goo blog サービス終了のお知らせ 

直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

だれのせい?

2011年09月14日 | ちょこのひとかけ


ブルーレイデッキの動作は、なんだかパソコンみたいです。
ビデオデッキのときはフリーズみたいな動作異常はなかったのに、
ブルーレイデッキは起動時に止まったりします。

そのままにしておいてもどうにもならず、
電源も切れないのでしかたなくコンセントを抜いて
再起動をかけるのですが、最近ようやく
電源ボタンを10秒ほど長押しすると
電源が切れるということがわかりました。

……でも。異常終了したあとの警告文に
いつもいらっとさせられます。

『正常に電源が切られませんでした。
録画内容が失われた可能性があります』

正常に電源が切られませんでしたと
他人事のように言っていますが、
切れなくさせたのはそれを出しているデッキ本体です。
その責任をわたしに押し付けているような書き方が
個人的にはすごく不愉快です。

普通に動いていれば電源を切ることもなかったし、
普通に終了だってできたでしょうに。

これが、『正常な終了に失敗してしまいました。
録画内容が失われたかもしれません』
とかならいいのですが……。

ブルーレイがらみは嫌な印象ばかりです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:塩羊羹 | トップ | 携帯電話の存在感 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事