ココをクリックして 全画面でごらんください ↑ ↑
1//26(土) 奈良市の若草山(342メートル)では 伝統の山焼きがあり
冬の夜空に 華麗な花火が打ち上げられます。
15分間で 約600発の花火は 寒さも忘れて魅了されました^^♪
山焼きの見物 撮影は今回で4度目になりますが 今回は場所を変えて
春日大社 飛火野から見ました(^^)/
今までの花火は (正直なところ) 期待はずれの感じでしたが 何と!@@
今年の花火は とってもきれいでウキウキ気分で 充分に楽しめました♪
いきなりの打ち上げで 心の準備の出来ていないまま 手元のスイッチを
押していました ^^; 白い花火を見たのは初めてでした~
15分間は あっという間にお終い ・・・
その後は 一斉に山焼きが始まり 山麓のあちこちから 火の手があがり
若草山は炎に包まれました。
山焼きの様子は この次にアルバムを作りますね^^♪
関連記事を書いています http://blog.goo.ne.jp/cosumosu68
こちらへも 寄ってみてくださいね m(__)m
~ 野の花 ~
ありがとうございました。
初めて花火お撮ることが出来て、感激でした。
山焼きと大とんど~(例のシーン)楽しみにしています。
ワクワク♪
こちらこそお世話になりました m(__)m
寒かったけど 夢中で楽しかったですね。
沙良さんのブログへおじゃまして 花火と山焼き見てきましたよ^^♪
エェ~! と(@_@)です!!
とても初めてとは思えなくて ・・・ またBulbで遊びたいですね。
これから山焼きと 例のシーン 。。。 頑張ってアルバム作りますね~(^^)/*
ドキドキ ・・・笑