今日は長浜市にあるデイサービス「なごみ庵はる」や、
「通所介護施設咲くら」「訪問看護ステーション」などを
統括されている「特定非営利活動法人湖ねっと」統括責任者の
岸本康子さんとお茶しました。
岸本さんはわたしが大尊敬している方です。
とにかく豪快で、おもしろくて、スケールが大きくて、愛情豊か
お茶してる2時間の間、
あごが痛くなるほど笑いっぱなしでした
岸本さんは58歳らしいのですが、
とても58歳には見えません!!
どーーーーーーーーーー見ても、200歳!!
(間違いない!!)
看護師一年目にして、すでに病院内で目立つ存在だった岸本さん。
ついたあだ名は
「生きたシーラカンス」
さすが伝説をつくる方は、一年目からあだ名が違います!!(笑)
長く看護師をされていて、終末病棟におられた経験もあり、
人生感や死生観など、ほれぼれするほどかっこいいんです。
一本筋が通った生き様に、今日もメロメロになりました。
岸本さんの言葉を記録した「岸本メモ」というのが、
我が家には存在します。うふふ
おもしろいですよ~。
今日も息子のことでちょっと心配なことがあったので、
岸本さんに相談したら、ま~っ、すごかった!! (笑)
大爆笑につぐ大爆笑で、あたしゃ、
何に悩んでいたのか分からなくなりました。 アッパレ!
「どーでもよくなる」
とはこのことですね。(笑)
岸本さん、お見事!
6月17日18日のセミナーに向け、必要な方が必要なタイミングで現れ、
わたしにいろんなことを教えてくれます。
そして、笑いの大切さを改めて実感した一日でした。
なんでも仙人イベント情報
★2017年6月17日(土) 東京なんでも仙人セミナー
テーマ 「感情と上手に向き合い、テンションを上げる方法♪」
特別ゲスト SOULUN♪(ソウルン)さん
お申込みは こちら
★2017年6月18日(日)「なんでも仙人&オーロラさん コラボセミナー
美しさを引き出すプリンセスエッセンスお茶会」
詳しい内容&お申込みは こちら。
★6月30日(金) 京都なんでも仙人セミナー
テーマ 「感情と上手に向き合い、テンションを上げる方法♪」
お申込みは こちら
★「自分の中の慈愛のエネルギーとつながる個人セッション♪」(予約制)
体験者の方からいただいたご感想は こちら
詳しい内容&お申込みは こちら
はじめてお読みいただいた方へ
日々の生活の中で、
●悩んだ時 ●迷った時 ●元気がない時 ●背中を押してほしい時
●慈愛のエネルギーを感じたい時 ●自分にOKを出したい時
●ほっこりしたい時 ●ゆるみたい時 ●前に進みたい時
●新たな扉を開きたい時
などにご覧いただけましたら嬉しく思います。
なんでも仙人のメッセージが詰まった「なんでも仙人サイト」
よろしければお楽しみくださいませ。