結婚50周年
のご夫婦をお祝いいたします
該当する方は、町の社会福祉協議会までご連絡お願いします。
なお、本籍が町外の方については、戸籍謄本を添付し申し出てください。
*対象となる方*
- 昭和38年1月1日~昭和38年12月31日の間に婚姻の届出をされ、今年で結婚50周年を迎えるご夫婦。または、50周年を経過しているが、これまでにまだお祝いを受けていないご夫婦。
- 原則として、町内に1年以上居住していること。
- ご連絡いただいた方については、事務局で確認したのち、該当者の方に日時や場所等追ってご案内させて頂きます。
毎年、県社協で実施している孤立防止フォーラム。
今年度は県内各地区で実施し、8月6日(火)東松山や比企地区のフォーラムはパトリア小川で行われ、行ってきました
年齢層は関係なく、様々な理由で地域の中で孤立してしまいがちな人がいる…
孤立しがちな方の中にも、支援を望んでいる人から、周りとの関わりを望んでいない人までいろいろいる。 一言で「孤立防止」と言っても、みんな同じさじ加減で良いというものでもなく、なかなか難しい問題ですよね
今回のフォーラムは各地域で実施している、見守りネットワーク、地域支えあい、パトロール、独居の高齢者や障害者を対象とした配食や食事会など…さまざまな取り組みを聞き、これから何が必要なのかと、私自身も考えさせられました