gooブログはじめました!

イタリア、グリーンパス7.23

イタリアでは グリーパス 反対デモが行われています

 

ニュース

イタリア「グリーンパス」レストラン入店にも提示を義務化へ

 

iStock-VioletaStoimenova Defocused young man sitting in his car and showing smartphone with valid digital vaccination certificate for COVID-19. Focus is on the phone.

 

| グリーンパスが義務化されたイタリア

7月22日(木)、イタリアは閣僚評議会によってグリーンパス法令が承認された。
8月6日から義務付けられるグリーンパスは、屋内レストランへの入店、映画館・劇場、一般公開のショー、スポーツイベントや競技会、美術館、その他の文化施設、文化センター、社会公共施設およびレクリエーションセンター、スイミングプール、ジム、ウェルネスセンター、見本市、フェスティバル、会議、スパ、テーマパーク、フェア、遊園地、ゲームルーム、ビンゴホールおよびカジノの活動、および破産手続きに行く際にグリーンパスが必須アイテムとなる。

グリーンパスが必要ない場所として、子供向けの教育センター、サマーセンター、および関連するケータリング活動への入場には使用されない。

※グリーンパスとは、イタリアでは6月17日から、そしてヨーロッパでは7月1日から稼働しているCovidパンデミック中に自由に循環するために必要な条件の1つを証明する個別の文書のことをいう。

法令で義務化するということは、違反すれば制裁措置もある。

【制裁】
グリーンパスの提示時​​に許可されたサービスおよび活動の所有者または管理者は、アクセスが要件に準拠して行われていることを確認する必要があり、違反した場合、オペレーターとユーザーの両方に400〜1000ユーロの罰金が科せられる。
違反が3日間に3回繰り返された場合は、営業停止1〜10日間。

以上

日本もワクチンパスポートないとどこにも行けなくなるのかな?

 

病を治すのは薬やワクチンではありません

免疫力が治すのです

https://kenkounattoku.jimdofree.com/

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る