ホテルの夕食グルメ特典が平日限定なので、旦那様が仕事終わってから河豚コースを食べに来ました。
大阪市内からだと車で1時間、やっぱり有馬は近くていいですね。

お品書きが書いてあります、楽しみ~。

食前酒はヒレ酒、熱燗の中に焼いたヒレ、湯飲みにたっぷりお酒が入っているので、私はこれだけでも十分です。

先付け

てっさと普通のお刺身いろいろ。

焼き白子鮨、焼き立てでたっぷり白子。
この後いつもの焼き河豚、河豚ちり、雑炊まで、お腹いっぱいです。
今日も美味しいものが食べられて幸せです。
翌朝、私だけ朝食をパスして一人散策しました。
いつも歩く温泉街のお店通りではなく、ちょっと横道を探検します。

温泉禅寺。
あるのは知っていましたが、初めて来ました。
薬師如来の導きで有馬温泉を訪れた僧行基が神亀元年(724)に建立したそうです。

横に、あるのは温泉神社、あとで調べたら子宝の神様だそうで、ここの方が由緒あるようです。

本殿までのこの階段。
今日は上る気力がなかったのでパスしましたが、次回はぜひ上ってみたいです。

極楽寺

念仏寺
よく来る有馬も知らない所がいっぱいですね。
横道にはおしゃれっぽいお店もいっぱいあって、次回はハイキングのつもりでいろいろ散策してみたくなりました。