Cドライブを交換した話の続きというか、
一部というかです。
Cドライブを交換してリカバリしたのですが、
起動前に
"Fatal error boot partition error"
とか何とか出て、起動しなくなってしまいました。
リカバリイメージが壊れていたかと
XPを最初からインストールして、
そののちにリカバリをかけても同症状がでました。
一体なんなのかわからず試行錯誤したすえ
ようやく回避できたので、
結果からの逆視点を交えて覚え書きしておきます。
・症状
Fatal error boot partition errorなどと出て起動しない
・タイミング
SMART後、ブートプロセス中。
(実は、アクロニスリカバリを開始できる、
F11コマンドが出るタイミングでした。
・応急対処法
アクロニス TrueImageのブートCDでトゥルーイメージを起動し、
キャンセルしてwindows通常起動を選ぶ。
・原因
ウィンドウズの異常ではなくて、
アクロニス トゥルーイメージのブート異常。
・根治法
以下。
--------------------------------
アクロニス TrueImageは、出た当時、すごいソフトでした。
それまではめんどくさい方法で、
再起動も必要でwindows起動前に
バックアップを取るしかなかったブートドライブ
(windowsの入っているドライブ、Cドライブ)
を通常作業しながら、再起動なしで
バックアップできるようにしたのですから。
しかもバックアップ自体を仮想ドライブとして、
バックアップ内の一つのデータをとりだすことも
可能にしたなんて、ものすごい画期的な考えでした。
というわけでずっと使っているアクロニスです。
販売会社の名前が変わりましたが、
わたしが使うあのソフトの略称はアクロニスです。
以下も同じです。
このアクロニス、
リカバリするのはもちろん再起動が必要で、
設定次第で一番いいタイミングで
リカバリプロセスのために起動できるように
ブートを書き換えることもできます。
普段なら、マシンの起動は
01・DVDドライブ
02・HDDドライブ
となるところにねじこんで、
01・DVDドライブ
02・アクロニスのプログラム
03・HDDドライブ
という起動順にするのです。
今回の原因は、HDD起動前に
アクロニスを起動しようとした際の
エラーか何かのようです。
気づけばF11でアクロニスを召喚することも
できなくなっていて、そこの先にすすめなく
なっていたのです。
もしかしたら、アクロニスから
Cドライブへ起動順を移すときに、
HDDのシリアルかなにかを見ているのかもしれません。
というところで、くわしくはわかりませんが
直せた手順を。
・アクロニスのブートCDを入れて、再起動。
・アクロニスが動いたら、リカバリはせず
通常起動を続ける、などでwindowsを起動。
・windows起動後にアクロニスを起動。
・セキュアゾーンの管理、を選んでセキュアゾーンを削除。
・またセキュアゾーンの管理を選んでセキュアゾーン作成。
・リカバリマネージャを有効化。
これで普通に起動するようになりました。
すごく、あせりました。
最近私も体験しました。
手ごろになって来たSSDをお試し感覚で購入、HDDのイメージを丸ごと転送。
SATAをSSDに接続、再起動!
あ、あれ?起動しない!!(;´Д`)
散々調べてたどりついた結果は・・
BIOSの設定がUSBメモリーが最初の設定になってたという初歩的なミスでしたorz
起動しない系はドキってしますよねw
新技術をためせるなんていいですねえ。
どちらかというと動作した後の
動き具合をみたいと気が急くので
よけいにもどかしく感じるように思います。