手術後、縫い合わせた傷口の上を、
テープ部分が透明な絆創膏が広く覆っていました。
たしか退院前にそれを一度張り替えて、
そののち退院。
入浴は禁止となりました。
それが、このまえ抜糸が終わると、
シャワーだけなら許可が出ました。
と考えると、問題は縫い目だったのでしょうか。
ナイロン糸みたいなものが皮膚からでていて、
そこに雑菌がつくとそのまま繁殖し、
そこから皮膚の中に入るのかもしれません。
一方、抜糸してしまえば、
皮膚に傷があっても、多少雑菌がついたくらいなら
傷口の中には入っていかず、
皮膚上の味方菌的なものによって守られるのかなあと
そんな風に思いました。
ちなみに抜糸の痛みは、
厚物縫いで中くらいの針を使っていて、
うっかり貫通して指に何ミリか刺さったときのような
感じでした。
それを縫った回数だけ、ちくちくされるのです。
なかなか怖かったです。