直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

おせっかい。

2006年03月30日 | ちょこのひとかけ
行動に移すこと。
改行。

 今日は朝、駅に向かう途中に、
自転車のタイヤに布を絡ませて
困っている人を見ました。

 なんとかしたい。

 思いましたが、さすがに普段のかばんには
ソケットレンチだのモンキレンチだのは入っていません。

 最初は布はハンカチだと思ったのですが、
どうやら服だということがわかり、
わたしにできることはひきちぎるくらいしかないので
後ろ髪をひかれながらもその場を後にしました。

道具がなかったから……
そして皆勤ボーナスがなくなるのが怖かったからです。


 そして会社。

 何をやってもわたしにだけいいことは言わない上司が、
メールでいろいろ悩んでいるようでした。
横で聞いててどうにもいらいら。むしろうずうず。

わたしなら、
 華麗に! 
  優雅に! 
   大胆に!
    うーん、完璧ですわぁ 
と解決ズバットなのに。

 なんでわたしってこうなんだろうと思いながら、
つい声をかけました。
わーい、おせっかいおばちゃんみたい~。
……わたしは基本的におせっかいなのかなあ。

 そして結局は問題解決。
そこでお礼を言われました。

 あう。今まで何かしても、
お礼なんて言われたのはじめてなんですけど。

 虫のいどころがよかったのか、
それともよっぽど困っていたのか。
はたまたわたしのランクがあがり中なのか。

 まあ、よかったことだけは確かです。


 手伝えなかった自転車の人、ごめんなさい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 戦争の夢? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事