直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

ん からはじまる物語

2013年06月12日 | ちょこのひとかけ


テレビで録画を見ていたら、ンウォンヨの釣り大会、
みたいな話をやっていました。

ンウォンヨ。なんとも聞きなれない響きです。
そういえばかつてンジャメナという地名も聞いたことがありますし、
似たような場所にあるのかもしれません。

そういえば、日本語のしりとりは『ん』で敗北です。
日本語で『ん』からはじまる言葉といえば、
「それじゃ」が変化した「んじゃ」くらいしか思い当たりません。
一方で、終わりが『ん』である言葉はやけにたくさんある気がします。
あんたん、いんかん、うんちん、えんてん、おんかん……

英語もcanだったりlanternだったりサイレンだったり、
ンで終わる単語はいくつもありますが、
nからはじまる単語は多くても、発音が『ン』から始まる単語は
思い出せません。

なぜ『ん』が終音と相性がいいのか、考えてみると面白いです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:うまい棒(サラミ味) | トップ | おいがつお梅雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事