とかでは有りませんよ😅😅😅
なんとこの春に入団したばかりの五年生 そうたです。

少年野球では「当たり前」な事だと思いますが、残念ながら今の中ファイはできていません😭
そうたの仕業に感動したので皆さんに伝えたくなりました☺️

そうたー❗️ありがとう😊君は絶対上手くなるよ😌自信を持って常勝軍団を目指し共に頑張ろう‼️
(チームの皆、そうたを見習えよなー‼️😤)



【まいにち、康三!】←ぱくってますが・・・

『苦しいからにげるのではない。逃げるから苦しくなるのだ。』

コメント レッドコーチ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿