右端のマークをクリックして全画面でご覧ください
長~い寒さのトンネルを抜けたかの如く 一気に春の訪れです ♪
ポカポカと 気持ちの良いお天気につられて 隣町の松原市にある
屯倉神社へ(みやけじんじゃ)と 読みます~
( 難しくって なかなか 読めないですよね)
観梅 &フォトに 出かけました(^^)/
はんなりとした 春の陽の下では満開で見頃をむかえていました。
そんなに広くはない境内には 20本余りの主に ピンクの枝垂れが
とってもきれいでした。
今回は 久しぶりに100ミリのマクロレンズを使用です。
メジロが忙しげに 蜜を吸い花から花へと ・・・
望遠レンズに変えている間は ありません ^_^;
連写で何とか キャッチできました~ (V)o¥o(V)
道中は 往復バスで ・・・ 前後のウォーキング! 歩数計では
なんと! 16,869歩 7.5km 消費Kcal 463 !!!
フォトと梅見とウォーキング♪ 三拍子揃った春の一日でした^^
関連記事の写真があります
http://blog.goo.ne.jp/cosumosu68
こちらへも お立ち寄りくださいね
~ 野の花 ~