今回の2月イベントは、バレンタインイベントと
平行してギャンブルイベントが行われていました。
言うならば、『多い勝ちグーパー』です。
グーとパーを出して、多数だったほうに
景品がもらえるというアレです。
かつてロビンとタウあたりの投票で
一点買いしたところ思いっきりはずしたので
今回は半々で投票しておきました。
これですくなくとも半分はあたりです。
まあ、それはさておき。
その投票券は特殊品の合成です。
合成は5個×5個で成功確率は30%ですが、
アイテムは今回のモンクエの敵が
結構落とすので数は集まります。
合成も感知系なら70%で成功できます。
というところで、モンクエ中のあまりを
1個5万で売ってみたら結構売れました。
あとで周りを見たら、20万もざらでした。
考えてみたら、材料は25個で完成ではなくて、
失敗を考えると33個必要な計算です。
材料を33個買って合成したと考えると、
材料の単価は1515G。
安く売りすぎた気もします。
そこで、と今度は売るために材料を集めます。
ひたすら戦い戦い、それぞれ500個ずつ集めて……
一気に100個合成で成功率を高めるはずが、
最高は99個まででした。
とりあえず気を取り直して合成します。
結果。
◆◆画像09-02-17◆◆
![](https://www2.ttcn.ne.jp/~azure/blog/09-02-17.jpg)
成功率は約75%でした。
これを単価10万Gで売ってみたところ、
それでもぼちぼち売れていきます。
久しぶりの露店放置をしたあと、
どうなったかと思って画面を見たら
勝手にスタート画面になっていたときには
ぞっとしました。
せっかくの稼ぎ時がすべてむだ。
その後もひたすら落とされ続けました。
でも、なんとかぎりぎりで全部売り切って、
700万近く稼ぐことができました。
途中、露店で魔力+20のネックレスが
80万で売っていたので即買い。
それでも充分に潤うことができたので、
今回のイベントはなかなかよかったと思います。
途中、なんだか知りませんが、
ソロでも常に経験値ボーナスがつく表示があったので
回避+15の盾を装備するために
LV67の猫をLV70に上げてみたりもしました。
モンクエの種類も敵もいろいろ変わっていて
驚きましたが、なんとかLV70まで
もっていきました。
久しぶりに楽しんだ気がします。