読者様のお目を汚すだけなので、読まない方が良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e6/d4cf1ed3ec7811f82dfd2a2415487a9c.jpg?1738794312)
前回の日記の続きになりますが、多分前回の日記を読んだ方は「こんなこと言われたくらいでイライラしなさんな~」って思われる方もいらっしゃると思います。
私も、なんでイライラしたのかな~って考えたら、「相手の行動」なんですよね。
本人に聞こえるか聞こえないか(まあ聞こえてるんですけど)の距離に逃げて、第三者に話すように本人に聞かせる。という意味不明な行動が、本当に嫌いです。
要望や疑問を本人(私)に言ってくれたら、
「こういう理由で、こういった決まりになっているんですよ~」とか、
「これは上司か総務課長に相談したら、検討されると思いますよ」とか、色々答えますよ。
直接本人に言えないのなら、本人のいない場所で言えばいいのに、自分は安全な距離に逃げて、断定的且つ一方的な口調で本人に聞かせるように周りに言う中途半端な行動。
これは全く解決にならないし、ただ本人を嫌な気分にさせるだけで、悪意のあるいじめだと私は思います。
あと、前回のトイレットペーパー月1注文の指示も、まず清掃員に「注文を月1にしたいのですが、1ヶ月どれくらいの量を消費してるんですか?」と、指示する前に会話して頂いたら言いますよ。
一方的に指示されても。。って感じなんですよ。
まとめに入りますが、何がしたいのか分からない中途半端な行動、そしてコミュニケーションのない一方的な言葉。
ちょっとね、こういった行動は如何なものかと感じますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ed/29fd5697354c8e54f87f24dc0dfd93e8.jpg?1738797078)
昇龍拳!!