みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人」ブログ

京都なんでも仙人セミナーでのご質問②

(女性の方からのご質問です)

会社で自分の仕事が忙しいのに、雑用がよくまわってきます。
自分ばかり頼まれているような気がします。

断るのが苦手で、つい受けてしまうのですが、
「人の仕事を自分が代わりにやってあげてしまって、これでいいのかな?」とか、
「やりたくないな。」と思う時があります。
軽く扱われている気もします。

やった方がいいんでしょうか?


ご質問いただきました女性の方は、
お優しそうで、頼みやすそうなお顔をされておられました。

まわりの方も頼みやすいので、ついお願いしてしまわれるのかもしれませんね。

これについては、いろんな考え方ができると思います。

例えば、わたしの大好きな斎藤一人さんは、
「頼まれごとが増えるのはよいこと」と言われています。

頼まれごとを笑顔でこなしていると、
まわりの方から信頼され、どんどん仕事が増える。

忙しくはなるけれど、みんなからかわいがられ、信頼されて、
どんどん上にあがっていく。(確かこんな感じだった・・・かな?)

確かに頼まれやすい人は、頼まれにくい人より、
人間的に魅力があるような気がします。

このように考えて、頼まれごとをジャンジャンバリバリ
楽しくこなしていく・・・という方法もひとつあります。

さて、この方のように、
「自分も忙しんだけど、頼まれると断れない・・・。
 いっぱいいっぱいなんだけど・・・。」

このようなタイプの方は、個性心理學で言うとMOONの個性の方に多くみられます。

MOONの方の特徴は、

・ケンカやもめごとが苦手
・ひかえめ
・調和のキーパーソン
・言い方がやわらかい
・相手を気遣われる
・誰にでも合わせられるが、自分の意見をなかなか言えない
・断るのが苦手


などがあります。

※EARTHの特徴・SUNの特徴については、こちら。

自分に今どんなメッセージがきているかを知りたかったら、
とっておきの方法があります。

それは、自分が最近まわりの方をどんな言葉で励ましてあげたか?

相手を励ましてあげた言葉は、
実はそっくりそのまま自分へのメッセージなんですよ。(^-^)

さて、この方が最近お母さんを励まされた言葉とは・・・?

「お母さん頑張りすぎなんじゃない?無理してない?上手に断ったら?」

(※こんな感じの言葉だったと記憶してますが、言葉が間違ってたらごめんなさい。)

どうですか?
この方のお母さんの状況と、今のこの方の状況、似てると思いませんか?

お母さんをこのような言葉で励ましておられるということは、
この方に「上手に断る課題」がきているのかな?

と考えることもできます。

頼まれごとも「依存する側・される側」の関係になってしまうと、
お互いに成長が止まってしまうことがあります。

ケースバイケースですが、「依存されてるのかな?」
と思った時は、上手に断ってあげた方が、
かえって相手の成長につながるケースもあるんですよ。(^-^)


          なんでも仙人のミニワーク

     最近まわりの方にどんな言葉をかけてあげましたか?

        どんな言葉で励ましてあげましたか?

コメント一覧

なんでも仙人の弟子
はい(^-^)
ゆうたママ様

もう今の時点で、ゆうたママ様とお子様の
明るい未来を感じました!

大丈夫です!
母の想い、強し!
ゆうたママ
有り難うございます
なんでも、仙人のお弟子様

お忙しいなか、お返事
ありがとうございます。

今日から、息子の良い所、沢山誉めてあげようと思います

ゴールセッティングも、してみます…
ちゃんと、嫌な事は、嫌と言える子に、なるように…

実は、私自信もからかわれたり、のけ者に、されたりと、苦い経験が、あるので、息子には、楽しい、学校生活を送って、欲しいのです…

自己肯定感を高めるように、誉め言葉、天国言葉、一杯浴びせようと思います…

本当に、有り難うございますm(__)m
救われました…m(__)m
なんでも仙人の弟子
なるほど・・・。
ゆうたママ様

コメント拝読させていただきました。
お子さん、優しいお子さんなのでしょうね。
こういうことって、親は「どうしたらいいんだろう?」って悩みますよね。

お子さんはもしかしたら、「嫌なことをされたら嫌だと意思表示する」
という課題をもっておられるのかもしれませんね。

今は小学校1年生なので、親や先生が間に入って、
注意したり、止めることも必要だと思います。

ゆくゆくはお子さん自身が「やめてよ!」とか、
「それは嫌だ。」と言えるようになる・・・

そうゴールセッティングしていただくと、日々の出来事がすべて、
ゴールにたどりつくまでの過程になります。

毎回泣かされている・・・と思うと、親は見ていてとても辛いですが、
ゴールセッティングをしながら身守っていると、
心の余裕がずいぶん違いますよ。

それと、お子さんの自己肯定感を上げてあげることも
大切なポイントだと思います。

お子さんのいいとこ探しをしてあげたり、
日々成長しているところを認めてあげたり、ほめてあげると、
お子さんにエネルギーがグングンたまっていきます。

すると、嫌なことをされた時、跳ね返すパワーも
出てくるのではないかとわたしは思います。

お母さん同士が仲がよくても、子供が遊んでいて楽しくなかったら、
無理してあそばせなくていいですよ。
その子その子にあったお友達の輪がありますもんね。









ゆうたママ
こんばんわ
前に、一度、おじゃまさせて、頂いたものです…

ここに、書き込んで良いのか、迷ったのですが…

小学一年生になる、息子なんですが、特徴的に、MOONタイプだと、思います…
のんびりしてて、あらそいごとは、嫌いで、クラスの子に、叩かれても、はたきかえさず、しくしく泣くタイプ…
なぜか、いつも、叩かれたり、かまわれたり、暴言はかれたりします。


でも、譲らない所もあって、お友達と、ぶつかってしまいます…

学校の帰り道、クラスの子に蹴られたり、からかわれたり、するようなんです…うちの子にも、悪い所、あると思っては、いますが…蹴ったり、叩いたりは…
先生に、お手紙かいても、反省してるようです…の返事

お母さん同士仲が、よいのですが、相手の子が、気に入らなかったり、意見が、ぶつかると、叩いたり、暴言はいたりして、息子は、悲しくて泣いてしまいます。お母さんは、注意は、してくれるのですが、いつも、同じパターンです。仲良く遊べる時は、あるのですが、クラスも同じて、お母さんとは、仲良くさせてもらってるので、どうしたら良いか、わかりません…

子供同士は、距離を置いた方が、よいのでしょうか?

うちの子が、悪くないとか、可愛そうだと言うことでは、ないのです…

叩く子も、何か、理由が、あるのかなぁ?
うちの子が、悪いのかなぁ~?
どう対応したらいいのか、わからなくなってしまいました…



なんでも仙人の弟子
そうですね(^-^)
pontaさま

聴こえてない人でも、実は自分に必要なメッセージを
自分はすでに知っています。

そして、自分の言葉で話してるんですね~。

不思議でしょう(^-^)

どの方もみんな愛とつながってますから、
みんなすごいんです。
ponta
相手を励ましてあげた言葉は、
そっくりそのまま自分へのメッセージなんですね。
なるほど~。
「上手に断る」
言葉は大切ですね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「セミナーでのご質問」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事