ようやく新鬼武者の魔空空間で100F到達しました。
50ならともかく……100はきつすぎです。
途中セーブもできないし……。
まずは潜れるようになってからすぐ、
LV60くらいで始めました。
最初は経験値が欲しかったので
武器はトリュウを使っていたもののどうにも苦戦。
あるときふと気づくと体力と鬼力バーが
変に減っているのに気づき、
もともとの山河慟哭に付与された効果だったと
思い出して装備変更をやめました。
それからは消耗戦で37Fあたりが限度。
空を飛ぶ変なのがうっとうしくて
しかも倒せずがんがんアイテムを減らされていきます。
攻略サイトを見てみると、兜割りが届くというので
何回かの挑戦の後、普段使わない追い討ちも鍛えて
兜割りを一応習得。
それまでは一閃しか使っていなかったので
いつか困らないようにと一閃以外は通常攻撃を
3までしかあげていませんでした。
そして挑んでもやっぱり37階の壁。
しかもどうやら敵の登場はランダムっぽい気がして
にんともかんともです。
しかたなく浄化剣も5まで上げ、途中手に入った
鬼石と力石などを使い込み、これ以上あがらないという
ところまで自分を強化。
一章すすめて手に入った光の軽い剣をLV10にして装備。
技消費が半分になるというすぐれものです。
さらに気づいたことには、
剣の攻撃力によって浄化剣の攻撃力も、
一閃の攻撃力もかわるようす。
……はじめから強い剣を装備しておけばよかった……。
そうして消耗戦をしかけ、
空を飛ぶ敵には積極的に光の技LV2を使い、
なんとか50F、
エクスカリバーを入手することができました。
ここまでで10時間くらい。
エクスカリバーは光。これも使いやすいです。
そこで10まで鍛え、さらにもぐります。
途中また章をすすめ、体力回復の数珠を手に入れたことで、
ちょっと余裕ができてきました。
ここまでで18時間くらい。
それからが大変でした。
フロアの敵を倒しては回復するまでぼーっとして。
やっているより回復する時間のほうが
長いようなプレイスタイル。
なんとか80Fまで行き、経験値10倍のアイテムを
入手したところで、連続プレイが9時間を超え、
眠い上に友達が来るので断念……。
しかたなく戻りました。
そのあとはそれを使いLV100まであげ、
弱かった通常攻撃も10まで強化。
ふと気づいてポイントをすべて使ったところ、
技はMAXにできました。
それからもぐってもぐって。
途中使ったのはHP回復小が何個かと、
MP回復小が何個か。おかしいくらい何もつかいません。
エクスカリバーと一閃と青魂呼びが効いているようです。
90Fでは3種自然回復を手に入れ、
これでもう基本的には向かうところ敵なしです。
MPバーさえフルになれば、そうそう死にません。
技から巻き込み一閃でなぎ払います。
90Fを越えたあたりから、敵が3回くらい復活するような
気がしますが、何とかごまかしてごまかして……
とうとう100F。
ひたすら一閃とMP回復小を使ってとうとう切り刻みました。
夜11時から始めて朝6時。むちゃくちゃなプレイでした。
ここまでやったのも久しぶりです。
そこで手に入れたオニギリは、強いことは強いですが、
技からの連携一閃が使えないので、
とにかく敵は一閃で倒すというわたしのやりかたには
合わないのでLV10まであげて倉庫送りになりました。
技は複雑だし、装備はいっぱいあるし、
使用上の説明も足りない感じがするのはいただけませんが、
基本プレイだけならかなり面白いです、新鬼武者。
それにしても……疲れました。