みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人」ブログ

届いたメッセージ

さて、いったいどんなメッセージが届いたのでしょうか?
わたしの失敗から、どんな大きな価値が生まれたのでしょうか?!

それでは、聴こえてきたメッセージをご堪能ください。

◆  ◆  ◆

「必要なものは全部もってた。
それを味わう旅なんだよ。

『しまった! 忘れた!!』と思ったとしても、

『あぁ~・・・なんてバカなんだ』と思ったとしても、

『もったいないことした~っっっ・・・・』と思ったとしても、

『ひゃ~っっっ!!! なんだ?! この意味は????』と思ったとしても、

本当はね、『必要なものは、全部もってた!』って、
気づく旅なんだよ。


「確かに・・・、そうですね。他のメンバーの方が
現地で待っておられるので、時間に遅れるのだけは避けたかった。
『なんとしても行かなきゃ!!』が最優先でした。」


目先の損得が気になるだろう。
動揺するだろうし、自分の失敗を焦るだろう。

だけどね、本当に大切なことは、失っていないんだよ。

そのことを今日のメンバーに伝えてごらん?
そこに、この新幹線の切符の価値がある。

人は『価値』について、ある角度からしか見ないんだ。

それが真実だと思い、その真実に従い、
自分を責めたり、相手を責めたりする。

だけど、『価値』はいくらでも生み出すことができる。

人の自己肯定感を高めてあげることは、
いくらでもできるんだよ。

それが『本当の価値』、『人類の宝』


なるほど~・・・、と思いながら聴いていたのですが、
やっぱり無駄になった新幹線の切符が悔しくて、
家に帰ったら、新幹線の切符を、
くしゃくしゃにまるめてゴミ箱にすてよう・・・と思っていたら、

無駄になったと思った新幹線の切符、
捨てずにセミナーでみんなに見せてあげてごらん?(笑)

すごい説得力(笑)。

自分の失敗を責めてた人が救われるよ。

人の『失敗した』『ダメだった』という思いを、
ひっくり返してあげるんだよ。

オセロみたいに。

その転換の発想は、その人の脳やハートを開くきっかけになる。

脳やハート開いた人は、今度は自分が誰かの
『失敗した』『ダメだった』をひっくり返してあげる側になるよ。

◆  ◆  ◆


新幹線の中でこのメッセージを聴いて、
本当にそうだなぁ・・・と思いました。

とてもスッキリして、スピリチュアルツアーに向かうことができました。

このメッセージの意味、みなさん分かりましたかね?

このメッセージの内容は、
すべての方に響くわけではないと思います。

「自分も切符を無駄にした」という経験をお持ちの方は、
わたしのこの失敗談が、すごく響いたと思うんです。

京都なんでも仙人セミナーで、このお話をした時、
男性の方からご質問がありました。

「今のメッセージについて、お尋ねしてもいいですか?

日めくりカレンダーの言葉は『必要なものは全部もってた』でした。
だけど、実際、切符は持っていなかったわけですよね?

『必要なものは全部持ってた』の意味が、
いまひとつよく分からなかったもので、
よかったらもう一度教えていただけませんか?」


ご質問いただいた男性の方は、とっても優しそうな、
お人柄がにじみ出したような人相をされていました。

「ご質問いただきありがとうございます。

『必要なものは全部もってた』はね、

命がありますよね。
切符を買い直すお金を持っていましたよね。
時間に間に合いましたよね。

必要なものは全部もっていたんです。」

そうお伝えしました。
ご質問いただいた男性の方は、真剣に聴いてくださいました。

わたしは以前こんなことを教わったことがあります。

そちらはありあまるほどのたくさんのものを、すでにもっている。

なのに足りないものにばかり目を向け、
『これがない』『あれがない』と落ち込んだりする。

ほんの少しの失敗や、損を、くよくよ考えたり、
自分を責めたりする。

だけど、よ~く見てごらん?

もっているもののほうが多いんだよ。


さて、京都なんでも仙人セミナーから帰ってきたら、
ご質問いただいた男性の方からメールが届いていました。

いただいたメールを拝見して、
わたしは感動で胸がいっぱいになりました。
魂がふるえました。

なんて素敵なんだろう・・・!!
あまりに感動して、すぐにお返事を書きました。

いただいたメールの内容は、
まさに「価値はいくらでも生み出すことができる」
の素晴らしい体験例だったからです。

わたしの魂がふるえた感動のメール。

許可をいただきましたので、次回ご紹介させていただきますね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「なんでも仙人のメッセージ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事