日曜日の午後に注文したASUSパソコンが、火曜日に届きました!
1週間と聞いていたのですが2日で届きました。
早速、初期設定し、windowsのアップデートには1時間かかりました。
電源ボタンが無く、deleteキーの隣のキーが電源は驚きです。
間違えて押してしまいそうです。
キーボードの数も少し違う。
まだ同じように使えるには時間がかかりそう・・・
楽しみながらゆっくりとやっていこうと思います。
と、ここまで書いて・・・
午後からまた始めました。
officeの認証のためWordを起動してプロダクトキーを入力したらすぐに使えるようになりました。
でもなんか変!
バージョンを確認したら2016でした。
office2021搭載のパソコンを購入したのにどうして?、と思いASUSに問い合わせしました。
やっと電話はつながりましたが、外国人の方で話がイマイチ・・・
officeの事はMicrosoftに問い合わせてくださいの一点張り!、
2021搭載のPCを購入したのにそれはオカシイ、納得できないと何度も言いました。
結果的に長い時間待たされて、「返品してくれてもいいです」と言って引き取りの日時まで知らせてきました。
でも、何とか出来るのもなら何とかしたいと思い、お仲間のKさんにline電話で相談しました。
プロダクトキーの書いてある厚手の紙をよく読むと、ダウンロードすることができると書いてあるので、そのことをKさんに伝えると、すぐに調べて、ダウンロードサイトのURLをlineで送ってくださいました。
早速、サイトにアクセスしたらすぐに〇〇さん、ようこそ!のような表示が出てダウンロードすることができました。
プロダクトキーの入力画面も出ませんでした。
どういう仕組みか分かりませんが、一度入力してあるので良かったようです。
万歳!という気分で、Kさんに感謝してKさんのサポート終了となりました。
ところが、Wordの新規作成はできるのですが、既存のファイルがエラー表示で開けません。
エクセルも写真も何もかもファイルに変なマークがついています。
もう嫌だー!
またKさんに連絡しましたが、既読にならないのでいったんPCの電源を切って再起動したらマークが消えてすべて開けるようになりました。
なんだったの!
でもまた、解決策を調べてメールでURLを教えてくださいました。
これでホット一息!
返品引き取りのキャンセルをしました。
始めは、ゆっくり楽しみながらと思っていましたが・・・
FFFTPの設定・ドロップボックス、iCloud、thunderbird、firefoxなどアプリのインストール、お試しマカフィーのアンインストール等々・・・
気の短い私は夜遅くまで、すべて?を完了し、以前と同じ環境で使えるようになりました。
今度のPCの良いところは、キーのタッチ具合がとてもソフトで良いところです。
今後トラブルのないことを願うばかりです。
Kさん、また大変お世話になり、ありがとうございました。