別の電子工作で抵抗などを買う予定になったので、
それならいっそ、前に作って失敗したUSBケーブルを
直してしまおうと思いました。
具体的には、PS3のコントローラーを
USBコンセントにさして充電できるケーブルの作成です。
前回はID線とGNDを接続するには間に抵抗を挟まなければ
いけないと思い、はさめずに終了していました。
今回抵抗の値について調べていたら、予想外の文字を見つけてしまいました。
それによると、抵抗の値は、『ある』か『なし』かだけで、
4番ピンとGNDをつながない(高い抵抗がある)状態にすると一般モード、
4番ピンとGNDを接続する(抵抗がない)状態にするとホストケーブルモードに
なるということでした。
つまり、抵抗器はどうでもいいので、
4番と5番を結線すればいいだけだったのです。
そこでミニUSBのコネクタをカッターとデザインナイフで
こつこつと削っていきました。
周りがとにかく樹脂で埋まっているので、
掘り出すのはかなりめんどうです。
通販でコネクタが売っているのは確認しましたが、
コネクタの芯に半田付けするよりは
ほかの4本がすでに結線されていて、
最後の1本を半田付けするほうが楽だと信じて掘っていきましたが、
どこにどうあるのかわからないのはとてもきつかったです。
これは、コネクタを買ってつけたほうがよっぽど精神的には
健康だったかもしれません。
しかも掘ってみたら4番ピンはいやに短くて、
これ以上掘ると大事なプラスティック台まで
壊さなくてはいけない感じでした。
そこに無理やり導線をあて、はんだをたらして接合するのは
考えていたよりもずっと厳しかったです。
細い半田ごてが欲しいと思いながらも苦労して
どうにか4番とGNDを接続しました。
失敗していては壊れるので、何度も導通は確認して、
ガワをつけてコネクタの形を整えます。
これで充電ができるとほっとして、
さっそくPS3のコントローラーにさして、
USBコンセントにさしてみたところ――
結論だけ、書く。
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
あたしは失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗したあたしは失敗した失敗
なにが原因なのUSBケーブル改造はうまくいかなかった
あたしの理解が完全じゃなかったんだ
でもあたしは悪くない仕様が悪いんだ
ムネン
ムネン
ムネン
こんな工作は、無意味だった――
というシュタインズゲート的な落胆振りはさておいて。
充電が開始されなかったことで考えて考え抜き、
PS3コントローラーを充電するには、
USBのホストケーブルが必要というのではないことがわかりました。
PS3コントローラーを、ホストに接続して
ホストコントロール下におかなくてはいけなかったのです。
簡単に言えば、判別力のある機械に接続して、
PS3コントローラをその機械の入力デバイスとして
認識させなければいけなかった、ということです。
……たぶん。
だから基本的に、PS3のコントローラーを
USBコンセントから直接充電することはできません。
USBコンセントには電圧変更などの基盤は入っていますが、
CPU的なものは乗っていないからです。
四足歩行ロボを調べているときに見た、
サーボモーターを制御するような基盤とCPUのセットで、
有線接続したPS3コントローラーを認識して
動作を支配下に置けるようなシステムでもないと、おそらく無理です。
せっかく半田ごてまで引っ張り出してきて、
ひたすら苦労してはんだづけしたのに、
まったく意味がなかったと知ってすごくがっかりしました。
とりあえず、はんだごてを出してきたついでとして、
配線むき出しになっていて、線の先同士をくっつけて起動していた、
サブマシンの電源ラインにプッシュスイッチをくっつけたので
完全な無駄にはなりませんでしたけど。
無駄に疲れた工作でしたが、気がかりがなくなってとりあえずはすっきりしました。
調べたらあまり売ってない値みたいですね。
メモしましたので今度電子部品の店にいったときに
探してみようと思います。
4-5 短絡
2-3 30kΩ
でいけるんじゃないかな?
お試しください。
見た目上はACアダプタなので、たしかにコントロール基盤なんて入っていないように見えます。
それにしてもよくこんなの見つけましたねえ。
こんなに安いならはじめからこれを買って済ませていたのにと思います。
代わりに叩き売りのこんな商品を見つけました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F28PL7M
送料込みで200円ですのでコレ買って結線調べてみますねw
純正やサードパーティ製のACアダプタ充電器が存在するので、
USBの端子結線、もしくは抵抗値を充電可否の判断基準にしているのは確実だと思います。
まさか、
http://www.amazon.co.jp/dp/B006WW4MM2
こういう商品にホストコントローラが内蔵されているとは到底思えませんし。