中川牧師の動画を文字起こししてます。
動画はこちらから
↓
https://youtu.be/nHRuRzTFNNk?si=1vGCZXR2rhGrcItL
【タイトル】
11月米国大統領選 米国保守派はどう劣勢を反転させたか 我々はどう闘っていくか 共和党保守とアメリカファーストの違い 拉致監禁強制棄教を隠す虚偽...
【要点】230
アメリカ大統領選が11月に控えており、共和党保守と「アメリカ・ファースト」の違いを考えることは重要です。共和党の保守派は、アメリカ独立戦争の歴史に根差しており、税金と自由貿易の問題に重きを置き、減税や規制緩和を重視します。特に、福音派やキリスト教の原理主義者が支持層に多く見られます。一方で、トランプ氏が唱える「アメリカ・ファースト」は、独立戦争よりもピルグリム・ファーザーズの精神に由来し、自主的な社会を築き、道徳的な生活や勤勉・自己責任を重視しています。これは、民主的な共同体を作るという思想がアメリカの民主主義の基盤となったものであり、彼らの思想には「自分の手で生活を築く」という強い自己責任の精神が息づいています。
アメリカの保守主義が戦った相手は内なる敵としてのフランクリン・ルーズベルトでした。彼はニューディール政策を推し進め、公共事業や社会保障を導入しましたが、これらは社会主義的政策とも言えます。彼の政策はソ連との協力関係を強化し、ポーランドや東ヨーロッパ諸国がソ連の影響下に入るなど、多くの国が影響を受けました。また、彼の政権は労働組合やマスコミといったリベラルな要素を強化し、ニューディール連合と呼ばれる体制を構築しました。これに対抗したのが「ミスター共和党」として知られるロバート・タフトで、彼はアメリカ・ファースト委員会を設立し、ルーズベルトの政策に真っ向から反対しました。タフトの反対にもかかわらず、ルーズベルトはリベラル官僚や学者、労働組合、マスコミなどを育て、ワシントンを支配する基盤を築き上げました。
ルーズベルトの政策に対抗し、保守主義の思想を理論化したのがラッセル・カークです。彼はイギリスの思想家エドモンド・バークの思想に基づき、「保守主義こそが自由と自主、国立の精神を守るものである」と主張しました。また、フランス革命やロシア革命がもたらした混乱と無秩序を例に挙げ、急激な変革ではなく、伝統や知恵に基づく緩やかな変革が重要だとしました。ラッセル・カークは「ザ・コンサバティブ・マインド」という著作を通して、伝統的価値の重要性を説き、保守主義の本質を明確にしました。
レーガン大統領もこの流れを引き継ぎ、「小さな政府」の理念を掲げて自由競争を推進し、家族や地域共同体、教会などの自助努力や相互扶助の原点を強化する政策を打ち出しました。彼は非効率的な政府や官僚組織への依存を減らし、民間の力を最大限に活用することが重要であると考えました。彼の政策は民間シンクタンクの支持を受け、共和党内の保守派の基盤を確立しました。
このアメリカの保守主義の戦いを参考にしながら、日本も自国の伝統や文化を守り、伝統的な価値観のもとで社会を支えることが重要です。
<おまけ>
https://youtu.be/nHRuRzTFNNk?t=
9 0:09 11月米国大統領選が控えてますでね共和
12 0:12 党保守とアメリカファーストの違いって
15 0:15 いうことでね話すんですけどもポイントは
18 0:18 どこかと言うとこれですよ米国保守はどう
20 0:20 やって劣性を反転させたのかでえそれに
24 0:24 伴ってじゃあ僕たちはどうやって戦って
27 0:27 いくのかここが重要ですねえ僕たちはね
30 0:30 じゃどうやって戦っていくんだとね拉致
32 0:32 監禁問題が追い隠されてるでしょ偽証と
35 0:35 捏造の政治的プロパガンダにどう
38 0:38 立ち向かっていかなきゃいけないかって
39 0:39 いうことをまあやっぱり考えなきゃいけ
42 0:42 ないんですよねそのヒントになればなと
44 0:44 いうことでま米国の保守がどうやってねえ
48 0:48 戦って反転していったのかっていった
51 0:51 ところをま今日ちょっと伝えられたらなと
53 0:53 いう風にねえ思ってますはいであの米国が
57 0:57 え11月に大統領選を控えているとこれで
61 1:01 ね大きな枠組が変わるだろうえトランプ
65 1:05 さんがねえ僕は勝つと思ってるからねま
67 1:07 そういう風に言ってるんですけどえ米国の
71 1:11 その共和党支持者と民主党支持者でま
75 1:15 はっきりともう別れちゃってんですよね週
77 1:17 ごとにももう明確にねカラーがあってそれ
80 1:20 でま大体半々ぐらいになってるんだけど
83 1:23 当然そうなるとえ民主党と共和党で激戦区
87 1:27 となるところがまあいくつかねあの出てき
90 1:30 てその取り合い週の取り合いが勝敗を決め
93 1:33 るっていうことになってくるとで共和党の
97 1:37 支持者ってどういう人たちが多いかって
99 1:39 言うとま保守系ですよねもちろんそれから
102 1:42 減税を訴えてるしそれから規制緩和え
106 1:46 そして経済軍事重視ですよねま中小企業の
109 1:49 経営者とか熱心なキリスト教徒が多いとで
113 1:53 いわゆる福音派って言われてるねま僕
116 1:56 なんか福音派で日本の福音派はね違うん
118 1:58 ですよ日本の福リベラルにね偏っちゃっ
121 2:01 てるから全然違うんだけどあのでも
123 2:03 アメリカの福音派と言われる人たちそして
127 2:07 さらにえもうちょっとね福音派左の原理
130 2:10 主義ってねあの言われる人たちまそういっ
133 2:13 た人たちがま共和党を支えているという
136 2:16 ことですね一方民主党はって言ったら
138 2:18 リベラル系で要は格差是正みたいなねで
141 2:21 環境問題がねかなりねあのあの人たち頭
144 2:24 大きいんですよねうん環境問題それから
147 2:27 人種差別をなくせて言って民問題えなんか
151 2:31 不法移民とかそういうのにも緩いですよね
154 2:34 で都市部のインテリソがま強いとそれで
157 2:37 黒人ヒスパニックなんかまそういうマイ
160 2:40 ノリティって言われてる人たちうんあの
163 2:43 少数者ってことねまそれとかあと労働組合
167 2:47 そういったものが支えているマスコミのね
169 2:49 大半がリベラル系であ民主党なんですよま
173 2:53 ほとんどって言ってもいいですねじゃあね
176 2:56 今度このねえトランプさんていうのはえ
180 3:00:00 共和党の地盤なんだっていうけどま彼は
184 3:04:00 共和党保守っていうよりもアメリカ
186 3:06:00 ファーストっていう言い方をするじゃない
188 3:08:00 ですかねはいそこであの共和党保守と
191 3:11:00 アメリカファーストの違いっていうのは僕
193 3:13:00 は結構重要だと思うのでまえ簡単にねあの
197 3:17:00 言っとくと共和党保守っていうのは基本的
200 3:20:00 にはアメリカの独立戦争ありましたよねえ
204 3:24 それに起源を持つんですねあのボストン
207 3:27 茶会事件なんていうのがねちょっと有名
210 3:30 とこなんだけどイギリスの税まイギリスの
212 3:32 植民地だったからその税えそれから貿易
216 3:36 制限に対する不満がもうバンバン高まって
219 3:39 いってえボストン茶会事件っていう抗議
222 3:42 運動が起こったっていうのが1773年
226 3:46 アメリカっていうイギリスの植民地で発生
230 3:50 した抗議運動ねでイギリス本国がお茶に
234 3:54 課税するんだけどアメリカの植民地には
237 3:57 本国イギリス政府に意見を言う利益代表者
241 4:01 がいなかったんですよでそのごに反発して
244 4:04 ボストンの港に停泊していたイギリスの船
248 4:08 からそこに積んであったねお茶をねあの
251 4:11 怒ってあの海の中にねあの投げ込んで
254 4:14 しまったとねでこれボストン茶会事件って
257 4:17 いうんだけどこれでねあのうんあの世界史
260 4:20 の教科書にもねこの書いてありますよこれ
263 4:23 はねうんでこの事件がきっかけでアメリカ
265 4:25 独立戦争の引き金になったっていうこと
268 4:28 ですねで1776年にトマトトマトだって
272 4:32 トマスジェファーソンうんがあの早期した
276 4:36 独立宣言っていうものになっていくという
279 4:39 ことですねまそうなるとだから共和党補修
282 4:42 っていうのは税金の問題とそれから自由貿易
286 4:46 の問題っていうのに対して非常に重きを
288 4:48 置くんですよねうだから減税とかねえそう
292 4:52 いったことをこう言うということなんです
294 4:54 がところがアメリカファーストとなると
298 4:58 これねアメリカのアイデンティティえその
302 5:02 なんていうかなえそのアメリカファースト
306 5:06 のまアイデンティティていうのかうんそれ
308 5:08 はね独立戦争ではなくて
320 5:20 プリグリムファーザー
327 5:27 ブレザレンなんていうのがあのそのえ濃い
331 5:31 ねそのあの
358 5:58 プリグリムファーザーですよねで自由に信仰を
361 6:01 実践できる場所っていうのを求めたんです
364 6:04 よこれ分かりますよねだから
367 6:07 えその信仰邪魔したいでくれっていうねま
370 6:10 そういったことが非常に強いっていうそう
373 6:13 いったことですあと実習的な社会を作って
377 6:17 いきたいとでえ彼らは民主的な原則に
381 6:21 基づいて共同体をま形づくっていくって
384 6:24 ことなんだけど自分たちの法律や規則を作
388 6:28 るってことをしたんですねこれが後の
391 6:31 アメリカの民主主義の基盤になったって
393 6:33 ことですで自主的にこうやっていくよって
396 6:36 いうそしてま道徳的な生活を送りたいって
399 6:39 いうことですま神に秩序つけられたえ人って
403 6:43 いうものがあってそれがまあ道徳的にね
407 6:47 こう価値観を持ってそれで今度は共同体
411 6:51 同士ね助け合ってえそういった生活を送っ
414 6:54 ていくってことを大事にしたってことです
416 6:56 ねでそれから勤勉それから自己
420 7:00 責任っていうのはすごい大きいんですよね
422 7:02 自分の手で生活を作っていく気づいてい
425 7:05 くってことが重視されるわけですようんだ
428 7:08 から勤勉差自己責任っていうのが非常に
431 7:11 重視されたっていうまそういったのがえ
435 7:15 アメリカファーストの根底にあるという
438 7:18 ことですねじゃあねこのね敵は何かとうん
442 7:22 言うとまあ内なる敵であってこれはね
445 7:25 ルーズベルトですよフランクリン
447 7:27 ルーズベルトねえでアメリカの第32代の
453 7:33 大統領で1933年ですねえあの大統領に
458 7:38 なったっていうことでニューディール政策
460 7:40 って聞いたことあると思うんですけどあ
463 7:43 あれやった人ですでニューディール政策
465 7:45 っていうのはえ公共事業の拡充とそれから
469 7:49 え社会保障制度の導入っていうことでま要
473 7:53 はこの公共事業もそれから社会保障もこれ
477 7:57 社会主義政策ですよ
479 7:59 ていうと聞こえがいいんだけどうま
483 8:03 とにかく彼はねあのソ連と手を組んで
488 8:08 アジアと東ヨーロッパをまソ連に譲り渡し
491 8:11 たような人ですよほらポーランドがさソ連
494 8:14 の影響会に入っちゃったでしょそれから
496 8:16 チェコハンガリー東ドイツなんていうのも
498 8:18 さ大変な目に合いましたよねあのソ連の
501 8:21 衛生国になったりうんでまあ党はもうあの
507 8:27 ソ連のねあ共産党か共産党のその弾圧って
512 8:32 いうものがまひどかったしま日本もねそれ
515 8:35 に占領されるっていうのが地島満州取られ
519 8:39 てっていうまそういうね北方量ですよ取ら
521 8:41 れたでしょうでそういったことであとその
525 8:45 先にはさもう1949年がほら中華人民
529 8:49 共和国ってやつですよえ中国共産党政府が
533 8:53 出来上がっちゃったりまあほらえ朝鮮戦争
538 8:58 だってまそうでしょう
540 9:00 南北のっていうのねそういったものの原因
543 9:03 作ったのは誰かって言ったらフランクリン
545 9:05 ルーズベルトですよこいつがもうあの
548 9:08 ソ連と裏で手組んじゃってそれでえっと
552 9:12 ねルーズベルトのね秘書がのヘスっていう
556 9:16 のがソレのスパイだったっていうのがもう
558 9:18 暴露されたんですよねそれなんとか事件
560 9:20 って言った言ってね暴露事件があったんだ
562 9:22 けどま本当はあのえ彼の周りっていうのは
566 9:26 もうソレのスパイで満ちていたっていうね
569 9:29 ままそういった状況ですよえでだから
571 9:31 っちゃかめっちゃしたのがこの
573 9:33 ルーズベルトでねニューディール連合って
576 9:36 いう政治体制を作り上げたんだけど要はね
580 9:40 ま1933年に大統領になるとすぐソ連と
583 9:43 国交を樹立してとにかくヨーロッパの戦争
586 9:46 に首を突っ込みたかったんですこの男はで
589 9:49 ねそれに対して戦ったのがミスター共和党
593 9:53 って言われたロバートタフト上院議員です
595 9:55 ね彼がね反対しまくってそれでまあ一生
599 9:59 懸命頑張ってねえうんまあなんか法律とか
603 10:03 も作ったりとか頑張ったんだけど1940
606 10:06 年にアメリカファースト委員会っていうの
608 10:08 を作ってま対抗したんですよえでね
612 10:12 ルーズベルトはえ要はね戦事有事っていう
616 10:16 のを理由に大統領の人気をま延長してま
621 10:21 もう僕から言わせると無視して1940年
624 10:24 と44年にえ大統領選にも出て4期務めた
628 10:28 んですよで12年間だからかなり長い間
632 10:32 政権を気づいたってことですねその間に何
635 10:35 をやってたかて言ったらリベラル官僚を
638 10:38 育てえ学者を育ててねそれで巨大な労働
643 10:43 組合を作り上げてそしてマスコミを育てて
647 10:47 そしてニューディール連合っていうのを
649 10:49 作ったってことですねでワシントンを支配
651 10:51 したんですよあうんマスコミと
654 10:54 アカデミズムをえ味方につけたえこれ
657 10:57 なんか日本もあの似てませんかマスコミと
661 11:01 アカデミズムを味方につけたんですよ要は
664 11:04 ニューディーラーって言われるねリベラル
666 11:06 官僚の権力を肥大化させてまそこに資金を
670 11:10 流すわけですよねうんで労働組合をね3倍
674 11:14 に膨らませたんです彼はそれで大きな政府
677 11:17 を実現させたとでさ岸田さんと日本の岸田
682 11:22 さんと宏池会っていうのの方向性がそれ
685 11:25 ですよね新次郎もそっち大好きですからね
688 11:28 うんだからな政府の実現っていうのを
690 11:30 目指すためにだから税金税金みたいなね要
694 11:34 は
695 11:35 えお金を国民から巻き上げてどんどん
698 11:38 大きな政府作っていくっていうまそういう
700 11:40 ことですよほんがさえ官僚とかいっぱい
703 11:43 抱えてったらさそしたらさあのお金が必要
706 11:46 になるでしょうそれを国民から巻き上げて
708 11:48 そしてあのそういったものを大きくするっ
711 11:51 てでこれが大きな政府ですよ貧しい人とか
715 11:55 え社会的邪者を救うていうのは政府の役割
718 11:58 だっていうねこれねえ福祉国家路線って
722 12:02 いうのは一見綺麗な理念に思えるんだけど
726 12:06 ねだからねまなんとなくね保守系の人たち
730 12:10 もなんか支持してしまうっていうことも
733 12:13 あるんですよでもねっていうことででもね
737 12:17 自序努力とか家族の支えの重要性とか慈善
741 12:21 団体とか地域共同体が実は必要なくなって
745 12:25 いくんむしろそういったものをあ君たち
748 12:28 いらないからどいてて政府がやるからって
752 12:32 僕たちがやるんであのあなたたちちょっと
755 12:35 宗教でしょやめてみたいなう何してんの
758 12:38 ちょっと手出さないでみたいなそういう
760 12:40 ことですよ本来そういったねでもね横の
763 12:43 繋がりはま家族地域のえ共同体宗教などが
768 12:48 担ってたんですよねそれを排除していく
770 12:50 方向で要は国が入っているっていうこと
773 12:53 ですそして福祉の資金調達を名目にして
778 12:58 国民の資産と税金と称して合法的に奪って
781 13:01 いくってことですよねえこれが危険だと
784 13:04 見破ったのがハイエクですよフリードリヒ
787 13:07 フォンハイエクね彼の本はねえ連続への道って
791 13:11 いうのだけ僕読んだことあるんですけどま
794 13:14 そこに書かれていること要はえ社会福祉を
798 13:18 餌に国民の生活にまで干渉するようになっ
802 13:22 てそれで全体主義国家になっていくぞって
805 13:25 いうことを警戒したんですよねえ当時はね
808 13:28 共産主義っていうのはまなんかあのいい
811 13:31 ことをやるみたいなそんなイメージがあっ
813 13:33 てそのナチスナチズムっていうのは危険だ
817 13:37 ぞっていう風に言われてたんだけどナズを
819 13:39 見てると共産主義とおいおいもうそっくり
822 13:42 だぞみたいなねだから全体主義になって
825 13:45 これは危険なんだってことをえハイエクはま
828 13:48 見抜いてえ最初に出したのがえ余に通たの
832 13:52 がねそれが連続への道なんですよねで今や
836 13:56 さ日本だって宗教団体まで国家が干渉する
840 14:00 ようになっちゃったでしょうねでねここで
844 14:04 えアメリカイはラッセルカークっていう
847 14:07 若い学者あ何歳30代半ばぐらいじゃ
850 14:10 なかったっけ前半だっっけなそういった
852 14:12 あの人がねバンって出てこのニュー
854 14:14 ディール連合ってやばいですよとこれに
857 14:17 よって引き起こされてる現状っていうのが
860 14:20 まずいんだぞっていうことにあの反論を
862 14:22 始めたんですよねえでこのラッソイルカー
865 14:25 クっていう人があまイギリスあの
868 14:28 エドモンドバークに系統しててまあの
871 14:31 バークもねこう言ってることって何かって
873 14:33 言うとフランス革命見てみろとほらあの
876 14:36 ほらう共産主義者とかフランス革命好き
879 14:39 じゃんね日本も左がかった人フランス革命
883 14:43 大好きですよフランス大好きみたいなねあ
886 14:46 とこありますよねうんだけどバークはまあ
888 14:48 なんて言ってたかっつうとま僕はバーク
891 14:51 自体はねあの見てないんだけどあま
895 14:55 あのとにかくフランス革命で無秩序が
898 14:58 生まれてそれでロベスピエールが政敵をね
902 15:02 弾頭団にバンバンバンバン送って首ちした
904 15:04 んでしょその悪ふざけをロシアでやったの
907 15:07 が礼人ですよでロシア革命が起こったと
910 15:10 それでソ連が誕生したわけじゃないです
912 15:12 かねあでどうやってじゃあこういったもの
916 15:16 に対抗したかって言うとえラッセルカーク
920 15:20 はザコンサバティブマインドドっていうね
923 15:23 その本をま出したんだけどそれで余に通た
926 15:26 んですよね先祖たちが気づいてき伝統的
930 15:30 価値を受け継いて道徳的なま秩序を維持し
934 15:34 ていくことによってのみ自由で多様性の
937 15:37 ある社会生活を享受できるんだってことを
940 15:40 ま主張したんですよえ先祖たちが気づいて
944 15:44 きた伝統的価値ねそこにしっかりとまって
946 15:46 みなってそこにはねもうえ多くのその自由
951 15:51 とそして多様性が満ちてるじゃないかって
953 15:53 いうまそういったことですねで保守主義
957 15:57 こそが自由と自主と国立の精神を守ること
960 16:00 ができるってことを明瞭に語ってったって
963 16:03 いうことですま保守主義のえ本質を強調し
967 16:07 たっていうことではあるんだけどえで彼は
970 16:10 ねま社会は緩やかに変わるべきであって
973 16:13 急激な変化は混乱を招く可能性があるよと
977 16:17 でネラッセルカークは過去の知恵とか伝統を尊重
981 16:21 してえ必要な改善とかね進歩は慎重に行わ
986 16:26 れていくべきだっていう風に強調したさん
989 16:29 ですねどう戦うかっていう話で言うとね
994 16:34 まずなんとなく流される人っているんです
997 16:37 よねていうかそれが大半じゃないですか
1000 16:40 ですよねえ僕ここで書いたんだけどね偽証
1004 16:44 と捏造の政治的プロパガンダにどう
1006 16:46 立ち向かうかっていうんだけどあの義象と
1009 16:49 熱動の政治的プロパガンダがさま流され
1011 16:51 たらさあの簡単に広まっちゃうでしょね
1014 16:54 安倍さんとえ統一教会がズブズブだなんて
1017 16:57 言ってさあのやっぱ選挙でさえ政治家は
1021 17:01 こう応援が欲しいでえなんだあま家庭連合
1025 17:05 の方はえ応援しますよでここでさちょっと
1028 17:08 接点があったっていうねこの接点をなんか
1030 17:10 ズブズブみたいなねズズブってこういう
1033 17:13 関係でしょそれをこっちとこっちのさここ
1035 17:15 のさ点をねあの捉えてで接点があっあの
1039 17:19 ズブズブだズブズブだなんて言ってそれで
1042 17:22 なんか安倍さんそれのなんかあのそういっ
1046 17:26 たプロパガンダがさこう流されちゃって
1049 17:29 それでまそれきっかけで殺されちゃった
1051 17:31 わけでしょねだからそういったものほら
1055 17:35 モリカケとかもそうじゃモリカケ桜もさ
1057 17:37 あんなのなんなのっていうのがさあの簡単
1060 17:40 に左翼メディアによってバーって流される
1062 17:42 とだーっと広がっちゃうんですよねだから
1065 17:45 なんとなくこう人って信じちゃうんですね
1068 17:48 人聞きのいい言葉とかねなんとなく真実
1071 17:51 っぽいものとかねうんでもさ
1075 17:55 あのじゃあねじゃどうなんだと伝統文化
1078 17:58 っていうの何かって言ったらこれね伝統
1080 18:00 文化ってこれちょっと難しくてえ理性の枠
1084 18:04 になかなかはまらないんですよねなんで
1087 18:07 そういうことすんのみたいなね伝統的にね
1090 18:10 あの生きるっていうことに関してはなんで
1092 18:12 もそんなことすんのなんてそうやって
1094 18:14 あなたはあの歩むのなんて言ったって
1098 18:18 なんて言っとま元々あるからみたいなね
1101 18:21 うんで元々あってみんながそうしてきた
1105 18:25 からみたいなそういった
1106 18:26 あ返事がほとんどでしょでもねそれに育ま
1111 18:31 れてきたんですよねででも理由が言えない
1115 18:35 みたいなうんでねあの自由とか民主主義と
1120 18:40 ねえなんとなく支持している人たちはなん
1123 18:43 となくそうあのねいや理性的に考えてこら
1127 18:47 んおかしいでしょうとか言われるとなんと
1130 18:50 なくそっちに流されちゃうんですよええう
1133 18:53 なんかプロパガンダに簡単に流され
1134 18:54 るっていうねなんとなくそういった伝統
1137 18:57 文化に生きている人間っていうのはねでも
1139 18:59 えラッセルカークはアメリカの保守主義に
1143 19:03 はしっかりした理論があるって守るべき
1145 19:05 ものがあるって明瞭に打ち出したんですね
1148 19:08 うん明瞭に打ち出すってことが大事日本の
1152 19:12 その文化伝統っていうものそれほら日本の
1155 19:15 神道みたいなものとかもあの明確な理論
1159 19:19 っていうのがえ非常に難しいんですよねで
1162 19:22 もすごい豊かなことは分かりますよねえ
1165 19:25 どの国も負けないほどねえ文化的に豊かで
1169 19:29 あってだから絶対に壊してはならない大切
1172 19:32 な価値があるんだけどじゃあそれっていの
1174 19:34 言葉でって言うと非常に難しいということ
1177 19:37 ですねうんでもラッセルカークは明瞭に
1179 19:39 打ち出したんですようん
1182 19:42 でそうやってリベラルには対抗するととも
1185 19:45 にあの保守派に味方するために国民あの
1190 19:50 運動組織うんそれとか民間のシンクタンク
1194 19:54 を設立して反転攻勢を仕掛けたんですね
1198 19:58 うんでそうやってレーガンを生み出しただ
1201 20:01 あのレーガンってあの大統領ねうんを
1204 20:04 生み出したわけですねレーガンの前にもね
1207 20:07 共和党のねえやいたんですよほらニクソン
1210 20:10 とかさあと誰だっけうんでも彼らはね別に
1214 20:14 ね保守式じゃないんですよねあなんか
1216 20:16 ちょっと違うなみたいなうんだけどレーガン
1219 20:19 は明確にそうあの保守のえ人間ですよね
1223 20:23 うんでえレーガンが提唱したのは何かって
1226 20:26 言ったら創造的な社会っていうものでそれ
1229 20:29 はね政府による市場介入を最小限にとめ
1234 20:34 ようっていうねでこれが小さな政府って
1236 20:36 言われてるやつじゃないですかでその論拠
1239 20:39 をあの提示してったんですよ自由競争に
1242 20:42 よってね経済成長を促進させましょう
1245 20:45 なんか国がねこう入っていったりね政府が
1248 20:48 なんかこう手出しするんじゃなくて自由
1250 20:50 競争によってえ経済政策を促進させようで
1254 20:54 言ってその論拠を提示していったんですよ
1258 20:58 ええで具体的にはま非効率的な政府とか
1263 21:03 官僚組織への依存を減らすために家族が
1266 21:06 自由にできる所得を増やすね家族だから僕
1270 21:10 たちがねその家庭がこう持つねその所得が
1274 21:14 増えれば自由に扱えるお金が増えるでしょ
1277 21:17 だからそのためにも税金とかえ控除
1281 21:21 いろんな控除を拡大してま免除したりする
1284 21:24 のねうんお金免除とかをこう拡大してで
1288 21:28 今度そのちゃんとあのお金がたまるあの
1291 21:31 家族にねえ家にお金があるそういった
1294 21:34 ところで自助努力それからえ教授をねお
1298 21:38 互いに助け合うっていうとこのま原点で
1301 21:41 あるのは家族だからその家族を強化するっ
1304 21:44 ていう政策をしてったんですよねでま教会
1308 21:48 もそうなんだけどあの地域共同体を強めて
1312 21:52 寄付とかボランティアに支えられた共同
1315 21:55 団体による貧民救済え人生相談機能そう
1320 22:00 いったものを充実させたっていうことなん
1322 22:02 ですね政府がやるって言うとさまその色が
1326 22:06 一色じゃないですかそうじゃなくて
1328 22:08 いろんな価値観があっていろんなものが
1330 22:10 あるんだから民間の力っていうのをもっと
1333 22:13 最大限に活用させるって言ったらやっぱり
1335 22:15 慈善団体とかえそういったねえ
1338 22:18 ボランティアとかいうのをま支えたで教会
1341 22:21 っていうのもそうあのねえそうだけども
1344 22:24 地域共同体をそういったとこのね
1346 22:26 コミュニティを大切にするっていうこと
1348 22:28 ですですねだからこれはね国民1人1人が
1351 22:31 家族と地域の担手になるっていうことです
1354 22:34 よそうやってえ横の連携を強めていくその
1358 22:38 方向を明確に打ち出して民間シンクタンクを
1363 22:43 え画上にしてえ人を鍛えたってことですね
1367 22:47 まヘリテイジ財団とかさなんか色々ある
1370 22:50 じゃないですかえ共和党にはねその民間の
1373 22:53 ね団体がで道を見せて要は牙城を固めて砦
1379 22:59 ね砦を固めてそしてえ人を鍛えるっていう
1383 23:03 まそういったことですねあーでねこれね
1387 23:07 日本にはその日本の伝統に基づいた価値観
1391 23:11 があるからこれをやっぱり破壊してはなら
1394 23:14 んですよねうんでねキリスト教がね日本人
1397 23:17 に根付かなかったのはそういったところだ
1399 23:19 と僕は考えてるんですでそれに気づいたの
1402 23:22 が僕たちのチームのえキリスト教
1405 23:25 オピニオンサイトソルティなんですよねだ
1407 23:27 から今まソルティが1番元気いいという
1410 23:30 ことではあるんですけどそうあキリスト
1414 23:34 教会の中のね保守グループですよねうんで
1418 23:38 キリスト教科はもう全体に左に行っちゃっ
1420 23:40 てるからねうんだけど僕なんかはね
1422 23:42 ちょっと保守っていうねことを明確
1424 23:44 打ち出してやっぱりえあの日本の伝統文化
1428 23:48 それから皇室とかそういったものをね本当
1431 23:51 にね大切にしていきたいなっていうことで
1434 23:54 ねまやってるんですよねうんで結構ね指示
1437 23:57 が集まってきてますよということですねあ
1441 24:01:00 だからねそういったものをまあソルティー
1445 24:05:00 なんていう組織がねこうやっぱりこう育て
1448 24:08:00 ていかなきゃいけないしねうんでそういっ
1452 24:12:00 たことをしつつですよ人が育っていくって
1454 24:14:00 いうことで日本にはねまあ僕も所属してる
1458 24:18:00 んだけどあの会員であるんだけどえ救国
1462 24:22:00 シンクタンクっていうあの組織が民間組織
1466 24:26:00 があってねえで僕は倉山塾でねえ倉山充
1471 24:31:00 先生のえ指導の元にねあの色々学んでるん
1475 24:35:00 だけどそうあの今日話したことはね大体え
1478 24:38:00 江崎道朗さんとそれから渡瀬裕哉さん金国
1482 24:42:00 シンクタンクのねえ方ですねその方が言っ
1485 24:45:00 てることなんだけどまあねえこの本を
1489 24:49:00 ちょっと紹介するとこの本はねえ現代
1492 24:52:00 アメリカ保守主義運動小史ってねえリー
1497 24:57:00 エドワーズ
1498 24:58:00 これはえ江崎道朗さんが監修したものです
1504 25:04:00 ねえ渡辺さんが役解説はいこうこういうね
1508 25:08:00 であの倉山塾生はあのほぼ全員この本読ん
1512 25:12:00 でると思うんですよねうんでそういった
1514 25:14:00 ところから今起こってる問題っていうのが
1516 25:16:00 やっぱりねアメリカのなんかこうちょっと
1520 25:20:00 重なりますよねうんでどう戦っていく
1523 25:23:00 かっていうのはやっぱりアメリカの保守が
1526 25:26:00 えどう戦ってきたかって言ったものとこう
1529 25:29:00 ちょっと重なってえ見えるところがあると
1532 25:32:00 いうことだから僕たちもちゃんとねあの砦
1535 25:35:00 を築いていくってことが必要だろうまた人
1537 25:37:00 を育てていくっていうことが大切だろうと
1540 25:40:00 で日本は特にね文化あ伝統っていうものが
1544 25:44:00 あの非常に豊かなんだけどそれを言葉に
1547 25:47:00 するのが難しいですよねえキリスト教会だ
1550 25:50:00 と進学とかいうものがあってねそういった
1553 25:53:00 聖書があってその解釈みたいなものがある
1556 25:56:00 から人がどのようにして作られてそして
1558 25:58:00 どのようなあり方をしてっていうのがバッ
1561 26:01:00 と言えるでしょううんところが日本って
1563 26:03:00 いうのはそれが難しいんだけどしかしそれ
1565 26:05:00 をね明瞭に打ち出していくってことは必要
1568 26:08:00 なんですよねうんで何が重あの大切なか
1572 26:12:00 それで打ち出す時にそれがえ束縛拘束って
1575 26:15:00 いうことじゃなくてそうじゃなくて本質を
1579 26:19:00 ちゃんと言葉にするってこですよね日本の
1582 26:22:00 文化伝統が大事なんだそのね保守のあり方
1586 26:26:00 のその本質部分ねうんだからコンサザ
1591 26:31:00 コンサバティブマインドドってやつですよ
1594 26:34:00 それを明瞭に打ち出すっていうことそして
1597 26:37:00 え1つ1つねその何でこういう風に小さな
1601 26:41:00 政府が大切なのかとかねえそういったもの
1604 26:44:00 のえ根拠を明瞭にえ打ち出していくって
1607 26:47:00 いうことまアメリカ見てるとね大体こう
1609 26:49:00 分かりますからねうんだからそういうのも
1612 26:52:00 ねあのヒントいっぱいあるしうなんで減税
1614 26:54:00 が僕は減税会でね横浜減税会やっての代表
1618 26:58:00 ややってんだけどじゃなんでそんなことし
1620 27:00:00 てんのかって言ったらやっぱりまそういう
1622 27:02:00 1つ1つねあの論拠を明確に打ち出
1625 27:05:00 すってことをのためにこうやってるわけ
1627 27:07:00 ですようん減税がなぜ必要かとねなんか
1630 27:10:00 増税増税言ってんでしょもうアホみたいに
1633 27:13:00 言ってんじゃかあのあの政治家たちそれ
1635 27:15:00 だけ増税が必要だと国民になんか
1638 27:18:00 プロパガンダされてるわけですよでも減税
1640 27:20:00 の方が必要だっていうの今分かったでしょ
1643 27:23:00 ねこの話をすればね小さな政府の方が僕
1646 27:26:00 たちの力って民間の力っていうのがつくん
1649 27:29:00 ですよえそして民間の力がついた時に何を
1652 27:32:00 せねばならないかって言ったのがやはり
1654 27:34:00 明瞭になってないって言ったところもえ
1656 27:36:00 問題があるんだなということで
1659 27:39:00 え我々はどう戦っていくのかっていうこと
1662 27:42:00 ですねええやっぱり政治的なプロパガンダ
1665 27:45:00 にえ戦うためには民間の力っていうのをね
1668 27:48:00 シンクタンクそしてえやっぱり砦っていう
1672 27:52:00 ものを気づいていくってことが必要になっ
1674 27:54:00 てくるだろうとえいうことですねうんだ
1676 27:56:00 からあそういった意味ででもこれからやら
1679 27:59:00 なきゃいけないことがいっぱいあるぞって
1680 28:00:00 いうことでま僕たちもねえ頑張っていか
1683 28:03:00 なきゃいけないということで是非応援して
1685 28:05:00 くださいということであのいいねボタン
1687 28:07:00 チャンネル登録シェアの方よろしくお願い
1690 28:10:00 します中川TVチャンネルでしたまたお
1692 28:12:00 会いしましょう
動画はこちらから
↓
https://youtu.be/nHRuRzTFNNk?si=1vGCZXR2rhGrcItL
【タイトル】
11月米国大統領選 米国保守派はどう劣勢を反転させたか 我々はどう闘っていくか 共和党保守とアメリカファーストの違い 拉致監禁強制棄教を隠す虚偽...
【要点】230
アメリカ大統領選が11月に控えており、共和党保守と「アメリカ・ファースト」の違いを考えることは重要です。共和党の保守派は、アメリカ独立戦争の歴史に根差しており、税金と自由貿易の問題に重きを置き、減税や規制緩和を重視します。特に、福音派やキリスト教の原理主義者が支持層に多く見られます。一方で、トランプ氏が唱える「アメリカ・ファースト」は、独立戦争よりもピルグリム・ファーザーズの精神に由来し、自主的な社会を築き、道徳的な生活や勤勉・自己責任を重視しています。これは、民主的な共同体を作るという思想がアメリカの民主主義の基盤となったものであり、彼らの思想には「自分の手で生活を築く」という強い自己責任の精神が息づいています。
アメリカの保守主義が戦った相手は内なる敵としてのフランクリン・ルーズベルトでした。彼はニューディール政策を推し進め、公共事業や社会保障を導入しましたが、これらは社会主義的政策とも言えます。彼の政策はソ連との協力関係を強化し、ポーランドや東ヨーロッパ諸国がソ連の影響下に入るなど、多くの国が影響を受けました。また、彼の政権は労働組合やマスコミといったリベラルな要素を強化し、ニューディール連合と呼ばれる体制を構築しました。これに対抗したのが「ミスター共和党」として知られるロバート・タフトで、彼はアメリカ・ファースト委員会を設立し、ルーズベルトの政策に真っ向から反対しました。タフトの反対にもかかわらず、ルーズベルトはリベラル官僚や学者、労働組合、マスコミなどを育て、ワシントンを支配する基盤を築き上げました。
ルーズベルトの政策に対抗し、保守主義の思想を理論化したのがラッセル・カークです。彼はイギリスの思想家エドモンド・バークの思想に基づき、「保守主義こそが自由と自主、国立の精神を守るものである」と主張しました。また、フランス革命やロシア革命がもたらした混乱と無秩序を例に挙げ、急激な変革ではなく、伝統や知恵に基づく緩やかな変革が重要だとしました。ラッセル・カークは「ザ・コンサバティブ・マインド」という著作を通して、伝統的価値の重要性を説き、保守主義の本質を明確にしました。
レーガン大統領もこの流れを引き継ぎ、「小さな政府」の理念を掲げて自由競争を推進し、家族や地域共同体、教会などの自助努力や相互扶助の原点を強化する政策を打ち出しました。彼は非効率的な政府や官僚組織への依存を減らし、民間の力を最大限に活用することが重要であると考えました。彼の政策は民間シンクタンクの支持を受け、共和党内の保守派の基盤を確立しました。
このアメリカの保守主義の戦いを参考にしながら、日本も自国の伝統や文化を守り、伝統的な価値観のもとで社会を支えることが重要です。
<おまけ>
https://youtu.be/nHRuRzTFNNk?t=
9 0:09 11月米国大統領選が控えてますでね共和
12 0:12 党保守とアメリカファーストの違いって
15 0:15 いうことでね話すんですけどもポイントは
18 0:18 どこかと言うとこれですよ米国保守はどう
20 0:20 やって劣性を反転させたのかでえそれに
24 0:24 伴ってじゃあ僕たちはどうやって戦って
27 0:27 いくのかここが重要ですねえ僕たちはね
30 0:30 じゃどうやって戦っていくんだとね拉致
32 0:32 監禁問題が追い隠されてるでしょ偽証と
35 0:35 捏造の政治的プロパガンダにどう
38 0:38 立ち向かっていかなきゃいけないかって
39 0:39 いうことをまあやっぱり考えなきゃいけ
42 0:42 ないんですよねそのヒントになればなと
44 0:44 いうことでま米国の保守がどうやってねえ
48 0:48 戦って反転していったのかっていった
51 0:51 ところをま今日ちょっと伝えられたらなと
53 0:53 いう風にねえ思ってますはいであの米国が
57 0:57 え11月に大統領選を控えているとこれで
61 1:01 ね大きな枠組が変わるだろうえトランプ
65 1:05 さんがねえ僕は勝つと思ってるからねま
67 1:07 そういう風に言ってるんですけどえ米国の
71 1:11 その共和党支持者と民主党支持者でま
75 1:15 はっきりともう別れちゃってんですよね週
77 1:17 ごとにももう明確にねカラーがあってそれ
80 1:20 でま大体半々ぐらいになってるんだけど
83 1:23 当然そうなるとえ民主党と共和党で激戦区
87 1:27 となるところがまあいくつかねあの出てき
90 1:30 てその取り合い週の取り合いが勝敗を決め
93 1:33 るっていうことになってくるとで共和党の
97 1:37 支持者ってどういう人たちが多いかって
99 1:39 言うとま保守系ですよねもちろんそれから
102 1:42 減税を訴えてるしそれから規制緩和え
106 1:46 そして経済軍事重視ですよねま中小企業の
109 1:49 経営者とか熱心なキリスト教徒が多いとで
113 1:53 いわゆる福音派って言われてるねま僕
116 1:56 なんか福音派で日本の福音派はね違うん
118 1:58 ですよ日本の福リベラルにね偏っちゃっ
121 2:01 てるから全然違うんだけどあのでも
123 2:03 アメリカの福音派と言われる人たちそして
127 2:07 さらにえもうちょっとね福音派左の原理
130 2:10 主義ってねあの言われる人たちまそういっ
133 2:13 た人たちがま共和党を支えているという
136 2:16 ことですね一方民主党はって言ったら
138 2:18 リベラル系で要は格差是正みたいなねで
141 2:21 環境問題がねかなりねあのあの人たち頭
144 2:24 大きいんですよねうん環境問題それから
147 2:27 人種差別をなくせて言って民問題えなんか
151 2:31 不法移民とかそういうのにも緩いですよね
154 2:34 で都市部のインテリソがま強いとそれで
157 2:37 黒人ヒスパニックなんかまそういうマイ
160 2:40 ノリティって言われてる人たちうんあの
163 2:43 少数者ってことねまそれとかあと労働組合
167 2:47 そういったものが支えているマスコミのね
169 2:49 大半がリベラル系であ民主党なんですよま
173 2:53 ほとんどって言ってもいいですねじゃあね
176 2:56 今度このねえトランプさんていうのはえ
180 3:00:00 共和党の地盤なんだっていうけどま彼は
184 3:04:00 共和党保守っていうよりもアメリカ
186 3:06:00 ファーストっていう言い方をするじゃない
188 3:08:00 ですかねはいそこであの共和党保守と
191 3:11:00 アメリカファーストの違いっていうのは僕
193 3:13:00 は結構重要だと思うのでまえ簡単にねあの
197 3:17:00 言っとくと共和党保守っていうのは基本的
200 3:20:00 にはアメリカの独立戦争ありましたよねえ
204 3:24 それに起源を持つんですねあのボストン
207 3:27 茶会事件なんていうのがねちょっと有名
210 3:30 とこなんだけどイギリスの税まイギリスの
212 3:32 植民地だったからその税えそれから貿易
216 3:36 制限に対する不満がもうバンバン高まって
219 3:39 いってえボストン茶会事件っていう抗議
222 3:42 運動が起こったっていうのが1773年
226 3:46 アメリカっていうイギリスの植民地で発生
230 3:50 した抗議運動ねでイギリス本国がお茶に
234 3:54 課税するんだけどアメリカの植民地には
237 3:57 本国イギリス政府に意見を言う利益代表者
241 4:01 がいなかったんですよでそのごに反発して
244 4:04 ボストンの港に停泊していたイギリスの船
248 4:08 からそこに積んであったねお茶をねあの
251 4:11 怒ってあの海の中にねあの投げ込んで
254 4:14 しまったとねでこれボストン茶会事件って
257 4:17 いうんだけどこれでねあのうんあの世界史
260 4:20 の教科書にもねこの書いてありますよこれ
263 4:23 はねうんでこの事件がきっかけでアメリカ
265 4:25 独立戦争の引き金になったっていうこと
268 4:28 ですねで1776年にトマトトマトだって
272 4:32 トマスジェファーソンうんがあの早期した
276 4:36 独立宣言っていうものになっていくという
279 4:39 ことですねまそうなるとだから共和党補修
282 4:42 っていうのは税金の問題とそれから自由貿易
286 4:46 の問題っていうのに対して非常に重きを
288 4:48 置くんですよねうだから減税とかねえそう
292 4:52 いったことをこう言うということなんです
294 4:54 がところがアメリカファーストとなると
298 4:58 これねアメリカのアイデンティティえその
302 5:02 なんていうかなえそのアメリカファースト
306 5:06 のまアイデンティティていうのかうんそれ
308 5:08 はね独立戦争ではなくて
320 5:20 プリグリムファーザー
327 5:27 ブレザレンなんていうのがあのそのえ濃い
331 5:31 ねそのあの
358 5:58 プリグリムファーザーですよねで自由に信仰を
361 6:01 実践できる場所っていうのを求めたんです
364 6:04 よこれ分かりますよねだから
367 6:07 えその信仰邪魔したいでくれっていうねま
370 6:10 そういったことが非常に強いっていうそう
373 6:13 いったことですあと実習的な社会を作って
377 6:17 いきたいとでえ彼らは民主的な原則に
381 6:21 基づいて共同体をま形づくっていくって
384 6:24 ことなんだけど自分たちの法律や規則を作
388 6:28 るってことをしたんですねこれが後の
391 6:31 アメリカの民主主義の基盤になったって
393 6:33 ことですで自主的にこうやっていくよって
396 6:36 いうそしてま道徳的な生活を送りたいって
399 6:39 いうことですま神に秩序つけられたえ人って
403 6:43 いうものがあってそれがまあ道徳的にね
407 6:47 こう価値観を持ってそれで今度は共同体
411 6:51 同士ね助け合ってえそういった生活を送っ
414 6:54 ていくってことを大事にしたってことです
416 6:56 ねでそれから勤勉それから自己
420 7:00 責任っていうのはすごい大きいんですよね
422 7:02 自分の手で生活を作っていく気づいてい
425 7:05 くってことが重視されるわけですようんだ
428 7:08 から勤勉差自己責任っていうのが非常に
431 7:11 重視されたっていうまそういったのがえ
435 7:15 アメリカファーストの根底にあるという
438 7:18 ことですねじゃあねこのね敵は何かとうん
442 7:22 言うとまあ内なる敵であってこれはね
445 7:25 ルーズベルトですよフランクリン
447 7:27 ルーズベルトねえでアメリカの第32代の
453 7:33 大統領で1933年ですねえあの大統領に
458 7:38 なったっていうことでニューディール政策
460 7:40 って聞いたことあると思うんですけどあ
463 7:43 あれやった人ですでニューディール政策
465 7:45 っていうのはえ公共事業の拡充とそれから
469 7:49 え社会保障制度の導入っていうことでま要
473 7:53 はこの公共事業もそれから社会保障もこれ
477 7:57 社会主義政策ですよ
479 7:59 ていうと聞こえがいいんだけどうま
483 8:03 とにかく彼はねあのソ連と手を組んで
488 8:08 アジアと東ヨーロッパをまソ連に譲り渡し
491 8:11 たような人ですよほらポーランドがさソ連
494 8:14 の影響会に入っちゃったでしょそれから
496 8:16 チェコハンガリー東ドイツなんていうのも
498 8:18 さ大変な目に合いましたよねあのソ連の
501 8:21 衛生国になったりうんでまあ党はもうあの
507 8:27 ソ連のねあ共産党か共産党のその弾圧って
512 8:32 いうものがまひどかったしま日本もねそれ
515 8:35 に占領されるっていうのが地島満州取られ
519 8:39 てっていうまそういうね北方量ですよ取ら
521 8:41 れたでしょうでそういったことであとその
525 8:45 先にはさもう1949年がほら中華人民
529 8:49 共和国ってやつですよえ中国共産党政府が
533 8:53 出来上がっちゃったりまあほらえ朝鮮戦争
538 8:58 だってまそうでしょう
540 9:00 南北のっていうのねそういったものの原因
543 9:03 作ったのは誰かって言ったらフランクリン
545 9:05 ルーズベルトですよこいつがもうあの
548 9:08 ソ連と裏で手組んじゃってそれでえっと
552 9:12 ねルーズベルトのね秘書がのヘスっていう
556 9:16 のがソレのスパイだったっていうのがもう
558 9:18 暴露されたんですよねそれなんとか事件
560 9:20 って言った言ってね暴露事件があったんだ
562 9:22 けどま本当はあのえ彼の周りっていうのは
566 9:26 もうソレのスパイで満ちていたっていうね
569 9:29 ままそういった状況ですよえでだから
571 9:31 っちゃかめっちゃしたのがこの
573 9:33 ルーズベルトでねニューディール連合って
576 9:36 いう政治体制を作り上げたんだけど要はね
580 9:40 ま1933年に大統領になるとすぐソ連と
583 9:43 国交を樹立してとにかくヨーロッパの戦争
586 9:46 に首を突っ込みたかったんですこの男はで
589 9:49 ねそれに対して戦ったのがミスター共和党
593 9:53 って言われたロバートタフト上院議員です
595 9:55 ね彼がね反対しまくってそれでまあ一生
599 9:59 懸命頑張ってねえうんまあなんか法律とか
603 10:03 も作ったりとか頑張ったんだけど1940
606 10:06 年にアメリカファースト委員会っていうの
608 10:08 を作ってま対抗したんですよえでね
612 10:12 ルーズベルトはえ要はね戦事有事っていう
616 10:16 のを理由に大統領の人気をま延長してま
621 10:21 もう僕から言わせると無視して1940年
624 10:24 と44年にえ大統領選にも出て4期務めた
628 10:28 んですよで12年間だからかなり長い間
632 10:32 政権を気づいたってことですねその間に何
635 10:35 をやってたかて言ったらリベラル官僚を
638 10:38 育てえ学者を育ててねそれで巨大な労働
643 10:43 組合を作り上げてそしてマスコミを育てて
647 10:47 そしてニューディール連合っていうのを
649 10:49 作ったってことですねでワシントンを支配
651 10:51 したんですよあうんマスコミと
654 10:54 アカデミズムをえ味方につけたえこれ
657 10:57 なんか日本もあの似てませんかマスコミと
661 11:01 アカデミズムを味方につけたんですよ要は
664 11:04 ニューディーラーって言われるねリベラル
666 11:06 官僚の権力を肥大化させてまそこに資金を
670 11:10 流すわけですよねうんで労働組合をね3倍
674 11:14 に膨らませたんです彼はそれで大きな政府
677 11:17 を実現させたとでさ岸田さんと日本の岸田
682 11:22 さんと宏池会っていうのの方向性がそれ
685 11:25 ですよね新次郎もそっち大好きですからね
688 11:28 うんだからな政府の実現っていうのを
690 11:30 目指すためにだから税金税金みたいなね要
694 11:34 は
695 11:35 えお金を国民から巻き上げてどんどん
698 11:38 大きな政府作っていくっていうまそういう
700 11:40 ことですよほんがさえ官僚とかいっぱい
703 11:43 抱えてったらさそしたらさあのお金が必要
706 11:46 になるでしょうそれを国民から巻き上げて
708 11:48 そしてあのそういったものを大きくするっ
711 11:51 てでこれが大きな政府ですよ貧しい人とか
715 11:55 え社会的邪者を救うていうのは政府の役割
718 11:58 だっていうねこれねえ福祉国家路線って
722 12:02 いうのは一見綺麗な理念に思えるんだけど
726 12:06 ねだからねまなんとなくね保守系の人たち
730 12:10 もなんか支持してしまうっていうことも
733 12:13 あるんですよでもねっていうことででもね
737 12:17 自序努力とか家族の支えの重要性とか慈善
741 12:21 団体とか地域共同体が実は必要なくなって
745 12:25 いくんむしろそういったものをあ君たち
748 12:28 いらないからどいてて政府がやるからって
752 12:32 僕たちがやるんであのあなたたちちょっと
755 12:35 宗教でしょやめてみたいなう何してんの
758 12:38 ちょっと手出さないでみたいなそういう
760 12:40 ことですよ本来そういったねでもね横の
763 12:43 繋がりはま家族地域のえ共同体宗教などが
768 12:48 担ってたんですよねそれを排除していく
770 12:50 方向で要は国が入っているっていうこと
773 12:53 ですそして福祉の資金調達を名目にして
778 12:58 国民の資産と税金と称して合法的に奪って
781 13:01 いくってことですよねえこれが危険だと
784 13:04 見破ったのがハイエクですよフリードリヒ
787 13:07 フォンハイエクね彼の本はねえ連続への道って
791 13:11 いうのだけ僕読んだことあるんですけどま
794 13:14 そこに書かれていること要はえ社会福祉を
798 13:18 餌に国民の生活にまで干渉するようになっ
802 13:22 てそれで全体主義国家になっていくぞって
805 13:25 いうことを警戒したんですよねえ当時はね
808 13:28 共産主義っていうのはまなんかあのいい
811 13:31 ことをやるみたいなそんなイメージがあっ
813 13:33 てそのナチスナチズムっていうのは危険だ
817 13:37 ぞっていう風に言われてたんだけどナズを
819 13:39 見てると共産主義とおいおいもうそっくり
822 13:42 だぞみたいなねだから全体主義になって
825 13:45 これは危険なんだってことをえハイエクはま
828 13:48 見抜いてえ最初に出したのがえ余に通たの
832 13:52 がねそれが連続への道なんですよねで今や
836 13:56 さ日本だって宗教団体まで国家が干渉する
840 14:00 ようになっちゃったでしょうねでねここで
844 14:04 えアメリカイはラッセルカークっていう
847 14:07 若い学者あ何歳30代半ばぐらいじゃ
850 14:10 なかったっけ前半だっっけなそういった
852 14:12 あの人がねバンって出てこのニュー
854 14:14 ディール連合ってやばいですよとこれに
857 14:17 よって引き起こされてる現状っていうのが
860 14:20 まずいんだぞっていうことにあの反論を
862 14:22 始めたんですよねえでこのラッソイルカー
865 14:25 クっていう人があまイギリスあの
868 14:28 エドモンドバークに系統しててまあの
871 14:31 バークもねこう言ってることって何かって
873 14:33 言うとフランス革命見てみろとほらあの
876 14:36 ほらう共産主義者とかフランス革命好き
879 14:39 じゃんね日本も左がかった人フランス革命
883 14:43 大好きですよフランス大好きみたいなねあ
886 14:46 とこありますよねうんだけどバークはまあ
888 14:48 なんて言ってたかっつうとま僕はバーク
891 14:51 自体はねあの見てないんだけどあま
895 14:55 あのとにかくフランス革命で無秩序が
898 14:58 生まれてそれでロベスピエールが政敵をね
902 15:02 弾頭団にバンバンバンバン送って首ちした
904 15:04 んでしょその悪ふざけをロシアでやったの
907 15:07 が礼人ですよでロシア革命が起こったと
910 15:10 それでソ連が誕生したわけじゃないです
912 15:12 かねあでどうやってじゃあこういったもの
916 15:16 に対抗したかって言うとえラッセルカーク
920 15:20 はザコンサバティブマインドドっていうね
923 15:23 その本をま出したんだけどそれで余に通た
926 15:26 んですよね先祖たちが気づいてき伝統的
930 15:30 価値を受け継いて道徳的なま秩序を維持し
934 15:34 ていくことによってのみ自由で多様性の
937 15:37 ある社会生活を享受できるんだってことを
940 15:40 ま主張したんですよえ先祖たちが気づいて
944 15:44 きた伝統的価値ねそこにしっかりとまって
946 15:46 みなってそこにはねもうえ多くのその自由
951 15:51 とそして多様性が満ちてるじゃないかって
953 15:53 いうまそういったことですねで保守主義
957 15:57 こそが自由と自主と国立の精神を守ること
960 16:00 ができるってことを明瞭に語ってったって
963 16:03 いうことですま保守主義のえ本質を強調し
967 16:07 たっていうことではあるんだけどえで彼は
970 16:10 ねま社会は緩やかに変わるべきであって
973 16:13 急激な変化は混乱を招く可能性があるよと
977 16:17 でネラッセルカークは過去の知恵とか伝統を尊重
981 16:21 してえ必要な改善とかね進歩は慎重に行わ
986 16:26 れていくべきだっていう風に強調したさん
989 16:29 ですねどう戦うかっていう話で言うとね
994 16:34 まずなんとなく流される人っているんです
997 16:37 よねていうかそれが大半じゃないですか
1000 16:40 ですよねえ僕ここで書いたんだけどね偽証
1004 16:44 と捏造の政治的プロパガンダにどう
1006 16:46 立ち向かうかっていうんだけどあの義象と
1009 16:49 熱動の政治的プロパガンダがさま流され
1011 16:51 たらさあの簡単に広まっちゃうでしょね
1014 16:54 安倍さんとえ統一教会がズブズブだなんて
1017 16:57 言ってさあのやっぱ選挙でさえ政治家は
1021 17:01 こう応援が欲しいでえなんだあま家庭連合
1025 17:05 の方はえ応援しますよでここでさちょっと
1028 17:08 接点があったっていうねこの接点をなんか
1030 17:10 ズブズブみたいなねズズブってこういう
1033 17:13 関係でしょそれをこっちとこっちのさここ
1035 17:15 のさ点をねあの捉えてで接点があっあの
1039 17:19 ズブズブだズブズブだなんて言ってそれで
1042 17:22 なんか安倍さんそれのなんかあのそういっ
1046 17:26 たプロパガンダがさこう流されちゃって
1049 17:29 それでまそれきっかけで殺されちゃった
1051 17:31 わけでしょねだからそういったものほら
1055 17:35 モリカケとかもそうじゃモリカケ桜もさ
1057 17:37 あんなのなんなのっていうのがさあの簡単
1060 17:40 に左翼メディアによってバーって流される
1062 17:42 とだーっと広がっちゃうんですよねだから
1065 17:45 なんとなくこう人って信じちゃうんですね
1068 17:48 人聞きのいい言葉とかねなんとなく真実
1071 17:51 っぽいものとかねうんでもさ
1075 17:55 あのじゃあねじゃどうなんだと伝統文化
1078 17:58 っていうの何かって言ったらこれね伝統
1080 18:00 文化ってこれちょっと難しくてえ理性の枠
1084 18:04 になかなかはまらないんですよねなんで
1087 18:07 そういうことすんのみたいなね伝統的にね
1090 18:10 あの生きるっていうことに関してはなんで
1092 18:12 もそんなことすんのなんてそうやって
1094 18:14 あなたはあの歩むのなんて言ったって
1098 18:18 なんて言っとま元々あるからみたいなね
1101 18:21 うんで元々あってみんながそうしてきた
1105 18:25 からみたいなそういった
1106 18:26 あ返事がほとんどでしょでもねそれに育ま
1111 18:31 れてきたんですよねででも理由が言えない
1115 18:35 みたいなうんでねあの自由とか民主主義と
1120 18:40 ねえなんとなく支持している人たちはなん
1123 18:43 となくそうあのねいや理性的に考えてこら
1127 18:47 んおかしいでしょうとか言われるとなんと
1130 18:50 なくそっちに流されちゃうんですよええう
1133 18:53 なんかプロパガンダに簡単に流され
1134 18:54 るっていうねなんとなくそういった伝統
1137 18:57 文化に生きている人間っていうのはねでも
1139 18:59 えラッセルカークはアメリカの保守主義に
1143 19:03 はしっかりした理論があるって守るべき
1145 19:05 ものがあるって明瞭に打ち出したんですね
1148 19:08 うん明瞭に打ち出すってことが大事日本の
1152 19:12 その文化伝統っていうものそれほら日本の
1155 19:15 神道みたいなものとかもあの明確な理論
1159 19:19 っていうのがえ非常に難しいんですよねで
1162 19:22 もすごい豊かなことは分かりますよねえ
1165 19:25 どの国も負けないほどねえ文化的に豊かで
1169 19:29 あってだから絶対に壊してはならない大切
1172 19:32 な価値があるんだけどじゃあそれっていの
1174 19:34 言葉でって言うと非常に難しいということ
1177 19:37 ですねうんでもラッセルカークは明瞭に
1179 19:39 打ち出したんですようん
1182 19:42 でそうやってリベラルには対抗するととも
1185 19:45 にあの保守派に味方するために国民あの
1190 19:50 運動組織うんそれとか民間のシンクタンク
1194 19:54 を設立して反転攻勢を仕掛けたんですね
1198 19:58 うんでそうやってレーガンを生み出しただ
1201 20:01 あのレーガンってあの大統領ねうんを
1204 20:04 生み出したわけですねレーガンの前にもね
1207 20:07 共和党のねえやいたんですよほらニクソン
1210 20:10 とかさあと誰だっけうんでも彼らはね別に
1214 20:14 ね保守式じゃないんですよねあなんか
1216 20:16 ちょっと違うなみたいなうんだけどレーガン
1219 20:19 は明確にそうあの保守のえ人間ですよね
1223 20:23 うんでえレーガンが提唱したのは何かって
1226 20:26 言ったら創造的な社会っていうものでそれ
1229 20:29 はね政府による市場介入を最小限にとめ
1234 20:34 ようっていうねでこれが小さな政府って
1236 20:36 言われてるやつじゃないですかでその論拠
1239 20:39 をあの提示してったんですよ自由競争に
1242 20:42 よってね経済成長を促進させましょう
1245 20:45 なんか国がねこう入っていったりね政府が
1248 20:48 なんかこう手出しするんじゃなくて自由
1250 20:50 競争によってえ経済政策を促進させようで
1254 20:54 言ってその論拠を提示していったんですよ
1258 20:58 ええで具体的にはま非効率的な政府とか
1263 21:03 官僚組織への依存を減らすために家族が
1266 21:06 自由にできる所得を増やすね家族だから僕
1270 21:10 たちがねその家庭がこう持つねその所得が
1274 21:14 増えれば自由に扱えるお金が増えるでしょ
1277 21:17 だからそのためにも税金とかえ控除
1281 21:21 いろんな控除を拡大してま免除したりする
1284 21:24 のねうんお金免除とかをこう拡大してで
1288 21:28 今度そのちゃんとあのお金がたまるあの
1291 21:31 家族にねえ家にお金があるそういった
1294 21:34 ところで自助努力それからえ教授をねお
1298 21:38 互いに助け合うっていうとこのま原点で
1301 21:41 あるのは家族だからその家族を強化するっ
1304 21:44 ていう政策をしてったんですよねでま教会
1308 21:48 もそうなんだけどあの地域共同体を強めて
1312 21:52 寄付とかボランティアに支えられた共同
1315 21:55 団体による貧民救済え人生相談機能そう
1320 22:00 いったものを充実させたっていうことなん
1322 22:02 ですね政府がやるって言うとさまその色が
1326 22:06 一色じゃないですかそうじゃなくて
1328 22:08 いろんな価値観があっていろんなものが
1330 22:10 あるんだから民間の力っていうのをもっと
1333 22:13 最大限に活用させるって言ったらやっぱり
1335 22:15 慈善団体とかえそういったねえ
1338 22:18 ボランティアとかいうのをま支えたで教会
1341 22:21 っていうのもそうあのねえそうだけども
1344 22:24 地域共同体をそういったとこのね
1346 22:26 コミュニティを大切にするっていうこと
1348 22:28 ですですねだからこれはね国民1人1人が
1351 22:31 家族と地域の担手になるっていうことです
1354 22:34 よそうやってえ横の連携を強めていくその
1358 22:38 方向を明確に打ち出して民間シンクタンクを
1363 22:43 え画上にしてえ人を鍛えたってことですね
1367 22:47 まヘリテイジ財団とかさなんか色々ある
1370 22:50 じゃないですかえ共和党にはねその民間の
1373 22:53 ね団体がで道を見せて要は牙城を固めて砦
1379 22:59 ね砦を固めてそしてえ人を鍛えるっていう
1383 23:03 まそういったことですねあーでねこれね
1387 23:07 日本にはその日本の伝統に基づいた価値観
1391 23:11 があるからこれをやっぱり破壊してはなら
1394 23:14 んですよねうんでねキリスト教がね日本人
1397 23:17 に根付かなかったのはそういったところだ
1399 23:19 と僕は考えてるんですでそれに気づいたの
1402 23:22 が僕たちのチームのえキリスト教
1405 23:25 オピニオンサイトソルティなんですよねだ
1407 23:27 から今まソルティが1番元気いいという
1410 23:30 ことではあるんですけどそうあキリスト
1414 23:34 教会の中のね保守グループですよねうんで
1418 23:38 キリスト教科はもう全体に左に行っちゃっ
1420 23:40 てるからねうんだけど僕なんかはね
1422 23:42 ちょっと保守っていうねことを明確
1424 23:44 打ち出してやっぱりえあの日本の伝統文化
1428 23:48 それから皇室とかそういったものをね本当
1431 23:51 にね大切にしていきたいなっていうことで
1434 23:54 ねまやってるんですよねうんで結構ね指示
1437 23:57 が集まってきてますよということですねあ
1441 24:01:00 だからねそういったものをまあソルティー
1445 24:05:00 なんていう組織がねこうやっぱりこう育て
1448 24:08:00 ていかなきゃいけないしねうんでそういっ
1452 24:12:00 たことをしつつですよ人が育っていくって
1454 24:14:00 いうことで日本にはねまあ僕も所属してる
1458 24:18:00 んだけどあの会員であるんだけどえ救国
1462 24:22:00 シンクタンクっていうあの組織が民間組織
1466 24:26:00 があってねえで僕は倉山塾でねえ倉山充
1471 24:31:00 先生のえ指導の元にねあの色々学んでるん
1475 24:35:00 だけどそうあの今日話したことはね大体え
1478 24:38:00 江崎道朗さんとそれから渡瀬裕哉さん金国
1482 24:42:00 シンクタンクのねえ方ですねその方が言っ
1485 24:45:00 てることなんだけどまあねえこの本を
1489 24:49:00 ちょっと紹介するとこの本はねえ現代
1492 24:52:00 アメリカ保守主義運動小史ってねえリー
1497 24:57:00 エドワーズ
1498 24:58:00 これはえ江崎道朗さんが監修したものです
1504 25:04:00 ねえ渡辺さんが役解説はいこうこういうね
1508 25:08:00 であの倉山塾生はあのほぼ全員この本読ん
1512 25:12:00 でると思うんですよねうんでそういった
1514 25:14:00 ところから今起こってる問題っていうのが
1516 25:16:00 やっぱりねアメリカのなんかこうちょっと
1520 25:20:00 重なりますよねうんでどう戦っていく
1523 25:23:00 かっていうのはやっぱりアメリカの保守が
1526 25:26:00 えどう戦ってきたかって言ったものとこう
1529 25:29:00 ちょっと重なってえ見えるところがあると
1532 25:32:00 いうことだから僕たちもちゃんとねあの砦
1535 25:35:00 を築いていくってことが必要だろうまた人
1537 25:37:00 を育てていくっていうことが大切だろうと
1540 25:40:00 で日本は特にね文化あ伝統っていうものが
1544 25:44:00 あの非常に豊かなんだけどそれを言葉に
1547 25:47:00 するのが難しいですよねえキリスト教会だ
1550 25:50:00 と進学とかいうものがあってねそういった
1553 25:53:00 聖書があってその解釈みたいなものがある
1556 25:56:00 から人がどのようにして作られてそして
1558 25:58:00 どのようなあり方をしてっていうのがバッ
1561 26:01:00 と言えるでしょううんところが日本って
1563 26:03:00 いうのはそれが難しいんだけどしかしそれ
1565 26:05:00 をね明瞭に打ち出していくってことは必要
1568 26:08:00 なんですよねうんで何が重あの大切なか
1572 26:12:00 それで打ち出す時にそれがえ束縛拘束って
1575 26:15:00 いうことじゃなくてそうじゃなくて本質を
1579 26:19:00 ちゃんと言葉にするってこですよね日本の
1582 26:22:00 文化伝統が大事なんだそのね保守のあり方
1586 26:26:00 のその本質部分ねうんだからコンサザ
1591 26:31:00 コンサバティブマインドドってやつですよ
1594 26:34:00 それを明瞭に打ち出すっていうことそして
1597 26:37:00 え1つ1つねその何でこういう風に小さな
1601 26:41:00 政府が大切なのかとかねえそういったもの
1604 26:44:00 のえ根拠を明瞭にえ打ち出していくって
1607 26:47:00 いうことまアメリカ見てるとね大体こう
1609 26:49:00 分かりますからねうんだからそういうのも
1612 26:52:00 ねあのヒントいっぱいあるしうなんで減税
1614 26:54:00 が僕は減税会でね横浜減税会やっての代表
1618 26:58:00 ややってんだけどじゃなんでそんなことし
1620 27:00:00 てんのかって言ったらやっぱりまそういう
1622 27:02:00 1つ1つねあの論拠を明確に打ち出
1625 27:05:00 すってことをのためにこうやってるわけ
1627 27:07:00 ですようん減税がなぜ必要かとねなんか
1630 27:10:00 増税増税言ってんでしょもうアホみたいに
1633 27:13:00 言ってんじゃかあのあの政治家たちそれ
1635 27:15:00 だけ増税が必要だと国民になんか
1638 27:18:00 プロパガンダされてるわけですよでも減税
1640 27:20:00 の方が必要だっていうの今分かったでしょ
1643 27:23:00 ねこの話をすればね小さな政府の方が僕
1646 27:26:00 たちの力って民間の力っていうのがつくん
1649 27:29:00 ですよえそして民間の力がついた時に何を
1652 27:32:00 せねばならないかって言ったのがやはり
1654 27:34:00 明瞭になってないって言ったところもえ
1656 27:36:00 問題があるんだなということで
1659 27:39:00 え我々はどう戦っていくのかっていうこと
1662 27:42:00 ですねええやっぱり政治的なプロパガンダ
1665 27:45:00 にえ戦うためには民間の力っていうのをね
1668 27:48:00 シンクタンクそしてえやっぱり砦っていう
1672 27:52:00 ものを気づいていくってことが必要になっ
1674 27:54:00 てくるだろうとえいうことですねうんだ
1676 27:56:00 からあそういった意味ででもこれからやら
1679 27:59:00 なきゃいけないことがいっぱいあるぞって
1680 28:00:00 いうことでま僕たちもねえ頑張っていか
1683 28:03:00 なきゃいけないということで是非応援して
1685 28:05:00 くださいということであのいいねボタン
1687 28:07:00 チャンネル登録シェアの方よろしくお願い
1690 28:10:00 します中川TVチャンネルでしたまたお
1692 28:12:00 会いしましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます