メインマシンの調子が悪くなったのでリカバリをし、
リカバリ後に電源を落としたら、起動しなくなりました。
いちど電源を落とすと起動しにくくなる症状は前からでていたのですが
今回は何度やっても起動しなかったため、マザーボードを交換してみることにしました。
昔パソコンを組むときに買っておいた、同タイプのマザーにつけかえ、
起動させるとモニタにすぐ文字が出て、すこし感動を覚えます。
でも、操作はできません。
マザーボードを変えたことにより、OSの認証警告がでたからです。
OSの認証はLANで行いますが、
メインマシンはリカバリを作った後に家の回線が光になり、
IPアドレスが変更されてしまったため、外線につなぐには
OS上でIPアドレス変更をする必要があります。
でもその手順を行うためには、LANで認証をしろと言います。
自分で門を閉じておきながら、門の向こうにある鍵をとって来いという無茶振りに
ものすごくいらいらします。
30分でいいからログオンできれば即座に変えて認証するものを。
でもどうにもならなかったので、いったん電源を落とします。
そしてその後、起動しようとしたら、モニタが写らなくなりました。
BIOS画面が写らないという、前のマザーボードと同じ症状になってしまいました。
HDDは動いていて、起動しようとはしているようです。
でも、画面にはNo Signalが出ていて、どこかでこけているようすです。
二つのマザーボードで同じ症状が出るわけありません。
そこには必ず何かの失敗があるはず。
というところで、原因の切り分けを考えてみます。
まず、マザーボードは新品なので、問題はないと考えられます。
次にこの症状でいちおうネットで調べてみると、
ボタン電池が切れているかもとあったので、電池を付け替えてみますがだめ。
先の終了でBIOSがおかしくなったのかと、CMOSクリアをしてみてもだめ。
もしかしたらなにも音はしなくても映像はでているかもしれないと、
グラフィックボードを変えてもだめ。
電源がおかしいかもしれないと、電源をつけかえてもだめ。
電源の電流や電圧がおかしいのかもと、
電源ケーブルを変更してもだめで、
コンセントを別の口にさしてもだめでした。
メモリがおかしいのかもと、4枚さしていたものを1枚ずつ、
場所を変えてさしてみてもだめ。
最後に一番考えられないCPUを、まともに動いているマシンからとってきて
つけかえてみてもだめでした。
つまり、すべての部品を交換したのに、決して復活しなかったのです。
マザーボード二枚とも同じ症状が出て、構成部品を全部変えても
症状に一切変化がみられないなんて、こんなばかな話はありません。
まったくの原因不明でパソコンが壊れました。
Windowsに数回ログオンできなかったことで、Windowsがマザーボードの
フラッシュロムを攻撃してぶち壊したのではないかと疑いたくなりました。
せっかく買っておいた予備のマザーボードの寿命は5分程度。
動作が確認できた次の1分には起動しなくなって、一万数千円が無駄になりました。
二日ほどかかりきりでもうへとへと。
直りもあせずに、ただうんざりです。