直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

砂焼き料理

2022年10月31日 | ちょこのひとかけ
砂を掘ったら温泉が出てくるような場所で見られる、
掘った砂の中に食べ物を埋めて調理する、『砂蒸し』。

一方、水の少ない砂漠では、熱せられた砂をかけることで
食材を加熱して調理していました。
これを、熱い砂、『ホットサンド』と言います。

近年有名になった、パンに具をはさんで焼く料理は
この砂漠のホットサンド料理がもとであり、
正式名はホットサンドトースト
(ホットサンデッド・ローストスライスブレッド)と言います。

『ホットサンド』は調理法の名前に過ぎません。

(参照:民明書房『ホッサン ホアーッ』穂兎 砂土 著)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肌とけるハサミ | トップ | かぼうぃん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事