多分なにもない日

今日も、ご安全に。

今日は建設業の現場の清掃をしました。

その帰りに、現場の駐車場に
「今日も、ご安全に。」
と書かれた看板がありました。

それを見て、なんかね、良い言葉だなぁ~って思って、意味を調べてみたんです。

上記のサイトによると、
「ご安全に」という言葉は、製造業・建設業の現場での安全意識の高揚・喚起するために、挨拶運動として展開した安全活動です。
元々は、ドイツの炭鉱夫たちの間で使われていた「ご無事で(Gluck auf,グリュックアウフ)」という挨拶が由来とされています。
とのことでした。

私的勝手なアレンジになるのですが、
私は一日一日を無事に、穏やかに過ごしたいので、そういう意味で
「今日もご安全に」
「明日もご安全に」
願い、生きて参りたいと思います。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「清掃員の日常」カテゴリーもっと見る