ちょうど1年前に年間を通してよく咲いてくれたツルバラの「桜霞」を抜いて、変わりに「バタースコッチ」と「コレッタ」を植えてもらった。
でも私が思っていたイメージの花と違いガッカリ・・・
新聞の1ページにわたりイギリスのバラの広告が掲載されていて、気に入ったので、「ティ・クリッパー」と「レディ・エマ・ハミルトン」を購入した。
イギリスから取り寄せるので2カ月くらいかかるとの事、やっと1週間前に届いたので、さっそくいつもお願いしている植木屋さんに連絡したがこのところの天候不順でなかなか来てもらえずにいたが、今日やっと植え変えてもらった。
1週間も根に土もない状態だったので、気が気でなかったが大丈夫だったようだ。ネットに書いてある通り、写真のように良く咲いてくるるといいのだけれど・・・
「桜霞」はどなたかの家の庭に植えてくれたそうなので、嬉しかった。今日抜いた「バタースコッチ」と「コレッタ」も再利用してもらえるようなので、安心した。
ティ・クリッパー
レディ・エマ・ハミルトン(つるばら)
最近、寒暖の差が大きくて植物たちも戸惑っている感じです。
アーチに仕上がったところを、紹介してくださいね。
コメントありがとうございます。
今から思うと初めのツルバラ「桜霞」が一番良かったかもしれません。一年中咲いていました。通りがかりの人に声をかけられたり、わざわざチャイムを鳴らして名前を聞かれたこともありました。
今度のは寒いせいもありますが、なかなか芽が伸びずどうなることかと心配です。