直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

雑草味のカブ

2020年12月20日 | ちょこのひとかけ
蕪。かぶのつけものを食べました。
葉っぱ部分を口にしたところ、
そこらへんの雑草を噛んだような味がして
思わず出しかけました。

なんなのかきいてみたところ、時間がなくて塩もみと流しを
適当にやったのでそのせいだろうとか。

かぶの葉っぱは最初からあの味ではなくて、
もともとは雑草味であるものを
処理によっておいしく食べられるようにしてあるのだとは
知りませんでした。

そういえば魚も最初に塩かけておいてから水洗いして
くさみを落とすと言いますし、
それと同じようなものなのかもしれません。

おもしろいものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:草だんご | トップ | レビュー:川越の焼きいもサブレ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事