そうめんは意外と食べ方が難しい食材です。
多めにゆでてあまってしまうということもよくあります。
あれをどうにかできないものかと思っていたところ、
甘酒にできないものかと考えました。
そこで調べてみたのですが、
出てくるのは甘酒にそうめんを入れるとかいうレシピばかりで
ゆでたそうめんで甘酒が作れるのかどうかはよくわかりませんでした。
麹菌について調べたら、穀類のでんぷんを糖にするというので
そうめんの小麦も糖にできるような気はしますが……。
コアラは食べられるユーカリの種類が厳密に決まっているといいますし、
麹も小麦じゃだめで、米だけというものかもしれません。
食物で試して失敗して腐ってどろどろになるというのは
ひどくもったいないので試す気も起きません。
あるいはわたしに小学生のこどもでもいれば、
夏休みの自由研究として、麹菌がどんなものを糖にできるのか
そうめんやらいもやらとうもろこしやらで
甘酒は作れるのかを試すこともできたかもしれませんけれど。
世の中、手の届かないものばかりです。