ミクシィ。うわさで聞いた、
かつての学校のコミュニティ
(トリスタで言えばギルド)みたいなものを
冷やかして、とりあえず満足。
毎日日記を書くのは無理そうだなあと思って、
機能などを見てみたら……
日記の日付をずらすことはできないそうです。
なので、一週間に一度くらい
なにか書こうと思って考え付いたのが、
実は 問子&答子 だったりします。
でもせっかく投稿したのに、
htmlタグは文字化されてしまい、
画像を貼ることができません。
あれはあの形でこそ意味があるのに……。
その後他の人もいろいろ見ていると、
何回かテストで書いてその後日記は放置という
人がぼちぼちいるのに気づきました。
でもIDも放棄かと思いきや、
ログインだけはしていたりします。
たぶん、みんなそうなのでしょう。
わたしも日記はgooブログだけでいいやと
しみじみしました。ミクシィはすっごく使いにくいです。
だれかの名前で検索したら、
久しぶりの人、思いがけない人がいたりと
その点では楽しめるので、
わたしも表立った活動はしなくても、
読むだけ君でたしなもうと思います。
問子&答子 3話は年明けです。