見出し画像

ななゆりブログhttps://piano-nanayuri.in-website.com/

色音の指輪 可愛いよ🩷

当教室は、幼稚園児さんから全調を学び黒鍵の苦手意識を減らし、黒鍵好きにしていきます(* 'ᵕ' )☆

昭和平成初期のピアノの習い方は、まずはバイエルから右手中心を学び、次に左手を学びました。
そして、ハ長調の曲を全て網羅してから、ヘ長調(♭1)、ト長調(♯1)と調号が1つの調へと進度を上げていきました。
調号は全部で♯7つ、♭7つほどあります。
生徒さん、ここまで♯♭が多いとドン引きするものです😓

現在のピアノの習い方は、これらの正反対からスタート‼️

最初から両手!最初から黒鍵を触るです

園児さんに、体験レッスンでピアノを好きに触らせると、大抵、両手をパーにして叩きます😅
ピアノはそういう物て、なんとなく知ってるんでしょうね💕︎
そして、弾いてる気分になります!
それが音楽を楽しむと言うこと🎶🥰

だから、私は最初から5本の指を使って弾かせるんです〃•ω‹〃♡
最初は、左手が難しいけど慣れちゃうもの🥰

それでそれで、またしてもイイグッズ見つけて来ましたよ😊
✡色音符の指輪(ヘアゴム生地)
園児さんにピッタリです(((o(*゚▽゚*)o)))

当教室で勉強する音の色見本です

C調(ド赤、レ黄、ミ緑、ファ橙、ソ水色)
生徒さん、バスティンシリーズのプレリーディングを練習中です

他の生徒さんは、
G調(ソ水色、ラ紫、シ桃、ド赤、レ黄)を装着してみました。指番号だと分かりずらいので、音名を歌いながら両手で弾いてみました😊


お子様は、個々に理解するスピードが違いますので、これはどうだ?と色々アイテムを出してレッスンしてます(*^^*)

オモチャ装着してるみたいで、ピアノも目で見て楽しく、分かりやすい方法をとってレッスンしています🥰

「今日レッスン楽しかった🩷
また、来週くるねー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝」って
小1の女の子ちゃん😘

ちょっと分かりずらい生徒さんも
理解した時、これか!と把握出来たとき!
やっぱりピアノって楽しいて思うみたいです⸝⸝ᴖ ̫ᴖ⸝⸝⸝💕

どの生徒さんも、最後は緊張がほぐれて、次の宿題も理解してご帰宅してくれます🍀*゜

お子様は、分からなくなったら全てにおいて勉強系は手が進まなくなります😭
必ず、理解して納得してから帰る!そうすると、ピアノの練習もすんなり入れます🥰


楽しく向上心を養うが当教室のモットーです 遠慮せず、分からない物は分からないと言える先生の雰囲気!
柔らかく楽しくて話しやすいオーラの先生
そこ大切にしてますଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧




  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ピアノ 教室 指導者 」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事