直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

交通事故に会いました

2016年08月12日 | ちょこのひとかけ


自転車に乗っていたところ、車と接触しました。

静止状態から右左を見て漕ぎ出したところ、
なぜか横から車が。

あ、まずい!
と思ったときには車に体ががつがつぶつかって、
倒れこむのがわかったので、あわてて手を伸ばします。
しばらくの衝撃のあと、なぜか仰向けになっていて、
自転車の車体が倒れてくるのがわかったので
足で止めて跳ね除けました。

今思えば、別に世界がゆっくり動くこともなく、
短い、よくわからない時間でした。

かつてスポーツバイクで必要になるアイテム、などを調べたときに
手袋は転んだときに手のひらをつくので
ダメージ軽減できるからあったほうがいいと見ましたが、
今まで普通の自転車に乗っても転んだことなんかないし、
別にいらないだろうと思っていました。

でも手袋はハンドルを握っても痛くならないし、
手首のところを止めると気分が乗るしでつけていたのですが、
まさか本当に転ぶときがきて、
本当にダメージを軽減することがあるとは驚きでした。
つけていてよかったです。
グローブも暑いけれど指切りじゃなくて全指覆うほうが
安全性は高いと思います。
指の肉が変にめくれて血が出て痛いです。

ヘルメットも大仰な感じがして、つけないときと
つけるときとあるのですが、
そのときはつけていてよかったです。

バイクで一番大切なことは
風と自由と胸部プロテクターですが、
わたしは足と腕を怪我したので、
手足プロテクターが欲しくなりました。

暑いときには半そで短パンで乗りたくなりますが、
日焼け防止のために、長袖長ズボンで乗っていてよかったです。
もし覆いがなければ、もっとひどい傷だったかもしれません。

最近、3DSは保障期間1日後に壊れ、
スマートフォンは買って4か月で壊れ、
自転車は買って1か月で事故。
夏の加護がある季節にこんな運の悪さで
ひどく落ち込みます。

事故の検分? では鑑識っぽい人に、
「こんな道でほんとに一時停止してたんですか? 
自分なら徐行で行くような場所ですけどねえ」
などと侮辱されるし、外はろくなものではありません。

もしわたしが止まらずに走っていたら。
あと二・三秒早く漕ぎ出していたら。
車にはじかれるのではなくて、車の下に行ったかもしれません。
二週間程度で治りそうな傷で済んだのは不幸中の幸いに思います。

……が。
とにかく良い運が欲しいです。
運さえあればこんな微妙な目にも合わずに済むし、
わたしの研究だって陽の目を見られるのに。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感情の爆発 | トップ | レビュー:柿の種×meiji »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2016-08-17 22:29:40
お久しぶりです

大怪我でなくて安心しました
返信する
Unknown (あまね)
2016-08-19 01:03:42
しみじみ思い返しても
大怪我にならなくてよかったと思うばかりです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事